台風の後、くだくだの天気だけど、
気温が上がらないのでボール遊びにはGOOD!
あいも頑張ってボールと戯れています。(^^♪

「ボールを追って走るでち!」

「ボール大好きでち!」
イジワルして知らん顔して広場を通り過ぎようとすると
慌てて私を引っ張って広場への道を急ぐあいちゃんです。

ボールがあれば言うこともよく聞いてくれます。(^^)
なにより、

笑顔

笑顔

この笑顔です。(^^♪
ボールがあれば「餌!」と言わなくても

溢れるような笑顔をくれるあいちゃんです。
 
							
			
								
			
			
	
ほんま懲りへんと自分でも思います。
またまた行って来ました。万博公園の早朝観蓮会。
毎週1回のペースで期間中3回目です。
正直言うと行きたくて行ったのではなく
お付き合いです、お付き合い。
親が健康の為に散歩に丁度良い!と言うんで
仕方なく付き合いました。(;一_一)
(健康の為なら毎朝近所の公園へ歩きに行けばエェのに。。。)
気になってたうちわの件、聞いてきましたよん。
前回、前々回は1種類ダケ置いてたうちわでしたが、
今日は2種類置いてました。
聞けば、うちわは2種類ダケで
私が期待していた週替わりで柄が違うというのではないそうです。
さて、お花ですが・・・・
やはりピークは第二週の先週でしたね。
今日は

ハスカップが目立ってたのと、お花もかなり小ぶりで量も少なかったです。


今日が最終日ですので、
来年は二週目あたりに一度ダケ行こうかと思ってます。( ̄▽ ̄;)

象鼻杯もハスの葉の量少しでしたね。
池のハスの葉もかなり黄色くなってたから在庫が少なかったとか??
初日に行った時はハスの葉もたくさんあって、
飲んだ人で希望者には貰って帰る人も結構いたけど
こんなに少なかったら貰えないかも。
なにせ3度目ですからねぇ~っ。
早起きしなきゃいけないですし、

今回はコレ、奢ってもらいました。( ̄^ ̄)

朝粥定食900円です。
台風の後ってフツーは台風一過とか言って青空な天気になるのに
今回の台風の後はぐだくだの天気続きです。
気温も低めなので、ソレは良いのですが、
洗濯物がパリッと乾かないのが不満な私。

だけど、散歩するには気温低めは好都合!
日本庭園から自然文化園も方まで足を延ばして
親の「健康散歩」にお付き合いして来ました。
もちろん帰宅してからあいの散歩も行きましたよぉ~っ。
コレ外すと家庭内に嵐が吹きますからね。( ̄ー ̄;
と言えば人間はカメラに向かってニコッと笑いますが、
うちのあいはそんなことはしないのです。
犬だから当然ではありますが・・・・・
ブログに可愛い写真を!と熱望する私には
とてもとても不便なのであります。
散歩中は特に道端の香ばしい臭いが気になって
呼べど叫べどカメラに向いてはくれません。(・・、)
試行錯誤の結果、「チーズ!」替る良い言葉を発見しました!!
それは・・・・・「えさ!」
「えさ!」と言うと100発100中でこっちを向く事を発見しました。
で、今朝「えさ!」と叫んで1ショット!

「えっ!?餌でちか!!くれでち!!」
ふふふふふっ。してやったり。( ̄^ ̄)

「タイムでち、うんちするでち。う~~~ん。。。」
あはは・・・・・ゆっくりおし。( ̄ー ̄;
で、「えさ!」「えさ!」と連呼してたら
近くを散歩してたおば様がヘンな眼で私とあいを見てた。。。( ̄▽ ̄;)
でも、「えさ!」と言えば

「ニッコリでちよ。(^^)」
ヘンな目で見られようが、懲りずに「えさ!」と叫ぶと

「もれなくカメラを見るでち。ニコリとするでち。」
なんです。ハイ(*^^)/
別におやつも何もあげないんですけど、
それでもこっちをちゃんと向いてくれます。(^^)
ちなみに、呼ぶ時は「来い!」と言うんですが、
たまぁ~~に、呼んでも来ない時のとっておきの言葉が
「ガム!!」なんです。
こちらも100発100中で飛んで来ます。
言葉って便利ですねぇ~っ。
しかし、
どの言葉もあいの場合は食い物関係というのが
あいの食い意地と根性を表していますよね。( ̄ー ̄;