申し訳ござりませぬ・・・m(_ _)m

 

母が喉の具合が良くないと言ってお医者さんに行って来た。

 

 

特別悪いところは見当たらないから疲れているのだろう、という診断が出たのだけれど・・・。

 

 

ぢゃ、

母がお疲れになった原因を作ったのは誰ぢゃい!!

 

 

・・・・と、言われると私しかおりません、はい。m(_ _)m

 

 

「そーでち、ねぇたんが悪いのでち。反省しろでち!」

 

 

あのさ・・・・、

母が「あいは大変やった!二度と面倒見るのは嫌だっ!」と言うとったで・・・・(-_-;)

 

お互い様やろがぁ~~っ。(`×´) プンプン!!

 

 

「バレてたでちか・・・・へへへへっ。」

 

 

まっ、

あいが言うことを聞かないので怒鳴ったり、私の為に毎日病院に通ったり、

 

母が私が入院してから今まで毎日仏壇にお経をあげているのも喉に負担が掛かっているのかもかもです。

 

 

先生からお経は黙読するように言われて、今も静かに仏壇に向かってお経の黙読をしております。(・_・;

 

 

母が毎日毎日ご先祖様に私のことをお願いしてくれてたお蔭で良い先生方にも巡り合えて、良い治療を受けられて、元気に戻って来られたのだと感謝しておりますです。

 

 

入院中、内科の部長先生に「手術は嫌ですぅ~っ!」と言った時、先生が「それは僕たちが決めることではないよ、ご先祖様にしっかりお願いしなさい。」と言われたのです。

 

 

結果手術にはなったけど、多分最良の結果になったと思います。ご先祖様、ありがとう。m(_ _)m

 

お母さん、ありがとう。m(_ _)m

お世話になった先生方、看護師さん、ありがとう。m(_ _)m

 

 

と、殊勝な気持ちで感謝していたけれど・・・・・

 

 

うち、今リフォーム中なんですよね。

荷物の整理やら、大量の荷物の移動やらと肉体労働の予定が目白押しなのです。

 

 

つまり・・・・・、

母が疲れているということは、私がするってことなんですかね??

 

 

他にしてくれる人がいないので

そういうことなんですよね。(・・、)

 

 

殊勝に感謝している場合ではありませんよね。(・・、)

 

 

「ねぇたん、頑張るでち!あいは手伝えないけど応援するでちよ。」

 

 

そやな・・・・

せめて邪魔ダケはせんといてくれよ!

 

 

そやけど、

あいは可愛いけど、こーゆう時何の役にも立たんのよね。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。