がんばるぞぉぉぉぉぉ!!

昨日、集金に来られた業者に3階のゴミの収集を頼んだら、その日に見積もりに来てくださって、昨日の夜に再度連絡があり、収集日が7日になった。
7日って。。。。。。。明日ぢゃん!
ゴミは燃えるもの限定で、量は4トン(料金は2トンで)以内なら金額が同じということなので、徹底的にいらない物はかき集めて、この際捨ててしまおう!
そぉーなると、作業の必要があるのだけど、その作業に許された日は今日、たった1日!!
本日は仕事も無視して1日倉庫に篭って作業をいたしまぁ?す!!
すでにかなり痛めている体ですので、あらかじめシップ薬は大量に持参し、軍手に作業着も持参して万全の体制にてこれより取りかかります。敬礼!!!/(T-T)
明日は大勢の人が荷物運びに来られるので、明日はラブちゃんは自宅待機の予定です。
出来れば整理作業にもう2.3日欲しいところですが。。。。しかし、お金を出す!と決断した父の気が変わったら大変なことになりますから、父がその気になっている時に間髪入れずに捨ててしまうのがベストだという結論に達しました。
先日、かなりゴミは纏めておいたので、なんとかなりそうなんですけど、どーも隠れているヤツがいる気がしている私。。。。。
私の予感ってかなりの確立で当るので、自分の気が済むまでチェックはしないといられない。
ゴミ捨てが完了したら、自宅から掃除道具を持参して大掃除をする予定。
更に粗大ゴミなどもあるので、そちらの手配も必要ですし、しばらくまたバタバタとしそうです。
しかし、先日のテレビ「ソロモン流」に松居一代さんが出演されてましたけど、松居さんのお父さんは競艇選手で、家が汚いと勝ち運に恵まれないと掃除は徹底的にされていたのだそうです。
世に出ている占いの人、霊感の人(ヘンな表現(^^;)等など、そういう人は口を揃えて「掃除しなさい。」「全てに共通の開運方法は掃除です。」と言われています。
そういう事って口や文章で説明は出来ないけど、きっと昔から伝わる本当のことなのではないかと思います。
私も自宅で大量のゴミを捨て、掃除をして思ったんですけど、荷物のスミ、手の届かないところは驚くほど汚く、カビであったり、蜘蛛の巣であったりが蔓延り、不潔そのものでした。
また、玄関も掃除をして荷物を一切置かないようにして、毎日塩水で拭いていましたが、長年荷物置き場のような状態だった玄関には芋虫のような虫が再三出現して・・・それが完全に出なくなるのに半年掛かったんです。
不潔な虫が玄関に巣食うような状態の家に幸せなど来るはずもない・・・とその時には痛切にそう感じました。
家って風通しをしないと長持ちしないと言いますよね、それって家という枠のことだけでなく、全体に言えることなんだと思うのです。
実は父の事務所周り(元プチ・ゴミ屋敷)をきれいにしたとたん、来客が増えて、長年気になっていたことに朗報があったり、今回のように更にキレイになる方向の話がトントン拍子に纏まったりと、ただキレイにしただけなのに良いことが続くのです。
だから、自分の居る場所、それは自宅でも仕事場でも、キレイにしておくことが自分の幸せに繋がるのだと信じてます。(^^)
うちの仕事場などは古い家屋で決して豪華ではなく、綺麗な家でもないのですが、そういう見た目の豪華さではなく、どれだけ清潔に整理整頓して、隅々に気持ちのこもっている場所であるかが大切なんだと思っているワケです。
3階も綺麗にしたら、もっと家の風通しが良くなり、きっともっと良いことがあると思ってます。
だから、頑張りまぁ?す♪