ワンコのマッサージ

ラブが倒れた時、ネットで色々なこと調べまくった。

何でもイイ、今のラブに何か助けになる情報はないものか。。。。。そういう時の私はマジ真剣。

いろいろな情報を得ることが出来たけど、その多くは私の力ではなく、病気についてだったり、治療方法の知識だったり。。。。。それも大事なんだけど、今、私がラブにしてやれること・・・その情報が欲しかった。

その時、どのサイトだったか忘れたけど、ラブの場合の二度目は脳の疾患だったから、体の麻痺も一時的にあったりしていたので、そういう場合に飼い主が出来ることとして、マッサージがあったんです。

そんな詳しいものではなく、ツボの説明なんかも無く、ただ、老犬の場合少し強めに体を擦ってあげることだけでも良いということが書かれていて。。。。。


私はこのラブを愛しているから、とにかく必死で擦ってやっていた。

実は、ラブが倒れる直前、老犬にはマッサージが良いという話を小耳にしたので、こんな物を買い集めていた。

だけど、良いことが分かってても、毎日となると細かいこと続けるのは大変だし、本当にソレでいいのか知識もないから不安もつきまとう。。。。

なので、簡単で毎日してやれること・・・・で私がしているのがハッピードッグライフの本付属のDVDにあった、老化防止のマッサージとして耳のマッサージはやってる。

文字で説明するのは難しいのだけど・・・・・手で耳を丸く擦ってやり、耳の内側を指の腹で少し抑えながら内から外にマッサージする。

コレ、なんだか耳の臭いにも効くみたいに思う。。。それまで耳を前足でカリカリしたりすることがあったけど、それをしなくなったから、老化防止だけでなく、ダイレクトに耳にもいいかも知れない。

それと、私のホームページの方にリンク依頼があったサイトにこんなサイトがあった。

犬(いぬ,イヌ)のつぼ(ツボ)/つぼコロRe

うちのおちゃちゃによく似たMIXのワンちゃんがモデルになって、犬のつぼの説明をされているサイトなのだ。

これはなかなか面白い!

レイによって、私は面倒臭がり屋なので、いろいろは出来ないので、しばらくラブにキャリーを付ける時の時間を利用して、最近老化が目立ってきた後ろ脚のツボあたりをせっせとマッサージしてみた。

二度目に倒れた時の後遺症で足元がフラつくことが多かったし、この頃は後ろ脚からお尻の肉が落ちていたのだけど、半月あまり1日に4度マッサージしていたら、後ろ脚からお尻の肉づきが少し良くなってきたように思う。

肉づきが良くなってきて、やはり足元も少ししっかりとしてきたみたい。

それ以外に、足の指の股の部分を押してやるのもイイと書かれていたので、4本足全部やってみたら・・・・他の3本のツボを押すのは気持ち良さそうにしているのに、ラブが痛めている左前足のツボを押すと痛がって手を引っ込めるんです。

やはり、悪い部分に繋がっているんですね。。。。。

まっ、私なんかみたいにテキトーにやっても、それなりに効果ってあるんだなぁーーーって思って感激しているところです。

マッサージって専門家がするのは学術的にも根拠があって、効果があるんだろうけど、飼い主のマッサージはまた別の部類なのかも知れないですね。

学術的根拠は全くなくても、飼い主のマッサージは飼い主の手を通して、愛犬の体に愛の力を注入するワケで、愛に勝る特効薬は無いというから・・・・きっと良く効くんだと私は思っているのです。( ̄ー ̄)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

介護カートにどうかしら?


今朝、雨の降る前にラブと散歩。
左前足の肘関節に形成不全を抱えているラブなので、毎日お薬を飲んでいる。。。。
だけど、毎朝のほんの少しの散歩には絶対に行きたがる。

暑いのは苦手なハズなのに、散歩だけは別のようだ。。。。

今日も「もう雨が降りそうだよ。。。」と何とかラブに散歩を諦めさせようとしたけど、ガンとして聞き入れて貰えなくって、シブシブ出かけた散歩で隠し撮り?に成功した!


これこれ。
私がここのところずーーーーっと物欲しげに見ていた、佐川急便の台車!

今朝はまだ仕事が始まってなかったので、台車が集荷センターの前に置いてあった。

センターにいる知り合いの佐川の兄ちゃんに見つからないよう、サッと激写してきた私。

これでこの台車をゆっくり、しみじみ、心行くまで眺めることが出来る。。。。。(^^)V

ふむふむ。。。。よくよく見て、よくよく調べてみよう。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

この台車にはフットストッパー(足で操作するブレーキ)が付いてますね。。。。。
蓋は取り外しが出来るようです。ふむふむ。

あっ、この車輪・・・空気入りのタイヤで静音で低振動なタイプみたい。。。
佐川さん、えぇー台車使ってはりますのやなぁーーーーっ。

だけど、佐川さんが使ってる台車のサイズがかなり大きめで、ラブ用だともう1つ小さいサイズで大丈夫みたい。。。
などなど、しみじみ見ることで想像が膨らむ膨らむ。

ブレーキもハンドストッパーとフットストッパーがあることも分かったし、空気入りタイヤ使用のは高いけど、低振動でガタガタ道にもイイらしい。

でも、コストを考えると。。。。と色々と調べると、普通の折りたたみ式のブレーキ付きの台車で7千円から1万円前後で探せばあるみたい。

ハンドトラックボックスの蓋なしだったら最安で13000円くらいで買えるみたい。

両方調達したとして2万前後。。。。。

台車はブレーキ無しのだったらあるから、ボックスだけ買ってみて、使えそうならブレーキ付きの台車を買うという手もあるよな。。。。。

ラブは体重30キロだけど、重量的には運送会社仕様だったら問題はなさそうだし・・・・・後はラブが乗れるサイズかどうかを再度チェックしないといけないよな。。。。。

静音で低振動のだと高いから普通のにするとして・・・・その代わりにクッションは低反発のマットレスをカットして厚めに敷いてやったらイイかもな。。。。

買うか。。。。。買うか。。。。。やっぱり買うか。。。。
と只今買う方向で悩んでます。(^_^;

今朝、通勤の車の中のラジオで「モノタロウ」の宣伝をしていたの思いだして検索してみたら・・・・アマゾンにも出店しているし、モノタロウのサイトで買うと安いことが判明!

やはり買いかな。。。。。

私に買えって・・・ラブを公園に連れてやれって・・・神様が言っているのかな。。。。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

老犬介護カートの使用の感想

2008-03-08a.jpg
我が家のラブちゃんです。
介護カートに乗って初めて近くの公園に行った時の写真です。

我が家はこのカートを今年3月購入しました。
実はその3月の後半、正確にはカートが届いて10日もしない時にラブが倒れて動けなくなり、ラブを獣医さんへ運ぶのにこのカートは大変役に立ってくれました。

その後、4月上旬に二度目倒れて、その際にもこのカートは大活躍してくれました。
我が家の場合、購入した時期が必要になる直前だったので、カートがあって本当に助かった!というのが実感です。
では、このカートに問題は無いのかというと、そうでもないというのもホントの話なんですよ。

今日は、介護カートを実際に買って使っている我が家のカートに関する感想などを書いてみたいと思います。
私はこの介護カートの細かいことは置いておいて、こういう動けなくなった大型犬を運ぶ器具は文句なく『あったら絶対便利!』だと思います。
実際、我が家はこれがあったから、ラブが倒れて緊急の事態だった時でも、近くの不安のある獣医さんではなく、遠いけど信頼のできる獣医さんへ運ぶ決心が出来たという経緯があります。
2度目倒れた後、回復し始めるまでの10日あまりは動けない時期があり、その時にもとても重宝しました。

また、上の公園の写真の時の話ですが、この後自宅に戻ったラブは足腰が悪くなってから初めてと言っていいくらい幸せな顔をしてました。
老犬になって、自分の思ったように動けなくなって、大好きな公園にも歩いて行けなくなってたけど、こういうカートがあれば公園にも連れて行ってあげることが出来ますし、それは動けないからこそ犬には大事なことだとも思います。
そして、公園に行けばどんなに幸せで、どんなに楽しい思いをしてくれるのか・・・・その時とても感動したので、充分に動けない子には本当に良い物だと私は思います。

しかし、確かにこのカート、問題が無いワケではありません。

まず、嵩高いです。
折りたたみが出来ますが、折りたたんでもコンパクトにはなりません。
なので、収納するにはもスペースが必要です。
車のトランクにも無理やりにやっと乗るくらいデカイ!
ちょっと小さい車のトランクだったら乗りません。それくらいデカイ!
もちろん組み立てたまま使う場合も無駄に大きいので、そのまま置くにはかなりのスペースが必要です。
正直なところ、ここまでデカクなくても全然大丈夫なのに。。。。とは思います。

毎回折りたたんで使う場合、毎回組立てるのは労力が必要です。
マジで完全に組み立てるのは面倒だし、パーツが大きいので振り回しが大変でか弱い女性だとかなりの重労働かも知れません。(私はか弱くないけど、大変でした。(^^;)
テキトーに組み立てると安定性に欠けるので怖いですし、この点はどうにかならないのか。。。と思います。

無駄にデカイというのは使い勝手が悪いに繋がると思います。
我が家のラブの場合、この半分の大きさで大丈夫なくらい。
体重制限があるので、制限内の体重で使うなら、この大きさは多分必要ないと思います。

無駄に大きいのですが、このカート結構ちゃっちいです。
車輪のついているカートの土台に犬が乗る枠をマジックテープで固定する仕様になってるのですけど、台に枠がきっちりハマリにくく、安定がちょっと悪いです。
マジックテープは8ヵ所止めるようになってますが、テープは普通のマジックテープ・・・・止めるパイプは細いので「これで大丈夫なの?」とちょっと不安です。

また、カートはスロープがついてて犬が自分で乗れると書いてますが、コレはあまり実用的ではないです。
我が家のラブに試しましたが、安定が悪いからなのか、絶対に上ろうとしませんでした。
結局は私が抱いて乗せることになるので、我が家ではスロープは必用ナシでした。

その為なのかカートの高さが低いのですが、これはでこぼこ道だと乗ってる犬の負担になるくらいガタガタするので・・・・・私はその点も気に入りません。

更に言えば、天井がついてますが、これって我が家では使いません。
せっかく外に出してやるのに天井つけると外の景色が見れないしですし、今の季節だと暑苦しいです。
天井があるからなのか、高さも低くって・・・・・ラブはこの高さだと何度か飛び出してしまって危険だし、役に立ちません。

正直、このカートのコンセプトは凄く良いと思いますが、製品としてのこのカートは3流だと言わざるえません。

でも、こういう物は絶対に必要でもあります。
私の家には「でっち」と呼ばれる荷物を載せて運ぶ台車があります。
我が家的にはコレを利用したらもっと便利なのが出来るのではないかと思っているんです。

それで、色々と考えている最中でもあります。

最初、折りたたみ式のクレートがイイかも・・・・と思って、台車のサイズに合った物を探したことがあります。
でもコレだとクッションが悪いですし、固いので何かあった時に犬が怪我をしかねない・・・・ということで却下になりました。

でも、台車を使う方が安定性があるという気持ちがあって、それを利用する方法を諦めたワケではありません。

実は今、狙っているものがあるんです。

最近、我が家のあたりは駐車の取り締まりが厳しくて、運送屋さんはトラックを止めておけないので、大きめの台車に荷物を載せるためのクッション性のある素材の枠を大きめのマジックテープで固定して荷物を運んでいるんです。

コレだとクレートのように固くないし、固定するテープは枠に付属で付いているし、高さもあるので飛び出し防止効果もありそうだし・・・・・・。
最近、運送会社の人がそれを引いているのを見るとヨダレが出そうなくらい気になってます。(^^;

コレと全く同じものだと大きいので、我が家の台車サイズであれば、しかも組み立て式だったら見るからにコンパクトになりそうだし・・・・コレ欲しい!
もし小さいのが無くても、介護カートよりはコンパクトになりそうなので、コレでもいいからコレ欲しい!

私はカートを見ているんですけど、どーも私の眼付が物欲しそうに見えるからなのか、最近、うちの会社に出入りする運送会社の人達がめちゃめちゃ愛想がイイのが気になりますが、せっかく愛想よくしてくれているので、そのうちこの枠について聞いてみようかと思ってるとこです。(^^;

今のとこ、私は運送屋さんが使っている台車と枠に色気むんむんでおります。

組み立てが簡単、コンパクトに折りたためる、走行時の安定性と飛び出し防止、この3つが確保できる物があるなら、介護カートにこだわる理由はないでしょう。


大事なのは、愛する老犬の生活の安全と老後生活の楽しみを守ってやることで、ボロボロでも寄せ集めでも、目的を達するに値するものを探すのが早道かも知れません。

追伸*私の説明では何のこと言ってるのか分らないだろうな・・・・・と、何という名前か探したら、見つかりました。(^^)V

ハンドトラックボックスというものだそうです。
ココに私の思い描いている物の写真が載ってます。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m