只今、ぐんぐん成長中のあいちゃんです。

本日の体重が10.90キロ
もう、11キロ目前です。![]()
得意技は「お手」 。
不都合なことがあると
必ず手を出して「お手」します。![]()
噛み噛みはしますが、
最初から比べると随分とワケが分かったのか
マシになりました。
でも、コレはこれから始まる
歯の生え替り時期に更に注意が
必要かな・・・と思ってます。
生え替りは4ヶ月くらいのようなので
あと1カ月くらいあると思いますが・・・・
すでに木のおもちゃが好きで
ガチガチに噛んでます。![]()
階段も自宅の階段はもう楽勝!
自由にサッサッと上がり降りしてます。
仕事場の階段はちょっと急なので・・・
上がりはもう楽勝ですが、
下りは只今修行中って感じです。

トイレも
今までは回数が多かったのですが、
ここ最近、
ちょっと我慢が出来るようになったようで
回数が減って量が増えました。
問題は
あい的に出来るだけ
ねぐらの外でしたい!
という気持ちがあることで
何も考えずに
今まで通りにケージから出すと
あいの粗相大騒動で
家庭内が大騒ぎとなります。![]()
一度に広い場所で自由にすると
どうもヤバそうなので
最近は部屋を仕切って
省スペースから自由にして
外でのトイレのしつけを開始しましたが・・・・
今のとこ
上手くいってるというコトは
無いようです。。。![]()
まだまだ
頑張りたいと思いマフ。
あいちゃん
本日で3カ月と6日。
パワーが有り余ってますねぇ~。
ホント、凄いパワーです。
なんだろう・・・・
ラブは癒し系だったけど
あいは今は癒されない系ですよぉぉぉ。。。
何時かそのうち
あいも癒し系になるのだろうか・・・・・
なるんだろうな・・・・・
あまり期待せずに
待ってようかな・・・・・
だってさっ、
今のあいを見て
癒し系は想像出来ないもんね。![]()
母の姉 ![]()
私の伯母さんですが、
子供が無いんです。
昔、母はもちろん、
私が子供の頃にもとてもお世話になった人で
母が
韓国のパックとよもぎ蒸しパッドを
伯母さんにも上げてぇ~!
と言うので、供出しました。
(パックは効果抜群のばかり選んで行った。。)
お正月のお花の買いだしに行った時に
手渡したらしいんだけれど
その時、母の弟のお嫁さん
私からは叔母さんも一緒にいて
実は、叔母さんの分は勘定に入って無かったのだ。(^^ゞ
(完全に忘れていたらしい・・・ヤバイねぇ~)
叔母さんには男の子(嫁さんアリ)と
実の娘もすぐ近くにいるから
母が言ったらしい。
「(お嫁)ちゃんは(女の子)ちゃんがいるから
色々とこういうこともしてくれるやろ。
(だから無くてもOKやろ。)」
と言ったら、
「そんなこと、何もしてくれないんですよぉ~。」
とマジ本気で言ってたらしい。
そいでもって
めちゃめちゃ羨ましがられたらしい。
ふん!
やっと私という娘の有難味が分かったか!?
うちの母は
私のする事は何にでも興味深々で
私のすることと同じことしたがるんですよね。。。
うちでは母のその行動を
「チュンチュンする」と言いまして
エエ年しても囀ってることを意味します。
私は母が老けこんでババけるよか
チュンチュンしていてくれる方がイイので
出来るだけ情報とブツを提供している
というワケです。
皆さんはお母さんと
チュンチュンしてますかぁ~?

そうですね…自分の部屋でおしっこがいやなのかも。
自分の所は綺麗が良い!!ってことですよね。
ブルもいつの間にかハウスでしなくなり..家でしなくなり..
庭でもしなくなり….マーキングってこともあるのでしょうね。
でも家の中でも決まった所でするようにしてればって
晩年すごく思いましたから、おちゃちゃさん頑張って下さいね:)
そうそうCaptchaの画像、はじめのページでは出ないのですが
確認を押してからコメを書くようにするとその画面では
バッチリ表示されることが判明しました:)
wulmさんへ
本来わんこは綺麗好きだと言いますもんねぇ~。
あいはアチコチで粗相するんですが、昨夜ケージ解体してフリーにしてやったら部屋ではせずにベランダに出ていってしていたようです。
ただ、まだ部屋はキレイにと思うけど、一歩出た廊下は別物のようで・・・・
そのうち分かるようになるのかなぁ~うぅぅぅ。
ラブの時にも同じように思ったんです。。。だからあいにはトイレトレーニングは諦めない!って思ってます。
Captchaの画像そうそう、コメント書き始めると出るみたいです。色々ご迷惑かけます。(^^ゞ