冬がキタァーーーっ

 

寒い・・・・・寒いですぅぅぅぅぅぅぅ。

 

 

ついこの間まで暑くて、クーラー入れて「アツイ!アツイ!」と言ってたのに、アッという間に冬!

 

 

近所の紅葉はこれからなところもあるのに・・・・寒すぎる。。。。

 

 

寒さを乗り越えて、あいとの散歩は頑張ります。

 

「紅葉は食べられないから興味ないでち。」

 

 

「ねーたんがご褒美忘れたので、前は向かないでち。」

 

 

でも、以前私が休憩してたところに来ると

 

「寒いけど座るでち。」

 

 

お尻が冷えるから座りません!( ̄^ ̄)

 

 

寒い時、あい

 

「パパのひざ掛けをかけてもらってぬくぬくするでち。」

 

 

と、親父とひざ掛けを共有するという手を打つんですよねぇ。

 

 

そりゃ、親父もあいもどっちも温かいじゃろぉ~と思いましたぁ。

 

 

 

私は、急に寒くなって腰痛からくる足痛がぶりかえしてきそうな感じになったので、、、、、

 

 

これは冷えてるのかな?冷え性ではないんだけど。。。。と探して

 

 

コレみつけた。

 

 

なんでも、冷え性に効く4つのツボが足首にあるので、ソコを温めると効果があるらしい。

 

 

効果が分からんから、じぶんのダケ買おうかとおもったけど、、、、万が一効果があった時に母の分が無かったら・・・・・絶対に母が欲しがるなぁと思って、母の分も購入。

 

 

買っといてよかった。(^▽^;)

 

 

母も私も寝る時も起きてる時も手放せなくなったわ。(^▽^;)

 

 

もちろん昼間はパンツスタイルの中に隠して、何食わぬ顔して使用。

 

 

こーゆうババ臭い健康法も侮れないのだな。。。。。と思った。

 

 

 

そして、オマケをもう1つ。

 

 

私、見た目と同じ繊細なとこがあってねぇ~っ、季節の変わり目とか、身近にゴタゴタとかあると眠れなくなることが、ごくたまぁ~にあるんですよん。

 

 

繊細ですから。

 

 

テレビでCMやってる某社のタンパク質由来のサプリ飲んでみたら、コレが良く効く!

 

 

だけど、高い!!

 

 

それで、調べたら・・・・・・このたんぱく質とはグリシンのことらしい。

 

 

タンパク質だから副作用もないらしい。ほんまかどーか分からんけど、多用はしないのでヨシとする。

 

 

ほぼ同じ成分のもう少し安いサプリもあるし、グリシンの粉末まんま売ってるのは安い!

 

 

と言うことを発見。

 

 

でね、も少し安いサプリも2つほど試したけど、効果は・・・・・イマイチだっった。

 

 

多分、グリシンの量が問題なんだと思うんだよね。。。

 

 

だけど、粉末まんまってのは飲みにくいし、必要量分からんし、抵抗あるし・・・・とさらにさらに探して、海外通販もチェックして、たどり着いた!

 

 

 

コレコレ。私のイチオシ。

 

 

海外のカプセルは驚くほど大きいけど、こちらはタプレットでカプセルより小さいし飲みやすい。

 

 

しかも1錠でいいみたい。

 

 

効果も高い日本のサプリと変わらないと思うし、値段も安い。

 

 

もちろん、去年からの電位治療マットレスも今年も引き続き使用して、この冬も元気で乗り切るわぁ!

 

 

愛する愛犬・愛ブヒの為に、頑張らなきゃ♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

モモの血統書

 

モモの血統書を頂いてたのですが、なかなかアップできませんでした。(^▽^;)

 

 

やっとこアップしたので興味のある方はご覧ください♪

 

 

モモの血統書

 

 

ご親戚の方がおられたらご連絡ください、お友達になりましょう♪(*^^)/

 

 

モモのお父さんザックくんははモモと同じパイド。

やっぱり色目もだけど、モモに似てる。イカツイところが。(^▽^;)

 

 

ママはラブちゃん。

モモのブリーダーさんのHPのトップにこの写真が載ってます。

 

 

お顔が超可愛い子らしい。。。。

 

 

モモも可愛いところが似てたらいいんだけど。(^▽^;)

 

 

モモを迎えた時にブリーダーさんから沢山子犬の時の写真とか動画をいただきました。

 

 

その中から超可愛い子犬のモモちゃんをご覧に入れたいと思います。

 

 

ここから、あまりに可愛いので萌え死必至です、ご注意あれ。(^▽^;)

 

 

ママのおっぱいを飲んでるモモ(一番左)。

 

 

 

離乳食を食べて、口の周りを汚しているモモ

 

 

これは家に来るちょっと前くらいかなぁ~~~っ、来た時の面影が残る子犬のモモ

 

 

あぁ~~~っ、めちゃ可愛いわぁぁぁぁ~~~~っ。

 

 

萌え死するわぁぁぁぁ~~~っ。

 

 

ん?、私ダケ???

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

隣の芝生

 

隣の芝生は青いとか言いますけど、よその方が良く見えるもんなんですねぇ~っ。

 

 

それは犬も同じようです。

 

 

あいは常に家の中では自由で、何の制限もなく生活しているのに、隣の芝生現象ってあるんですねぇ~っ。

 

 

ほらっ、

 

狭いモモのケージ、しかもトイレに入り込んで寝るんですよ。(^▽^;)

 

 

モモモモで、どんな時にもあいにくっついていたい子なので、

 

 

あいがケージに来ると自分も一緒に入ります。(^▽^;)

 

 

どーーー考えても、いつも寝そべっている場所の方が広いし、クッションもいいと思うけど、モモのケージに入りたいなんて、面白い子。(^▽^;)

 

 

「だけど、あい姐さんはデカイから、モモの寝床までは入れないのでちゅ。」

 

 

も少しあいが小さかったら、きっと入ってただろうけどねぇ~っ。

 

 

 

とにかく、モモは無条件にあいが好きで好きで、完全なるストーカー状態です。

 

 

私のベットに入れてあげても、私ではなくあいの側にくっつきに行きます。

 

 

あいが寝ている場所にくっついて来て、あいにピタッと寄り添って寝ます。

 

 

あいは・・・モモのこと嫌いではないけど、ウザイ時もあるようで、モモから離れようと無駄な努力もするんだけど、結果的にあいモモにくっつかれて、諦めて二匹一緒に寝てるという毎日です。

 

 

毎朝、私はあいと散歩に行くのですが、モモは親父と夕方散歩だから置いて行くと・・・・・ワンワン!大騒ぎするらしく、母が寝られない!と文句言います。(^▽^;)

 

 

モモ的に私とあいでどんなに良い事してるんだ!?と思ってるみたい。

 

 

なので、モモあいと散歩に行くのが大好きで、「散歩!」と言うと、あいと同じように喜びます。

 

 

散歩に行っても、モモあいを追って一生懸命に歩くので、親父は付いて行けずに大いに疲れるそうですがっ、モモに引っ張られるのが楽しいらしいです。( ̄▽ ̄;)

 

 

親父は犬の扱いに慣れてなくて、モモを制御出来ないので・・・・ハーフチョクの首輪だと首が常に締ってる状態になるので、しつけ的にNGなんだけど胴輪に変更しました。

 

 

私ダケの時はハーフチョークの首輪で散歩に行きますけど、親父は無理みたい。。。

 

 

正直、犬のしつけより親父のしつけの方が難しいから、親父は放置です。( ̄▽ ̄;)

ツーショット♪

 

 

二匹並んでお座りしての写真は初めてかもぉ。

 

 

体格差があるから、来年の年賀状の写真撮るのが難しそうなのが、目下のお悩みです。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。