公園でみぃ~っけた♪

 

 

散歩に行く前はとてもお利口で

散歩に出ると暴れ牛になるあいちゃんです。

 

 

散歩で出会う人に最近は

「大変ですね。」と言われている私ですが、

まだまだ頑張ります。

 

 

さて、今日は

公園で見つけた面白い物のこと。

 

 

いつものコースではないのですが、

「桜の丘」には小さい東屋があり、

その中に陶器製の椅子があるのです。

 

 

その椅子に、

なんと!昔の遊びがのってるんですよぉ~♪

 

 

 

 

 

 

知ってるのもあり、知らないのもありますが、

こういう形で日本の文化を残すのって

良いですよね。(^^)

 

 

「よいでちゅね。」

 

 

また別の公園にも行って

いろいろ探検してみたいねぇ。

 

 

「お伴するでちゅよ。」

 

 

うん、一緒に行こうね。

 

 

昨日、訓練2日目。

訓練生犬たちと一緒に遊ばせて貰ったそうです。

 

3色のラブ、ボルゾイ、ジャクラッセルなど

とても上手に遊べて、一番最初に電池切れしたそうな。(^^ゞ

 

一番若いのにね。(-_-;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

 

 

 

ユニクロがTwitterと絡めた宣伝やってる。

 

教えてもらったので、

私もやってみた。(^^)

 

 

私のTwitterバージョン

 

 

結構面白い。(^^)

 


公園でみぃ~っけた♪” への2件のコメント

  1. あいちゃん、頑張ってるようですねー。
    お友達もいっぱいで、電池切れになるくらい楽しいんでしょうね。(#^.^#)
    昔の手遊び、懐かしい。
    私、よくハルと「あっち向いてホイ!」をやりました。
    ハルはグーしか出せないし、あんぽんたんだから、
    指さされた方を見ちゃうので、いつも私の勝ち。
    「やーいやーい!」と言ってたのを思い出します。
    …オトナ気ないですね、私(笑)。
    ハルさんも、何のこっちゃわからんかったと思います。

  2. るんさんへ
    2回目くらいまでは猫をガッツリと被ってたそうですが、3回目からは本性発揮したと訓練士の先生が仰ってました。あいなりに頑張っているようです。(^^ゞ
    その遊び、私もラブとしたことあります。
    懐かしいなぁ~っ。
    きっとラブも「なに言うてんねん!」って思ってたと思います。(^^ゞ

コメントは受け付けていません。