ビ・ワ・コ!

 

本日はボケボケな私です。(・・、)

 

 

昨日、あいの兄弟犬のエブリーちゃんと琵琶湖に行ったんですよお~。

 

 

ところがっ!がっ!がっ!カメラ忘れました。_| ̄|○

 

 

ついでに、ビデオカメラも。。。。。_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

 

実は、いつも行ってる琵琶湖のビーチが突然犬NGになって、それを前日に訓練士の先生から教えて貰ったんです。

 

 

それで、大慌てで新しい行先を探したり、バタバタしまくりでの大チョンボです。(・・、)

 

 

しかし・・・・、いつものビーチはずっと犬と一緒に楽しく過ごさせて貰ってたし、つい先週の14日も行ってたので、一週間の間で突然決まったことなんだそうです。

 

 

色々と理由をお聞きしましたけど、ちゃんとは答えてはいただけなかったものの、犬を飛び込みさせたり、ウンチの始末をしない人がいたり、マナーの悪い人がいたことは間違いなかったみたいです。

 

 

ずっと、ココ来る愛犬家の人たちが大切にしてきて、マナーを守って使って来たのに、本当に本当に残念です。

 

 

なので、今回は別の場所へ。

 

 

早朝から待ち合わせしてたけど、昨日は午前中は大雨。。。。雨宿りして時間を潰し、昼食を食べてたら、雨が上がってきたので、琵琶湖決行!!

 

 

あいエブリーちゃんは琵琶湖でいっぱい泳いで帰って来ました。

 

 

あぁ~~っ、カメラ!ビデオ!なんで忘れた!!(T△T)

 

 

せっかく、一年ぶりにエブリーちゃんと会えたのに!!(T△T)

 

 

写真が無い。。。。

 

 

すみません、なんとかまた一緒に行けるようにお願いして、今度は絶対に写真とビデオを撮りたいと思います。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

夏のお洋服

 

我が家のあいちゃん、通常は服は着ない、着せない生活をしてます。

 

 

単に、飼い主が面倒なダケという噂もありますが。(^▽^;)

 

 

この2か月半ほどの間で、あいちゃんはすっかり衣装持ちワンコになりました。

 

 

それは、4月の末に大怪我をして、最初は傷の保護の為、現在は・・・・

 

 

傷は完治してるんですが、治療の為に大胆に毛を剃られてしまったので、その荒隠しの為に。(^▽^;)

 

 

夏は暑いし、そのままではイイかっとも思うんだけど、あいのハゲを見ると、やはりちょっと辛くて・・・・、それで隠す為にお洋服着せてみたりしてます。

 

 

ずっと、手作りプリントであいと自分用にお揃えで作ったりしてましたが、、、、今年の夏はめちゃくちゃ暑い!!

 

 

訓練士の先生からもクール素材の服の方が良いとアドバイスをいただいたので、買いました!!

 

 

 

クール素材のワンコ服!!

 

 

後ろの3枚はバーゲーンで買ったので、クール×クール プレサーモC25加工の素材のみ。

 

 

上の2枚はクール×クール c25 に防虫効果、消臭抗菌効果、森林浴効果がプラスされた、クール×クール プラスという素材です。

 

 

水に濡らして使うタイプではないので・・・・本当に涼しいのか分からないのですが・・・・。

 

 

素材はサラッとしてます。

 

 

でも、本当にコレ着てると涼しいのかは、あいに尋ねないと分かりませんね。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

乳の泉

 

以前、汲みに行った時に写真を撮り忘れた乳の泉にまた行って来ました。

 

 

前回行ったときのブログはコチラ。

 

 

私が体調を崩したので、しばらく名水が切れてたんですが、名水が無いとコーヒーが旨くない!!

 

 

まだ、本調子ではないけど、なんとか声が出るようになってきたので、20リットルのポリタンクを5個積んで、お水を汲みに行って来ました。

 

 

親に知られると、「こんな時に重い物を持ったらダメ!」と言われるので、早朝こっそり、ひとりで出発!!

 

 

泉には、

 

 

お社が建ってまして、こちらにお賽銭を入れてお水を頂いてください。(^ー^)

 

 

柵がしてあって近づけないようになってるんですが、乳の泉はもともとは

 

 

この、お社の真下にある、このおっぱいから流れていたのです。

 

 

昔は柵が無くて、このおっぱいからお水を汲むことが出来ました。

 

 

今は、

 

 

お社の前に採水場が設けられてます。3ヶ所あり、水量も豊富で20lのタンクでもすぐに満杯になります。

 

 

水質については、こんな看板が、

 

 

 

実際のところ、コーヒーは水道水で入れるのと比べると、こちらの名水でいれる方が香が良くて美味しいと思います。

 

 

でも、生水で飲むのは自己責任かな・・・・我が家は煮沸して使用してます。

 

 

早朝なのに、すでに1組、大量の大判のペットボトルを持って来て汲んでおられました。

 

 

土日などは大行列が出来るんだそうです。

 

 

名水好き仲間なので、少し名水情報の交換などして、ひと時楽しく名水を汲み。

 

 

ひとりで20リットルのポリタンクを5個も、うんせうんせと運んでたら、「元気やな!」と。。。。

 

 

いえっ、病み上がりです、一応。(^_^;)

 

 

家に帰ったら、親が呆れてた。(^_^;)

 

 

でも、お水はウエルカムだったようで、「せっかく声が戻って来たのに・・・」とブツブツ文句を言われるものの、名水コーヒーでご機嫌は復活。(^ー^)v

 

 

5個あるので、しばらくは大丈夫だけど、また汲みに行くぞっ!!

 

 

今度は新たな名水を求めて汲みに行きたい!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。