秋の運動会行ってきました!

 

 行ってきましたぁ~~~

あいとのワンコの運動会!!

 

 

あいのお世話になっている森下ドッグスクール

先生のお仲間の訓練所主催のワンコの運動会です。

 

 

めちゃめちゃ楽しかったですぅ~。

何から話そうかなぁ~~~っ

色々あり過ぎて悩むなぁ~っ。

 

 

受付でチーム抽選しまして、我らは「青組」でした。

1チーム6ワンコ!あいを除いて凄い精鋭揃いでしたし、

なんたってチームワーク最高!なチームで超ラッキーでした。

 

 

色々な競技があるのですが、

なんと!全ての競技に愛犬と一緒に参加出来ちゃうんです。

 

 

「しっぽ振り競争」、「カルタ取り」、「イス取りゲーム」、

「玉入れ」、「お宝GETレース」などなど。

 

 

玉入れの様子です。

 

 

ワンコと一緒に先生の邪魔なんかも入ったりして

大騒ぎで遊んで来ました。\(^▽^)/

 

 

イス取りゲームくらいかな・・・イイ線いったのは。

グループで最後の2人まで残って勝ち残った人が優勝したので。(^^)

 

 

なにせあいと私ですので体力、技術勝負は無理。

 

 

今回狙ってたのは「早食い競争」だったのに、

「早食い競争」はチームポイントになりませんでした。

 

 

が・・・・・、

 

 

でも、しかし!!

早食いダケは誰にも負けない!!と鼻息の荒い

ワンコ(あい)と飼い主(私)。

 

 

大型犬の部で堂々のダントツ1位をゲットしました。

 バンザーーーイ!! バンザーーイ! 

 

 

そして、なんと!なんと!

我らが「青組」は堂々の優勝

 

 

いっぱい遊んで、結果優勝で参加賞に豪華優勝賞品も頂いて

とても楽しい1日でしたぁ~~~っ。

 

同じ青組のスキッパー君とパチリ♪

スキッパー君とは同じ日に一緒に訓練しているお仲間です。(^^)

 

 

チキンなあいだから大丈夫かな?と心配したけど、

今日のあいはチキン封印してましたねぇ~っ。

 

 

言う事聞いてくれなかったらどうしょう・・・・とか思ったけど

それも思ってたよりずっとずっと賢かったです。

 

 

なんか収穫大きかったなぁ~っ。

こういうイベントは楽しいダケでなく、

愛犬との関係を確認するのにも最高ですね。(^^)

 

 

前日が大雨で心配したけど、昨日は晴天!!

まぁ、足元、服は泥んこになったけど楽しかった

 

 

同じチームになった別の訓練所のパピヨンちゃんが

アジリティー走ってると色々とお話を聞いて

今度、アジリティーの応援に行くことになりました。(^^)

 

 

先日、災害救助犬の世界大会で大活躍した

ジョニア君も来てて、もふもふさせて頂きました。(^^)

 

 

たくさんのワンちゃんに会えたし、

いっぱいあいと一緒に遊べたし、

ワン友も拡大したし最高でしたぁ~~~

 

 

「あいも楽しかったでち!!」

 

 

来年はもっと頑張ってチームに貢献出来るようになろうなぁ~

 

 

こういうイベントに出ると犬と暮す事の楽しみ倍増ですね。

ほんま、あいと暮してて良かったぁ~っ!って思うし

犬仲間の生き生きとした姿を見てると

犬との生活の深みにハマリそうですわぁ~っ。

 

 

帰り途、パトカーも覆面パトカーもいて

相変わらず秋の取り締まりが厳しい中

私は絶対に捕まらない速度で走行し無事に帰宅しました。

 

 

ほんま、昨日はええ日でしたぁ~っ。

お世話して頂いた訓練所の先生がたには感謝!感謝!です。

 

 

さぁ!

次は来月の20日の競技会よぉ!

このアゲアゲの運気のまま競技会突入よぉ~!

 

アジの応援も行かんといかんし、大忙しよぉ♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

秋の大運動会!!

 

と言っても人間のではありません。

ワンコの運動会です。(^^)

 

 

本日、

訓練所対抗の秋の大運動会にあいと参加してます。

 

 

 

 

ワンコの運動会って初めてなので、

あいが出来るのってあるの???と心配しましたが、

どーもワンコではなく基本飼い主が頑張るのだそうです。。。。

 

 

それって、それって、あいがするよか不安。。。。(;一_一)

 

 

私は自他共に認める運動オンチ・・・・

小学校の徒競争ではいつもピリだったのに・・・・・。(・・、)

 

 

その上、最近は足が痛いの腕が痛いのと

満身創痍だし。。。。と泣いてると

 

母曰く

「私が若かったら変わってあげるのにっ!!」

って。。。。。

 

 

母は走りには自信があったらしい、若い頃は。

そやけど、年を半分捨ててもまだ無理やでぇ~~っ。

 

 

やっぱ、私がするから・・・・。_| ̄|○_| ̄|○

 

 

なにせ参加するのがあいと私。

100%確実におもろいブログネタがあるに違いない!!

 

 

スピード違反後初の遠出でもあるし

明日のブログは乞ご期待❤

 

 

無事に明日のブログが更新されていることを

祈ってやってください。( ̄▽ ̄;)

 

 

今、秋の交通安全週間のようで

取り締まりがキツーーイようです。

 

 

一昨日も河川敷にあいをお迎えに行った時も

ネズミ取りやってました。。。

 

 

気をつけて行かないと。。。。。

 

 

 

 

この間の淡路島の写真でのっけてなかったのがあったので

見てやってくださいな。(^^)

 

 

あわじ花さじき

 

あわじ花さじき

 

あわじ花さじき

 

国営明石海峡公園

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

やられたぁぁぁ~~~(T△T)

 

そうなんです。。。。。

淡路島でルンルン♪いっぱい楽しんで帰宅する途中のことです。

 

 

早い話が、速度違反でパトにとっ捕まりました。(T△T)

 

 

ありえへん!!!

だってね、私は安全運転で

トロトロと走る奴でお手本にしたいような??

有料ドライバーでしかもゴールド免許なのよっ!!(-゛-メ)

 

 

こんな私をとっ捕まえるなんて、ありえへん!!(T△T)

(私は絶対速度違反ダケはナイ!とずっと思ってたもん。)

 

 

イヤね、ヘンだとは思ったんです。マジで。。。。

 

 

阪神高速神戸線でのことです。

ココはあいの競技会と下見で加古川に行ったり、

この間の六甲の産直にも行って走ってる道なんですよ。

 

 

この道は結構空いてるのでバンバン飛ばしてる車多いのに

昨日は不思議なことに追い越し車線には1台も走ってないのに

左端の車線はトロトロ走る私が驚くぐらいトロトロ走ってる

それも、そこそこ車の量もあったのに。。。。

 

 

高速なのに70キロくらいで走ってる。

その中でも軽トラでどう見ても営業者のようなのが

60キロ台で走ってて・・・・・

 

 

つい、「ちょっと!遅いやん!!」

と追い越し車線に出てとっとっと走ったのです。

(また左車線に戻れば良かったのに。。。。(・・、))

 

でもね、90キロは絶対に超えてなかった。

 

うちの親父はガンガン飛ばす奴でよくとっ捕まるんだけど

親父から「法定速度の20キロ以内で走ってたらとっ捕まらん!」

と聞かされてたので注意してたのよ。

(親父の教育も悪いよね。( ̄ー ̄;) 

 

 

道に70キロって書いてたから90を越さないようにしてたんです。

 

 

ソレがとっ捕まったのは下り坂のトンネルの中。

でね、とっ捕まった速度が98キロ。。。。。

(そんなに走ってないって!!)

 

 

下りだしトンネルの中で速度チェック一瞬怠ったかもの

その瞬間を狙われた???(・・、)

 (イヤ、絶対にそんな速度は出てなかった!!(・・、))

 

 

とっ構えた警察の人に文句言いましたよぉ~っ!

私を捕まえなんてありえへんっ!!って。

オバタリアンですもん。( ̄ー ̄;

 

 

どーーーも、かなり前から私の後ろを走ってたらしい。

 (つまり私がトロトロと走ってたってことなのよね。)

 

 

「気がつきませんでしたか?」と聞かれたけどさっ、

私はヤマシイ走りはしてないから、

後ろをチラチラとは見ない!!(-゛-メ)

(ちなみにヤマシイ走りをする?親父は後ろのチェックは怠らない)

 

 

私が文句タラタラ言うもんだから、警察の人曰く

「追い越し車線を走り続けるダケでも違反キップきれるんですっ!」

って言いおった。。。。(-゛-メ)

 

 

やっぱソレか。。。。クッソォ~~~~。(T_T)

 それならスピード違反を追加するってどーよ!

 

 

青い切符切られて、罰金1万8千円の納付所を渡され

やっとこ解放されたけど腹の虫が治まれへん!!(-゛-メ)

 

 

クソォーーーっ!!善良なる市民をイジメやがって。(T△T)

と家に帰っても文句タラタラな私。

 

 

親父からしたら超安全運転な私なので不憫に思ったのか

1万円持って来て「コレ、罰金の足しにせい。」

とくれた。(^^)

 

 

おとぉ~~~様、ありがとぉ。\(^▽^)/

 

 

普段はケチな親父なのに・・・・大感激!!

 

 

そやけど、コレはある意味「戒め」だと思うのよね。

 

 

確かに、左車線専門の私が追い越し車線走ってる

そのこと自体が「気の緩み」だったんだと思うのよね。。。。

 

 

やっぱり「初心」を忘れてたのが原因。

忘れちゃいかん!!って神様が伝えるために

あのムカつくパトにとっ捕まえさせたと思わないとね。。。。

 

 

母からも「事故でなくて良かった。」と言われたし

ムカつくけど速度違反で心を入れ直せて?

良くはないけど、、、、まぁ、百歩譲って

良かった?? のかも。。。。

 

 

二車線の高速道路で追い越し車線は極力走らない!!

コレ鉄則やね。

 

 

もう二度と速度違反では捕まらないぞぉ~っ!!

 

 

何が悔しいって、

コレで次のゴールド免許が没になったことよ。(-゛-メ)

私は我が家唯一のゴールド免許だったのに。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。