ラブが最初に倒れたのか3月21日・・・・二度目が4月6日・・・・。
最初に倒れてからというもの、ラブの体に何かをすることがチト怖い。(^^;
なので・・・・あろうことか1ケ月以上も爪切りも、足の裏の毛をカットも、お髭のカットもしないでいたので・・爪は伸びてるし、鬚も足裏の毛もぼーぼーーっ。(×_×;)
大変な時はそれどころの騒ぎではなかったけど、元気になってくると気になる。気になる。。。。
それで、せっせと爪を切り、鬚をカットし、足裏の毛もカットをしようとするんだけど、久々だしラブは嫌がる嫌がる。。。
嫌がるラブを押さえつけ、なだめて、せっせと作業をするんだけど・・・・
ちょっとしたスキにラブは父の側へ避難。。。。
当然、呼んでも来ないし。。。。
父の威光を嵩にきて?「ここまでおいでぇーーーっ。」って顔しているしぃーーーっ。(-_-メ)
まっ、そんな顔して笑ってられるのも少しの間だけ・・・・相手はこの私だよぉーーーっ、そのうち嫌でも爪も鬚も足裏の毛もキレーサッパリしてやるわさ。(`ヘ´) フンダ!!!
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
こんにちは
ラブちゃん
益々元気になってきていますね
良かったですね?
いつも優しいお顔で
愛されて育ってきたんだなー
って見るたびに思ってしまいます
太郎も散歩後いつも足や体を
拭くときにチェックして
切ったりしますが
体はブルブル震えっぱなしです
体大きいけれど
心臓は蚤クラスです?
明日は1ヶ月ぶりに
シャンプー予定です
綺麗になって嬉しいけれど
う?ん!半日つぶれます
なんで、あんなにワンコ達は爪きりや、ヒゲきりを嫌がるんでしょ。。
うちもオヤツでつってやってます。。
でもなんか、苦労の甲斐があって、キレイになると
あぁ?満足って達成感があるんですよね。。。
ラブちゃん元気になって嬉しいです。
ステキな笑顔ですね♪
uetute妻さんへ♪
やっとなんとか普通に戻ってきました。(^^)
ご心配いただいて、ありがとうございます。
本当、爪切りとは嫌がりますよねぇーっ。
ラブも全部の爪切ったり、鬚とか足裏の毛をカットするのはかなり時間かかります。(^^;
だけど、キレーになると嬉しいですよね。(^^)
太郎くんもいつもニコニコ笑顔で、愛されているのがよく分ります。
愛されている子達って表情が違いますね。(^^)
aliceさんへ♪
ホント、ホント、凄く爪切りとか嫌いですよねぇーっ。
切ったら床は滑らないし、生活しやすいハズなんですけどねぇーっ。
どんなに嫌われても、ちゃんとしてキレイになったら達成感あるし、何より安心ですから頑張ってしまいます。(^^)
aliceさんが「若い頃、運動能力が高いわんちゃんは
とくに回復はやいそうですよ。」って言ってくださったこと、家族でめちゃめちゃ喜んでます。
あれからもうすぐ1ケ月・・・本当に目覚ましい勢いで回復していると思います。(^^)