それは月曜日のことだった。
その前の夜に父が会社でし残した事があると言っていて、夜遅いから明日朝早くに行くことを勧めていたのだった。
その朝・・・と、言うか午前5時前だから夜明け前の真っ暗な時間に外から不審な音。。。
「ピー、バタン。ピー、バタン。」と連続で聞こえる。
その音で目が覚めてしばらく聞いていたが、音が止まる様子が無い。
愛犬たちはどうしているのか・・・・と見てみると、私の部屋の警戒担当おちゃちゃは何事もないように寝ているし、妹の部屋も静かなもの。。。。
ただ、ラブの姿だけ無かった。
すると玄関の扉が開く音にバタバタという足音。。。だけど犬たちは知らんぷり。なんでや??
しかし、犬達は警戒する様子もない。ヘンだな???
まっ、犬が警戒しないということは我が家の危機ではないのだろう・・・・と私はそのまま寝てしまった。
しかし、その時ラブは静かに大活躍をしていたらしい。
その音はイラチな父が深夜だというのに会社に行こうとして車のエンジンをかけたら、前日にハンドルを真っ直ぐにしておかなかった為エンジンをかけると警戒音が鳴っていて、それが何故だか分からなくって困っていたという物音だったらしい。
犬にすればバタバタ歩いているのも音をたてているのも父だから警戒する必要は無かったというものらしい。
おちゃちゃ、パピ、利華にとって父とはその程度のものだったみたい。^_^;
しかし、ラブは違った!
耳が遠いくせに父が困っているのを察知していたようだ。
どの犬も寝ていたのに、ラブは困っている父を助けようとしたのだろう、爆睡している母のところへ行って必死で母を起したらしい。
しかし、母はとにかく朝は弱いタイプで、しかもまだ午前5時にもなっていない、深夜といえば深夜な時間だし、ラブに「ママは目覚まし合わせてあるから起してくれないてもイイのっ!」と言ってラブを遠ざけようとしたらしい。
普段ならラブはそれで近寄って来ないのだけど、その日はいくら追い払っても必死で起こしに来たそうだ。
しかし、母は強し!結局は起きずにそのまま寝たのだ。^_^;
朝になって父からその顛末を聞き、ラブの行為が父を助ける為に母を起していたことが分かった。。。。
ラブって凄い犬なんだわ・・・・と改めて思ったわ。
母も「今度ラブが必死で起こしに来た時は起きる!」と宣言していた。。。。私的には怪しい・・・とは思うが。^_^;
以前、テレビで愛犬が飼い主の一大事を知らせに行くかどうかを検証するという番組があったけど、確かあの時もラブラドールただ1頭だけが倒れた飼い主の一大事を自宅まで走って知らせたっけ。
我が家のラブも大丈夫みたいだ。やっぱ我が家のラブって天才!!(^^)
ラブよっ!ねぇーちゃんはラブを頼りにしているぞぉ??♪