エコポイントで寄付!

 

先日、車の中でラジオ聞いてて

エコポイントを東日本大震災の義援金として寄付出来る!

という話しを小耳にはさんだのです。

 

 

我が家には去年冷蔵庫を買った時のエコポイントがある。

 

 

今のとこ、このエコポイントをどうするか全くの未定。

なら、義援金として寄付しようではないか!

 

 

と、

思ったので両親と相談しエコポイントを寄付することにしました。

 

 

私のこの記事を見て

「私もエコポイントを寄付する!」という方の為

寄付の方法について書いておきますね。

 

 

 

まず、エコポイントのホームページにアクセス!

義援金をおよせ頂く方はこちらをクリック!

事業所コードと商品コードを確認しておきます。

 

 

寄付はエコポイントのマイページから手続きをします。

上のリンクから個人IDとパスワードでログイン

(個人IDとパスワードは家電エコポイント通知のハガキに書いてます。)

 

交換申請のタブをクリックします。

 

ここで事業者コードと商品コードを入れて追加、

交換する商品を確認するをクリックして確定すればOKです。

 

 

事業者コードは日本赤十字社が「K500」です。

NPO法人が「K600」だったと思います。

 

全額寄付する場合は商品コードに「0」を入れれば全額寄付になります。

全額ではない場合の入力方法はこちらで確認してください。

 

 

寄付が完了すると、以下のような画面になり

利用可能ポイント数が減っています。

 

 

 

と、かなり簡単な手続きで義援金として寄付が出来ます。

 

 

使い道の決まっていないエコポイントがある方、

ぜひ寄付をお願いします。m(_ _)m

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。