我が家のラブちゃん
お陰さまで復活することができました。
しかし・・・
きっと、老犬は皆この道を歩むのだと思いますが・・・・
トラブルの度に1つ、また1つ
出来なくなってしまうことが増えていくのです。
今回、ラブが失ったのは
『普通のハーネスでの散歩』です。
ちゃんと自分の足で立って
ちゃんと自分の足で歩いてはくれますが・・・・
体のバランスを崩しやすくなってきているので
私が作った介護用ハーネスは必須になりました。
でも、元気ですよ。(^^)
本犬、まだまだこの世に未練があるそうです。(^^;
さて、ラブがシッコしちゃいけない場所で
粗相する時があるという話をした時に
紹介していただいた物
なんと2種類も買ってしまいました。(^^;
ところが・・・・
その直後に先日の立ち上がれなくなるというトラブルが発生し
ラブの体重を介護ハーネスで支えて歩く散歩になった為
この器具を持って歩くことが出来なくなりました。。。。
バックも持てないので、
今はバッグも斜め掛けです。
それで、最近はバッグの中に
おしっこシートと吸水タオルとお水を入れて歩いてます。
万が一の時はこれらでラブの粗相の始末をする為です。
悪くなると早いですからね。。。。
もっと俊敏に対応すれば良かったです。。。。(T△T)
さて、買ったけど、あまり使えていない物
第2弾?です。
ペット用のヒーリングCDと
人間用のヒーリングCD。。。。
買った当初はちょこっと聞きましたが・・・・・
ちょこっと聞いただけで
グースカすぐに寝ちゃう私なので・・・(^^;
わざわざCDのお世話にならなくても
全然ガンガン寝ることに気がついて
最近はとんと聞くことが無くなりました。(^^;
それどころか
もっと寝る時間をくれぇーーっ!
状態です。(^^;
なんとお気楽なことか・・・
我ながら自分のお気楽さに驚くばかり。(^^;
だからかな・・・・
私ってさ
よく他人さんから言われるんですよね。。。。。
『あなたって苦労が無くってイイわね。』って。。。。。
そんな全然苦労の無い人生を送っているつもりは無いのですけどね・・・・
そう見えるってお得なんでしょうかね。(^^;
このラブちゃんのハーネス、見るたびに(よくできてるなぁ)って感心します。さすがに、ラブちゃんに合わせて、おちゃちゃさんが何回も試行錯誤を繰り返したハーネスだものね。15歳すぎて、数歩でも自分で歩けるラブちゃんって、すごいもの・・おちゃちゃさんが送ってくれたラブちゃんの写真、机の上に飾ってあるの。我が家はラブちゃんが目標だからね♪犬のヒーリングCD、前から興味しんしんなんだけど、おちゃちゃさん家のわんこで誰か反応した子はいますか??
ぱとままさんへ♪
ハーネスですが、素人なりに愛犬の為に作ったんですけど、我ながら「良く出来てる」って自分でも思います。(^^;
ラブのトラブルに合わせてあるというのが一番のウリです。
ラブを目標にすると苦労しますよ。(^^;
なんたって、昔から賢い子でしたけど、今はその上に「ズル」がガッチリと付いてますからね。。。
犬のヒーリングCDですが、どうなんでしょうね。。。。
実は幸せなことにおちゃちゃもラブも精神的には安定しているようで、夜もよく寝るし、特別困るようなトラブルって無いので、CDの効果が見えないのですよ。。。
でも、写真上段の3枚、とってもイイ音楽です。
充分に人間も癒されますよぉーっ。