マグネット作った♪

 

年末というのは、何もしてないようだけど、なんだかとっても忙しいものですねぇ~っ。

 

 

そういう私も、何をしたというのではなく、とにかくバタバタと大忙しです。

 

 

なのに・・・・・・、手作りグッズを作ってたりします。(^▽^;)

 

 

今回作ったのはコレ!

 

 

ちょっと目算を誤りましてね。。。。。

 

 

よくよく確認して買えば良かったと、届いてから少し後悔しました。

 

 

と言うのは、普通パソコンの手作り用紙のシリーズというのは、無料の専用ソフトがあって、これがとても簡単で、しかも優秀なんです。

 

 

今回のコレも当然ソレがあるだろうとタカを括ってたんですが、無かったんですよ。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

 

 

古いバージョンのワードのテンプレートとかはネットからダウンロードできるようでしたが、バージョンが古いし、ワードでは編集がねぇ。

 

 

慣れてる人なら楽勝でしょうけど、編集方法は書いてないし、ワードで画像編集なんざしたことない私にとっては、使い物になりませんてした。(・・、)

 

 

なので、付属の用紙も全く使い物にならず・・・・、マグネットを没にするのは勿体ないので、愛用の画像ソフトで自分なりに作ることにしました。

 

 

用紙のサイズを計って、サイズに合わせて画像を切り抜き、サイズに合わせて画像を印刷しまして、

 

 

 

こういうの作りました。(^ー^)

 

 

 

裏はマグネットになってて、40枚くらい挟めるらしいです。

 

 

このマグネットのセット2個買ってあったので、もう1セットは文字入れのを作りたいと思ってます。

 

 

 

こういうの。(^ー^)

 

 

用紙は全く使い物にならなかったけど、このマグネットはなかなか良さげです。(^ー^)

 

 

さて、今年も残すところ、あと1日になりました。

 

 

そぉ言えば、今年の初めに何やら目標を立ててたように思いまして、探しましたところ。。。

 

 

2013年1月1日のブログに堂々と?書いてましたわよぉ~( ̄▽ ̄;)

 

 

1)のあいとのお出かけは、今年はちょっと頑張りましたので、◎。

 

 

2)のあいのホームページは未完ではありますが、作りました。ココ。なので、○。

 

 

3)のダイエットは・・・・・運動もダイエットも×!(T△T) コレは来年に持越しです。

 

 

3つのうち2つ達成ではあるものの、一番大事なとこでコケてる私。。。。

 

 

去年は長期の入院、今年も色々と良くないことがありましたから、来る年は平穏な一年であることを祈りたいです。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

最近愛用してるリード

 

うちのあい、力強い大型犬なので、普通のリードだと手のひらの小指側の下が引っ張られる刺激で皮膚が固くなるんですよお~~!!

 

 

それ、困るでしょ!?

 

 

だって、だって、嫁入り前なんですのよお~っ、私。(*^o^*)

 

 

なぁ~~~んちゃって、そういうコトでもないんですけどね、嫌ぢやないですかぁ~~~っ、お手手がバッチくなるのってねえ~っ。

 

 

指先の出る手袋したり、色々とやってみたけど、最終的に行き着いたのがこのリードでしたが・・・・・・。

 

 

大喜びで散歩に行くのに、自分でリードを持って付いてくるという可愛いあいちゃんが、この大事なリードを・・・・・、

 

 

 

こんなふうにしてしまった。。。。。(・・、)

 

 

実は、コレは一ヶ月くらい前に撮った写真なんで、現在はもっとボロボロになっとりますです。

 

 

この取っ手、水上スキーの取っ手から作ってるというものらしいんよね。

 

 

この取っ手がイイ!私のお手手にリードを引っ張る悪い犬のした事を無かったことにしてくれるんですよお~♪

 

 

もう、このリードが無ければ生きていけなぁ~~~~い!!と思いまして、買いました!!

 

 

 

新しいの。(^▽^)

 

 

これで散歩も楽しくなりますワン♪

 

 

悪い犬よっ!あたしゃアンタにゃ負けないからねぇ~~~♪( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

そぉ言えば、話しはチト変わりますけど、寒くなりましたよねぇ~~~っ。

 

 

なんでも、「首」のつくところを温めると良いと聞きまして、裏起毛のハンドウォーマー、極厚裏起毛のレッグウォーマーにカイロを入れるポケット付のネックウォーマーをゲットしました。

 

 

そんでもって、完全防備で散歩に行ったんですが・・・・・・。

 

 

凄く寒い日でしたけど・・・・・・帰ったら大汗かいてました。。。。

 

 

寒い日の散歩の服装って難しいですよね。

 

 

アタシ、大阪人なんで歩く速さがかなり速いんです。ダダダダッ!と歩く!!

 

 

もぉ、あいを引きずって歩く勢いで歩くんですよぉ。

 

 

だから、そこそこ薄着でも最期には汗かくくらい。

 

 

だけど、家を出る時は寒い!!!

 

 

どの程度の厚着をすればイイのか、ちょっと悩んでおります。

 

 

汗かいても厚着するか、汗かくこと予想して少し薄着して行くか、どれを足して、どれを外していくべきか。。。。。

 

 

難しい・・・・・それが問題だワン。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

防水名札!

 

昨日、琵琶湖に行く時はどぉ~するんだっ!?と言ってたけど、イイ方法を見つけたワン♪

 

 

裏表張り合わせた名札を・・・・・、

 

 

パウチする。(^^)

 

 

写真では分かりにくいけど、ハガキサイズに並べてパウチしてみた。

 

 

パウチって「厚」と「薄」選べるから、「厚」を選択して、しっかりとパウチ!

 

 

そして、ハサミでちょきちょきとカットする。

 

 

こうなる。(^^)

 

 

表面もピッタリ付くので、防水効果はあると思う。

 

 

一番細い首輪(1インチ幅)は、少し小さ目の名札にしないと体裁が悪いので、小さい目のも作製した。(もち、防水タイプも作製!)

 

 

使う記事はラミネートなので防水の問題は無いから、琵琶湖用の名札が完成!!

 

 

名札作りに没頭してたら、あいがスネて・・・・、

 

 

 

作りかけてた名札をそろっと盗んで行って、イタズラしやがった。( ̄ー ̄;

 

 

貴様の為に作ってるのに、なんという奴だっ!!と怒ってるけれど・・・・・・、

 

 

それでも、会社のデスクの上には、

 

 

 

ちゃんと、あいの写真が飾ってある。(^^)

 

 

なんだかんだ言っても、「愛」だよね、「愛」。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。