やぁーーーーん。(*^_^*)


。。。。この写真もですけど。。。(*^_^*)
もう1つ「やぁーーーーん。(*^_^*)」な話。
本日も私は通常どおり仕事でして・・・・ラブも通常どおり一緒に仕事場に来ております。
今日は仕事場ではなく、本社事務所(仕事場のすぐ近く、歩いて5分くらい)に仕事があって、そっちへ行っていたその時です。
しばらくせっせと仕事していて、一応一段落ついたかな・・・と思ったところに母から電話があり、電話口で母が「ラララララ、ラブがおしっこってぇぇぇぇぇぇーーーー!!!」と叫んでおります。
ラブは飼い主と一緒に仕事場に来ること命!なのですけど、問題は仕事場では私が階段を抱いて上げてやらないとトイレ場へは行けないのです。
母はかなり焦っていて、「早く!早く!ラブが焦ってウロウロしてるから、早く帰って来て!!」と叫んでるので、一緒に仕事していた父に「ラブがおしっこって!」と叫んでダッシュで仕事場に戻りました。
戻ってみると、ラブはかなり焦っていて、もう予断を許さない状態・・・・大急ぎで抱っこバッグを装着し、トイレ場まで抱いて上がり、キャリーを外すやいなやしゃがみこんだラブ。
無事に間に合って、用を済ませたラブはマジでホッとした顔してました。(^_^;
母曰く、最初は母の周りをウロウロしてみたり、私が帰って来ないかな・・・って感じで階段の上から覗いたりしていたそうです。
そのうち、だんだん余裕が無くなってきて、尻尾がお腹の方へ丸まってしまって、落ち着かない様子でウロウロしだしたので私に電話をしてきたそうです。
普段はとてもトイレは固い子なんだけど、どうも私の姿が見えなくなるとトイレに行きたくなるみたい。。。。
私がいなくなると「トイレに行けなくなる・・・」って不安になるからかも知れない。
だけど、愛犬の為とは言え「トイレ!」と言われて飛んで帰る私も結構大変。(^^;

しかし、それくらいなら甘んじて受け入れよう。
本格的介護生活になると、大変さはそんなものではない。。。。
本当に動けなくなったのは数日だし、本当に大変だったのは半月余りだったけど、介護は本当に大変だ。。。。
一時は写真の介護用品も買って覚悟を決めたけれど、今はこれらの介護用品を使わなくてイイだけでも助かっている。
そう思えばトイレの度に走るくらいのことはしないとバチがあたるかも。。。。ネ(_)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m