祝!ラブちゃん14歳!!


ジャーーーーン!!

本日、目出度く、本当に目出度く、我が家の愛犬ラブちゃんが満14歳の誕生日を迎えました。

今年3月後半から4月にかけては、正直「もうダメかも。。。。」と諦めかけた時期もありました。

その時のこと思うと、まさか元気でこの日が迎えられるなんて・・・・考えも出来なかったから、今は涙が出るほど嬉しいです。(^◇^)

さて、誕生日のプレゼントちゃんと用意しましたよぉーーーっ♪

コレはインクの首輪さんで作っていただいた、ラブ用の新しい抱っこバッグと、パワー満タンの赤い首輪が3本!


そして、タオルを掛けてあるので分りにくいのですが、ラブの布団。
低反発マットレスの長座布団を買ってあげました。

普段、ラブの布団は長座布団なんですが、綿入れの物は最初はふわふわなんだけど、そのうちペタッとへたってぺったんこになってしまうので、体にも優しい低反発のがないかな。。。。って探してたんです。

Yahooのオークションのココで発見して、色目が地味なので・・・もう少しキレイな色だったらもっと良かったんですけど、仕方なくベージュを購入。

厚み6センチで、クッションもなかなかGOOD!で、良かったです。
まっ、ココ送料がちょっと高いからコレだけ買ったら結構高くつくかも知れないけど。。。。

でも、本犬が気に入ってくれているのでヨシとします。(^^)


そして、ラブの散歩用に新しい散歩バッグを購入。

これからの暑い季節に水分不足にならないよう、ラブ用のペットボトルと水入れの容器です。

距離は短くなりましたけど、これからも毎日散歩に行きたいと思ってます。


そして。。。。

今日まで肉体労働頑張った私にもプレゼント。(^^)

キーカバーです。

おちゃちゃ、ラブ、パピなの。可愛いでしょ♪
お散歩バッグとキーカバーはココで購入。


そして、これからも肉体労働頑張るぞ!!と湿布薬各種。

ねぇーちゃんも健康に気をつけて頑張る!

だから、ラブも頑張れ!!

思えば、ラブは12歳8か月まで人間でも初めての人は怖がるくらい急な階段を自力で上がり降りしてたんですよね。。。。

正直、凄く凄く頑張ってくれたと思います。

しかも、13歳7か月までその急な階段も自力で上がってましたし、この間の突発性前庭障害になるまでは自宅の階段は楽々自分で移動してたんです。

突発性前庭障害の後しばらくは大変でしたけど、今は後遺症も多少はあるけど、元気です。

だけど、14歳になったと喜んでばかりはいられません。

犬の厄年というのがあって、13歳って厄年だという話を聞きました。。。。確かに、ラブもダメかと思う大変なことがありました。

だけど、本気で注意して頑張らないといけないのはこれからだと思ってます。

今まで多くのご長寿ラブが15歳を目前にして虹の橋を渡って行きました。。。。。。

本気で元気で長生きして貰うため、これからが本番だ!と心を引き締めて頑張りたいと思ってます。

今日はお祝いと、そして今日からまた頑張るぞっ!という決意の日にします。

来年の今日、笑顔でお祝いが出来るよう。。。。。

だけど、本犬は一生懸命に生きてます。(^^)

今朝も朝早くに起きて、階段降りたいよぉー!ってないてました。(^^;

私的には「うるさい!!」なんだけど・・・・・諦めないで必死で訴えるってことは、元気で生きることに妥協する気がないからだろうって思うんです。

まだまだ自分は出来る!と思う気持ちがあるから、だから要求もするし、諦めないんだと思います。

ラブがこの調子で一生懸命生きてくれれば、15歳の山を越えられるかも知れない。

うるさいけど、そう思えて嬉しい私なんです。(^◇^)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m


祝!ラブちゃん14歳!!” への11件のコメント

  1.  初めまして、そしてオメデトウ!
     毎日更新楽しみにしていますよ。
     腰痛に耐えながらがんばるねぇーちゃん、あなたの頑張りのお陰ですよー!14歳万歳!!!
     家のムサシは12歳5ヶ月で虹の橋を渡ってしまったので、ことさらご長寿ラブちゃんには(飼い主さんも)頑張ってほしいと思っています。
     
     暑い日が続くけど、今夏も乗り切って目指せ15歳!!!

  2. ラブちゃん14才のお誕生日おめでとう
    ラブちゃん、頑張ってる!!もちろんおちゃちゃさんの頑張りのおかげですヨ
    犬の厄年は13才!!来年は気をつけなくちゃいけないですね
    マックもラブちゃんを見習って頑張るゾ~~

  3. ラブちゃん 14歳お誕生日おめでとう!!
    ベルもお先に14歳に突入したよん(*^m^*) ムフッ
    確かに 階段は上れなくなったし
    散歩も以前より距離は短くなったけど・・・
    食欲は全く変わりなし・・・・(*^m^*) イェーイ!
    余計に卑しくなったかも。。。あはッ!
    でも食べる事は 元気に生き延びる事に繋がりますからねぇ
    どんどん 何でも食べて お互い15歳の壁を乗り切りましょうねぇ?♪
    来年のお誕生日には お先に15歳の壁をクリアーするわよぉ?♪(^v^)ニマ。

  4. ラブちゃん、お誕生日おめでとーーー!!
    aliceからラブソングを送ります。。
    はっぴぃばぁすでぃーちゅーゆぅぅ??♪
    はっぴぃばぁすでぃーちゅーゆぅぅ??♪
    はっぴぃばぁすでぃ?、でぃあぁぁ?ラぁ?ブぅちゃーーん♪
    はっぴぃばぁすでぃーちゅーゆぅぅ??♪
    ぱちぱちぱち!!!
    自分も大型犬と暮らしていて、10歳を過ぎたあたりから、、
    白髪がふえたり、、足がよわったりと、、、
    それまで年に1回しかいかなかった、病院に気づけば、毎週のように、通っていたりとか。。。
    変化が大きいなぁ?って感じました。
    でも、
    ラブはラブで、まったく変わらずラブなので、
    私もがんばって、おちゃちゃさんのようにサポートしていきたいな。
    そして、目標にさせていただいてます。
    15歳なんてチョロイよ。。ラブちゃんならもっともっと
    もっといける!!!

  5. musasimamaさんへ♪
    ラブにお祝いのコメント、ありがとうございます。
    ムサシ君のこと、本当に残念です。。。長年共に暮らした我が子に先立たれる辛さを思うと心が痛みます。
    ムサシ君の分も頑張って長生きします!(させます!)
    ありがとうございました。(^^)

  6. マックのママさんへ♪
    お祝いのコメント、ありがとうございます。(^^)
    私も13歳が厄年って知らなかったんですよぉーっ。
    10歳も厄年だそうで、パピが今年10歳なので心配しているところです。
    マック君も頑張ってますよねぇー。
    ラブと一緒にご長寿長生き街道を突っ走りましょうぜぇーっ♪

  7. Megumamaさんへ♪
    ラブにお祝いのコメント、ありがとうございます。
    そっか、ベル君はラブよりちょっと先輩の同い年なんですよねぇーーっ。
    うちのラブも食欲は全く衰えませんよぉーっ。
    ほんと、食べることは「生きる力」ですもんね、ガッツリ食べて長生きして欲しいです。
    ベル君と一緒に15歳の壁を乗り越えて、ご長寿街道を爆走いたしましょう。( ̄ー ̄)

  8. aliceさんへ♪
    ラブにお祝いのコメント、ありがとうございます。
    大型犬って凄い勢いで年をとるから、飼い主としてはハラハラドキドキで、ある年齢を超えると心配の尽きることがありませんよねぇーっ。
    なんか今は、私が頑張ってるというより、ラブに頑張らされているという感じで、ラブの元気な顔、ラブの元気な要求する声に励まされ、背中を押されているという感じです。
    年とって最近、ほんとうに「一生懸命に生きているんだ。。。。」と感じることが多くて、その姿に何度も感動させられて・・・世話は掛るけど、こうして巡り合って、一緒に暮らしている幸せをいっぱい感じてます。
    これって若くてピチピチな頃には出来ない経験だから、aliceさんもラブちゃんと頑張ってくださいね。(^^)

  9. 1日、遅れてしまったけど
    ラブちゃん、お誕生日おめでとうございま?す!
    いや?本当にうれしいですね。
    14歳! なんてすてきな14歳!
    年を重ねていくことってすてきなことだなって
    ラブちゃんと見ていると思います。
    一生懸命に毎日を過ごしていること
    ちゃあんと伝わってきてますよ?ラブちゃん!
    これからも、おちゃちゃさんやご家族と
    すてきな毎日を過ごしてね、といぶきから
    伝言をお願いします。
    あ、キーカバーすごくかわいいですね。
    そして湿布薬の数々。
    おちゃちゃさんのラブちゃんに向ける熱くて深?い想い
    愛を感じました!
    これからもお体に気をつけて
    私といぶきの憧れのコンビでいてください!
    応援しています!

  10. いぶきままさんへ♪
    ラブへお祝いのメッセージ、ありがとうございます。
    飼い主気合いいっぱい!なんですけど、本犬は相変わらずのマイペースでおります。(^-^;
    もしかすると、このマイペースが長生きの秘訣かも知れません。
    キーカバー可愛いでしょ♪
    鍵の持ち手の大きいのには入らないし、リングにちょっとつけ難い難点がありますけど、それでも可愛いですよ。(^^)

コメントは受け付けていません。