自分の寝床の敷物が汚れてくると写真のようにくちゃくちゃにするラブです。。。。
昔は訓練士さんも認め、めちゃめちゃ賢い犬でしたが・・・年を重ねて賢さにズルがついて、立派にズル賢い犬になってます。^_^;
年取ると融通が利かなくなるのか、自分の要求には年々貪欲になっていて、それでなくても手が掛かるようになっているのにムカつく事だって多いんです。
でも・・・・それでも元気で長生きしてくれていれば、それが私への最大の親孝行だと思うこの頃です。
先日、Lab-parkのスタッフのお1人のワンちゃんが亡くなりました。。。。
飼い主さんのお悲しみはそれは深くて・・・・自分も他人事ではないし、お気持ちが分かるだけに何も言葉をかけてあげられないのです。。。。
今日、車に乗っているとラブが何時ものように私にスリスリ・・・抱っこして欲しいと寄ってきます。
そのラブをギュッと抱き締めて、こうして温かいラブを抱いていられる幸せを思うとともに、何時か私も今日のようにラブを抱き締めることが出来なくなるのか・・・と思うと涙があとからあとから流れました。
ラブは13才半、いくら長生きしてくれたとしても10年は無理でしょう・・・・。
今のこの1日、1時間、ラブと一緒に過すこの時を今後はもっともっと大事に大事にしなくては・・・と痛感している私です。