暑さ対策

 

昨日、

おおたわ史絵さんの講演を聞いてきました。

 

 

1時間くらいの短いもので、こんなもんか・・・・

でしけど、メタボ防止の4つの方法とか、健康に役立つ話が聞けて

有意義な時間でした。(^^)

 

 

さて、

ここんとこ凄い猛暑な日が続いてますねぇ~っ。

 

 

あまりに暑いのでリビングはエアコン入れて

家族で一部屋に集まるようにしています。

 

 

そんな我が家のあいちゃんの節電グッズです。

 

 

左が先日紹介したクールボード。あいちゃん愛用しまくってます。(^^)

右がクールジェルマット。

 

 

ジェルマットの方はあいちゃん、嫌いみたいです。。。(・・、)

 

「ぶよぶよして気持ちが悪いでち。。。」

 

 

使わないのはもちろん、ある日ココにおしっこしようとして・・・・

慌てて撤収したくらいです。(・・、)

 

 

キレイに拭いて、天日干しして私が使おうと思いましたが・・・。

最初はヒンヤリするけど段々温まってきてヒンヤリしなくなるし、

布団の中に入れてると最初から温まってるし。。。

 

 

値段3倍以上だけど、クールボードの方がやっぱ良いみたい。

1階用にジェルマット買ったけど、来年はクールボードを

もう1枚玄関用に買うことになりそうです。。。

 

 

「来年と言わずに今年買ってくれでち。暑いでち。。。」

 

 

今年は予算オーバーなので来年まで我慢してください。(;一_一)

 

 

 

そんな私はと言うと

私の部屋は窓の位置が悪くて風が通らなくて暑いんですが、

部屋のデジタル時計の室温計が32度までは扇風機です。

 

 

室温が32度超えると、さすがに耐えがたいので

エアコンを入れますが、それまでは耐えます。

 

 

もちろん、扇風機は無いと生きられないですし、

もう1つ奥の手も使います。

 

 

私の奥の手です。

 

タイのひんやりパウダーです。

 

 

コレをお風呂あがりに全身にぽんぽんとはたいて寝ます。

すごーーーくヒンヤリとして気持ちが良いのです。

 

 

節電をしないといけない今年は大活躍してくれそうです。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。