専属救助犬!?

 

昨日、あいと一緒にお散歩してた時のことです。

 

 

いつもの公園の外周道路をいつもと同じようにまったりと歩いてましたら・・・・・・

 

 

突然!ほんとに突然!あいがリードを引っ張る!引っ張る!

 

 

その様子が尋常ではないっ!!引っ張り回された私は転びそうになりながら

 

 

「あいっ!止まれあいっ!!なんやねんっ!あいっ!!」と叫ぶけど、止まらない、止められないぃ~~!!

 

 

石垣のある段差まで飛び越えて、私は本気で転びそうになって叫んでいたら・・・・・・

 

 

向こうから、どっかで見たことのある人が走り寄って来た・・・・・・。

 

 

ん?誰やっ?と見たら・・・・・

 

 

あいの訓練士の先生やった!!

 

 

あいちゃん、大喜び♪♪

 

 

私を引っ張りまわした原因はあいが大大大好きな先生を見つけたからだった。。。。

 

 

見つけたって・・・・・公園の外周道路はそこそこ大きな木で仕切られてて、その向こうが駐車場になってて、その駐車場に、たまたま先生が来られてたんだよぉ。

 

 

だから、姿は全然見えないのに、木の向こう側にいる先生が分かったあいちゃん。。。。それで先生に向かってダッシュで走った!私も引き連れて・・・・・。_| ̄|○

 

 

先生は私が叫んでるのを聞いて、もしやあいが脱走したのかと思って走り寄って来てくださったらしい。

 

 

あいはね・・・・脱走はあまり心配の無い子なのよぉ。困るのは私も連れて行くことよぉ。(・・、)

 

 

私のポリシーは「死んでもリードは離しません!」なこと知ってるから、必死こいて引っ張るんだよぉ。(・・、)

 

 

なにせ、車を降りる時も私がリードを持たないと降りない。

 

 

リードは本来はあいを繋いで連れて歩く為のものだけど、あい的には私を連れて歩く道具だと思ってるらしい。。。。

 

 

それはイイけど、なんで姿も見えないのに、先生がいるのが分かったのかねぇ~っ。

 

 

ほんま、ありえんよぉ~っ。 あいが熱烈に先生を愛しているから分かるのかしらん?

 

 

「愛の力は偉大なのでち。先生LOVEでちから。」

 

 

そお言えば、ついこの間も早朝訓練のお迎えに来られた先生がね、約束の時間よか早くに家に到着されたのよ。

 

 

先生は早い時間だからと遠慮して少し離れた場所で時間を潰されたんだけど、あいは先生が来られたことが分かってたのよぉ。

 

 

ヒンヒン鳴いて、先生が来た!ドアを開けろ!と大騒ぎするから、慌ててあいを庭に出したけど、先生の車は見えなかった。。。。

 

 

後で先生に聞いたら、その時やはり家の前まで来られていたらしい。。。。

 

 

あいちゃん・・・・・凄過ぎる。。。。。

 

 

先生に言ったわよ。「先生、もしも先生が行方不明になられたら、あい連れて探しに行きますからっ!」って。

 

 

こんだけ先生の居場所に敏感だったら、もしかすると役に立つかもよぉ。そういう事無いとは思うけどね。( ̄▽ ̄;)

 

 

人探しの才能なんあるハズも無いあいだけど、先生は絶対に探し出しそうやね。最強やと思う。

 

 

あいのお祖父ちゃんのような災害救助犬にはなられへんでも、先生専属の救助犬にはなれるでぇ~っ。

 

 

だけどね、先生のことはこんなに凄く分かるのにさっ・・・・・・、

 

 

私のことは、訓練の見学に行ってもね、なかなか気づいてくれないの。。。。(・・、)

 

 

「ギクッ・・・・・・。」

 

 

ちょっと!あい!!

 

 

あんた、ねぇーちゃんへの「愛」が足りんのとちゃう!?

 

  

「あいはワンコなので日本語は分からないでち。」

 

 

(-""-;)ムム・・・ 貴様。。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ボケボケなことも・・・・ある。(´∩`。)

 

昨日はとっても温かい1日でございました。

 

 

急に温かくなると、人間というものはボケるのでございましょうか。。。。

 

 

昨日は朝からボケボケだった私。。。。(・・、)

 

 

昨日は最後の通院の日でして、柄にもなくペンダントなどしてましたら・・・・朝のコーヒーの中にそのペンダントがドボン。。。(・・、)

 

 

危うく服がコーヒー色に染まるとこでした。。。(・・、)

(普段やり慣れないことすると、こーゆうもんよ。( *_ _))

 

 

また、何故なのかファミマが大大大好きな我が親父が、「病院のコンビニでカツサンド買ってきてぇ~っ。」って。

(親父は引篭りなんで、コンビニなんか行ったことないけど、私の入院の時に行った病院のファミマが親父唯一無二のコンビニなんだよぉ。) 

 

 

なんで、ファミマのカツサンド??とは思ったけど、親父のヤツ、マジで買ってこいってお金まで渡すから・・・・気になって、気になってさっ。

(見舞いに来た時にファミマには随分と出入りしとったと母が言ってたから・・・・その時かっ?) 

 

 

診察の後でダッシュで買いに行って、支払する時に「あっ!!」と声出して思い出したのよぉ~っ。

(レジの女の人が「えっ!?」って驚いてた。。。。(^▽^;))

 

 

診察料金のお支払用紙を貰い忘れてきて、お支払してないってことを!!

 

 

エライことやっ!!とまたダッシュで診察室に戻ったら、先生が「あっ、いたいたっ!」って。(^▽^;)

 

 

もぉ~~~~っ、私のバカバカ!!(T△T)

 

 

支払金額210円を支払わずに帰ったら、大恥かくとこやった。。。。( ̄ー ̄;

 

 

担当のI先生はとってもイイ先生で、入院生活も楽しかったから、終わりとなると寂しさもあるけど、やっぱ健康が一番やもんね。(^▽^)

 

 

 (お世話になった先生方は全部とってもイイ先生だったから、私は本当に幸せ者だったけど、内科の先生よか外科の先生の方が皆さん性格が明るい感じがしたよ。科目によって性格ってあるのかしら?最初入院した時に仕事しに行きたい!と言って、K先生に「病気の自覚が無い!」って叱られたから・・・・内科の先生はコイツに甘い顔したらアカンと思ったからかも知れないけど。(^▽^;))

 

 

待合で待ってたら、回りは癌の方ばかりで、抗がん剤がどーのとか話してはるのを聞いて、ココはやっぱりエライとこなんや・・・・と思った私。

 

 

この病院は重篤な人が多いから、私のような無駄に元気な人間が再々出入りするところではないと実感したよぉ。

(の割に年間3回も入院してたんだよね・・・・。(^^ゞ)

 

 

病院に入院したり、通ったりすると、健康のありがたみが分かるってもんなんだよね。

 

 

入院したら、家族に迷惑かけるし、あいにも寂しい思いをさせたし・・・・本当に申し訳ないことばかりだった。

 

 

これから、ずっと元気でいることはもちろん、今までの恩返しもせんとな。。。。

 

 

今回の入院で、具合が悪いなと思ったら辛抱はしないっ!すぐに病院へ行く!ってことが大事なんだと分かったから、もう二度と「気合で治すぞっ!」なんて思わんとこっと思ったぜ。( ̄▽ ̄;)

 

 

皆様、病気は気合では治りません、くれぐれもヤバイと思ったら病院へ。(^▽^)

 

 

って、気合で治そうと思うバカは私くらいか???(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

お出掛けし隊♪

 

今年の目標を達成すべく、気合満々に予約してあった本が届きました♪

 

 

コレです。

 

 

表紙は俊介君ですぅ~っ。超可愛いポメラニアン♪

 

 

実は、俊介君がブレイクする前から、俊介君の飼い主さんは私のTwitterのフォロワーさんでした。

(コレ、ちょっと自慢なの。(^▽^)v)

 

 

この子、ホントにめちゃくちゃ可愛いですよねぇ~っ。

 

 

最近、巷で俊介君っぽいポメを見かけることも増えましたよぉ~っ。

 

 

さて、本ですが・・・・・・ちょっと私が使うには範囲が広すぎましたね。。。。

 

 

あまり参考になる情報は無かったです。

 

 

一泊とかで旅をする方には良いかも知れませんが、うちは親が犬OKの宿が嫌だと言うので・・・・。

 

 

絶対に犬OKの宿は楽しいのに、年取ると融通が利かなくて・・・・・(-""-;)ムム・・・

 

 

かと言って、あい連れて1人でお泊りするのもね・・・・あい連れてるダケにちと不安やしね。(・・、)

 

 

ゆえに、私としては日帰りで遊べる情報がもっと欲しかったんですがね・・・・・ソコが期待外れでありました。

 

 

「それは残念でち。目標を達成できないでちね。。。」

 

 

いやいやっ、競技会もあるし、エブリーちゃんとも遊びに行くつもりだし、大阪城公園へは梅林と桃園にも行くしね。

 

 

そうだっ!!

 

 

豊国神社にはお礼参りと今年のお願いにも行かないとっ!!

 

 

ほらほら、去年は最後の最後でチャンピオンになれたから、ご利益があったんだもんね。(^▽^)

 

 

それに、勝負運の神様の勝尾寺には行こうと思ってるし、去年は入院してて行けなかった「お花三昧の旅」も企画する予定♪

 

 

それと、これも去年に行こうと思ってた、関西各地の公園巡りにも行きたいし、ドッグカフェにも色々と行きたいし、行きたいとこいっぱいよぉ~~~

 

 

「ならっ、早く寝て鋭気を養うでち。おやすみなさいでち。。。。」

 

 

と、布団に潜り込んでしまった、あい。。。。。。。

 

 

あのね、寝るのはイイけど、「頭隠して尻隠さず」になってますよぉ~~~。

 

 

親父は引き籠りで、誘っても来ないヤツなので、なかなか母も出にくいという難点はありますが、今年は頑張って「あいとお出かけ」し隊!と思います。(^▽^)

 

 

随分と運転も慣れてきたので、親抜きであいと一緒に遊びに行けるようにも出来たらイイなぁ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。