玉川温泉の湯の花

今日は朝から小雨が降り続き

肌寒い大阪です。

こんな気候の日は足腰の調子には悪いんだけど・・・・



今日は元気いっぱいのラブちゃんです。icon:delicious

我が家のラブちゃん、1日おきにコウケントーと蒸し犬を続けてます。

コウケントーはちょっとキツイのか、当たっている時は気持ち良さそうにしているんだけど・・・

その後は気だるくなるようで・・・・

自宅へ帰る時間が結構大変なんです。

それで、ついつい3日以上開けちゃうと調子が悪くなるんですよね。。。。

いろいろとやってみて、1日おきというのが

ラブにはベストのようです。

icon:zabcabt

もちろん、温泉もいろいろと試してます。

今日はいろいろと試した中で私のお気に入りをご紹介しましょう。



草津温泉は別格で、3回に1回は草津温泉を使ってます。

今回はそれ以外の物。

10種類以上の天然の湯の花などを試してみたのですが、

効果というのは、毎日ではないし、入浴するワケではないのでハッキリとは言えません。

なので、あくまでも私の好みですが。。。

湯の花って溶けにくいのが難点なんですよね。。。。

そういうのもあって

私のお気に入りが2つ。

1つは大分県の赤川温泉を2000倍に濃縮した濃縮温泉水

コレは濃縮温泉水なのでお湯にサッと溶けますし

キツ目の硫黄の香りも効果がありそうな感じです。

私はラブの蒸し犬の後で足湯をするのですけど

このお湯は体の中までぽかぽかと温まるので

母と私の間ではイチオシの人気です。

その次が那須の温泉「湯の花」。
コチラも液体で、溶けやすいので使い勝手が良いのがオススメの理由。

そして、硫黄の香りも凄くって温泉気分もたっぷりです。

不精な性格もあって、液体の濃縮温泉又は湯の花が良いような気がする私です。

しかし、先日「玉川温泉」の湯の花を見つけたんです。

玉川温泉と言えば、テレビでもよく取り上げられてますが

難病が治るということで、多くの湯治の方が集まられることで有名な温泉です。

温泉の酸性度は一番高いそうで、

2番が蔵王温泉、3番が草津温泉だそうです。



もち、買いました!

愛犬ラブちゃんの為です、一番と聞けば買わずにおられません。

玉川温泉の華を送料込1200円で売ってるとこ見つけたたんです♪

メール便なので箱は折りたたんだ状態で届くんですけど

湯の花だけで多額の送料払うのは嫌だからコレ便利ですよね。

早速、入ろうと説明書きを見ると・・・・



一回の量が多すぎるのはダメだと書いてる。。。

浴槽1回分の量を1包みにしてあるので

包みを切って瓶に入れ、小分けして使うことにしました。

正直なところ小分け作戦は成功でした。

他の湯の花でバックになっているのはいつもそのまま使うんですけど、

それでも全然問題は無かったんだけどね・・・

コレはダメですよ、凄くキツイと思います。

粉末状ですが、お湯には比較的よく溶けます。

ラブを蒸している時には感じなかったんですが

足湯をしていると、足の甲がピリピリとするんです。

お湯がそれくらい酸性度が強いんだと思います。

草津でも蔵王でも湯の花を多めに使っても

そういう事はありませんでしたから・・・・

さすがは難病が治るという玉川温泉の湯の花なんでしょうね。。。。

玉川温泉効果なのかどうか

今日のような天候なのに元気でいます。icon:w04

icon:zabcabt

そうそう、私が大好きな三朝温泉の件ですが、

いつもお水をお願いしているところへ問い合わせてみました。

三朝温泉はラジウム泉の為に湯の花というのは出来ないのだそうです。。。。

とても残念だな・・・と思っているのですが、

ネットで探すと濃縮温泉水があるようなので

今度、道後温泉の濃縮温泉水や北海道のも3種類あるようなので

それらと一緒に買って使ってみたいと思っているところです。

溶けにくい湯の花、何かもっとよく溶けて使い勝手が良くなる方法って無いですかね。。。

成分的には湯の花って濃そうですもんね。。。

何か良い方法がないか考えてみたいと思います。

しかし、温泉での蒸し犬

効果絶大です。

そして、愛犬の蒸し犬の後の足湯もエエどすえぇーっ♪




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

↓ WEB拍手もヨロシクです♪ ↓ 


玉川温泉の湯の花” への8件のコメント

  1. 玉川温泉有名だよねぇ?!!
    知り合いにも聞いた事あるけど、、、
    ガンとか難病の患者さんの宿泊施設とかもあるんだってよ。
    うんうん。すっごく有名。
    そーーなんだ、、、足裏ピリピリなんだーー。
    alice、、ホントこの前の美人の湯(頂いたやつ)
    すっごい気に入ったもん。
    あれはすごい!!
    おちゃおちゃさんの探究心にはホント関心する!!!

  2. うんうん。玉川温泉 有名です!!!
    イヤーーー、本当にaliceさんのおっしゃるようにおちゃちゃさんの探究心には脱帽です。
    調子がいいのは 何よりうれしいですよね
    京都の割烹屋さんも、即メモりました^^
    春の京都。。。いいですよね???
    また、行くなら 楽しみにしてます♪

  3. おちゃちゃさん
    こんばんは!はじめまして。よるままと申します。
    いつも、かわいいラブちゃん、おちゃちゃちゃん
    利華ちゃんとパピちゃんのバトルなど
    読ませていただいておりました。(読み逃げばかりで
    すみません)
    いつも、おちゃちゃさんの研究熱心さ、勉強させて頂いております。
    今日は、以前紹介されていた「川直のなまり節」を私も
    こちらで知って、購入し私のブログでも紹介させて頂きました。
    (おちゃちゃさんのブログも)
    勝手に事後報告ですみません。とっても美味しそうだった
    もので・・・
    我が家のよるも、気に入って食べておりました!
    温泉の花での、蒸し犬もいつもラブちゃん気持ち良さそうですね!
    これからも、勉強させて下さいませ!

  4. こりゃあ買わずにいられないぞ、玉川温泉。
    ウチのワンコたち、まだ若いし悪いとこも無いのですが、この間とても寒かったので日本から送ってもらった湯の花(確か別府温泉?)でタオル蒸ししてみました。意味わからんって顔しながらもジッとして気持ち良さそうでしたよ。
    それよりも!
    私の膝(1月に靭帯を切った)にタオル蒸しして足湯したら、効果ありましたよーー。
    膝は軽い痛みがあったのが次の朝には全然なくて、足湯はしてるそばから眠くなってきちゃいました。
    おちゃちゃさん、いい事教えてくれてありがとう!

  5. aliceさんへ
    そうそう、不治の病でも治すくらいの効果があるとかで有名ですよね。私も何度かテレビで放送されているのを見たことがあります。
    2年くらい前に東北の秘湯の旅に行った時にコレ、どこか忘れたけど食事をしたレストランで見たことがあるんですよ・・・それを思い出して今回発見しちゃいました。(^^)
    なんか・・・効きそうな感じですよぉーっ。
    10包で1200円(送料込)だけど、裏に書いてるお湯の量と比べて計算すると最低でも1箱買えば200回以上は使える計算で、200回使うと1回6円!
    コスパもイイ感じですよ♪

  6. さちっすさんへ
    そうそう、調子がイイのが一番嬉しいです。(^^)
    しかし、玉川温泉って有名は有名だけど、こんなにお湯がピリピリするとは知らなかったです。凄いです。
    京都の「登里新」さんですよね、イイですよあのお店。
    もしも京都の北野天満宮とかに行かれる時がありましたら、歩いて2.3分のとこにあるのでぜひ!
    来週も京都に特別拝観狙いで行くのですが、今回は駐車場の無いとこもあるのでバス利用です。なのでGOODなお店情報は無いかもしれません。(^^;

  7. よるままさんへ
    はじめまして♪
    コメントいただき、ありがとうございます。(^^)
    川直のなまり節はイイでしょっ。
    あの燻製の香りがたまらなく好きです、私もうちのワンズも。
    ブログで私のブログをご紹介いただき、ありがとうございます。後ほど遊びに行かせていただきますね。(^^)
    感想とか聞かせていただけて私もとっても嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

  8. Yabyさんへ
    えぇーーーつ、Yabyさんの膝に効果があったんですかぁーーーっ!!それは凄い情報ですよぉーっ。
    ワンコは気持ち良さそうにしていても、実際効いているかどうかって言葉にしてくれないから分からないですもんね。
    人間に効くなら絶対ワンコにも効きますよっ、きっと♪
    別府温泉は私も使ってますがイイですよね。
    明礬の別府温泉と二種類販売されてますよ。
    玉川温泉は量が多いとピリピリするので気持ちが良いかどうか分からないですが、効果はありうな感じです。
    足湯も気持ちイイですねぇーっ。
    我が家は足湯が出来るようにワンコ用のバケツを改造してますもん。(^^;

コメントは受け付けていません。