ラブが亡くなってからというもの
何かをしなくては・・・・・・
と思うものの「やる気」が湧かない。。。。
なんか、張り合いが無いというか・・・・
そんな精神状態でいたので
おちゃちゃの抜け毛がね
大変なことになっていたのは
分かってたんだけど・・・・・
毛を梳いてやったら
またきっと
泣き喚いて、大暴れするから・・・・・
この精神状態でソレは
さすがにキツイ。。。。。。
と思って
見て見ぬふりをしてきた私。。。。。
でも、さすがに
見られなくなってね
昨夜は意を決しておちゃちゃの毛を梳いた。
ペットドアをゴミ箱で封鎖し、
おちゃちゃを追い詰めて
コームでせっせと毛を梳くと
もうすごーーーーーい大量の毛!毛!毛!!
最初は怯えた目で私を見ながら
ジッとしていたけど、
そのうちフェーン!フェーン!とヘンな声で叫び始める。。。。
何時ものことだしね、
気にせずに作業を続けると
大声で叫びはじめ、
そして逃げようともがき始める。。。。
そのうちお腹の毛も梳いてやろうと
おちゃちゃをひっくり返して抱き上げると・・・・
今度は歯を剥いて唸り声を出したりする。
まぁ、いつものことながら
凄い剣幕だ。
ところが、
ガァーッ!と歯を剥いて
あわや私の腕をガブリ!と噛むのかな・・・・
という勢いできていたのに
私の腕だと認識するや
自己抑制を働かせるおちゃちゃ。
噛まないけど、
真剣に暴れることは止めない。
これも「おちゃちゃ流」。
凄い勢いで抵抗しているのに
「ねぇーちゃんの手は噛んではいかん!」
ってことは肝に命じてるようだ。
これは、おちゃちゃの私に対する
最低限の礼儀で最後の一線なのかな。。。。
と思ったわ。
単純に
噛んだら命は無い・・・・
あの凶暴なねえーちゃんに殺される。
と思っているのかも知れないけどさっ。。。。。
後ろ脚では散々蹴られて
ひっかき傷だらけになったけど
なんとか毛梳きは完了。
ちっとは見栄が良くなった。(^^)
でも、お決まりのように
しばらくは私に寄りつかない。
ゴミ箱の陰からコチラを覗うおちゃちゃ。
最近は呼んでも餌の時でもなければ
顔も見せない奴なので
気にしないことにした。
でもね、
面白いんだよぉ~。
自分がキレイになったこと分かってるみたいで
母にわざわざ姿を見せに行ってたらしい。
あの、呼んでも寄り付かない
愛想ナシな奴なのに
自分から母の前に来たというから可笑しいよね。
で、「おちゃちゃ、キレイになったね。」と言われて
愛想1つふりまかずに立ち去ったと
母が言ってたわ。。。。
そんな態度も相変わらず。
おちゃちゃらしいと言える。
今朝、私のベットの横を歩いてたから
サッと手を出して背中に触るとね・・・・
いつもはダッシュで逃げるのに
しばらくジッとしていて
私に背中を触らせてくれた。
もちろん、嬉しそうではないし、
思いっきり迷惑そうではあったが・・・・・
でも、逃げないだけでも
大いなる前進だっ!!
おちゃちゃは不器用だからね・・・・
分かってやらないといけないんだよね。。。。。
でもさっ、
今朝、触らせてくれたこと、
おちゃちゃの我慢の出来る最大の
ねぇーちゃんへの心遣いだと
思ってイイんだよね?
そうでない可能性も限りなく高いけど・・・・・
ねえーちゃんは勝手に
おちゃちゃの愛情表現だと受け取るね。