せこはん

 

亡きラブには服は殆ど着せることが無かったし、無くなった時にあった服も殆ど処分してしまってましたが、

 

 

2.3枚残してあったものが、整理してたら出てきました。

 

 

賢かったラブの着ていた服だから、賢かったラブにあやかるようにあいに着せてみました。

 

 

 

ラブは骨格の大きい子だったので、あいには少しデカイみたい。

 

 

「なんだか古い服のようでちね。」

 

 

賢くて可愛かったラブのお下がりだよぉ。

 

 

これであいも立派な?「せこはん」やね。(^ー^)

 

 

どーせなら、ラブの賢いとこ受け継ぐ「せこはん」になるんだよぉ~~~っ!

 

 

「ラブ先輩って、あのお方でちか?」

 

 

いや、アレはただの置物やし。( ̄▽ ̄;)

 

 

ラブの物、無くなる直前まで使ってた首輪とか、介護ベストは大きな密封容器に入れてある。

 

 

命をかけても守ろうと思った、愛する愛するラブの匂いも残しておきたくて。

 

 

ラブも腕を通した服を着たあいをギュッと抱きしめると、ほのかにラブの匂いがしたような気がした。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

今年は真剣に・・・

 

そぉなの、今年は真剣に取り組みたい!と思ってることがあるの!!

 

 

それは、愛するあいとの関係!!

 

 

別に今でもあいとの生活はハッピー♪なんだけどね、今年はもっともっとお互いにハッピーになりたいと、そう思ってるの。(*^-^)

 

 

で、

 

 

この本を読んでみた。

 

 

らっ・・・・・、私はどうもあいにとって良い飼い主ではないみたい、この本によるとね。。。。

 

 

だけどさっ、犬と人間は違うってのは100歩譲って理解するとしても、それが本当に犬にとって幸せなことかどうかは疑問だなぁ~とは思ったのよね。

 

 

我が家は家の中で放し飼いだし、家の中にケージは置いてはあるけど、殆ど使わない。

 

 

だからといって、ケージが嫌いな犬ではなくて、お出かけや訓練の時は自主的にケージに入るしね。

 

 

どうもこの本の中身と我が家のあいでは説明のつかないことも多々あるみたい。

 

 

例えば、家の中での放し飼いはダメ!と言われたって、ケージの中に入れておくなんて絶対に出来ない!!

 

 

飼い主失格と言われようと、あいと家の中で自由に触れ合って暮らしたいし、そうする!!

 

 

良い事もいっぱい書いてあって、今後参考にさせて貰おう!と思うこともいっぱい書いてあったよ。

 

 

犬との生活、いろいろ考えて悩みだすと難しいことも多々あるよね。

 

 

やはり、その家の事情も色々とあるし、根本に「愛」があれば、きっと良い方法を見つけられると思ったよ。

 

 

我が家のあいは、

 

 

 

食べ物がある時と散歩の時以外はたいてい自分のハウスで寝てます。

 

 

ハウスはリビングの家族の近くに置いてあって、ここがあいにとって一番安らげる場所のようです。

 

 

「食べ物が無い時にちょっかいは出さないでくれでち!」

 

はいはい。( ̄▽ ̄;)

 

 

今年は犬関係の本をいろいろと読む!と決めているので、その中から我が家の最高!を探そう!!

 

 

でもって、嫌でもあいを幸せにするんだと思うのでありました。

 

 

 

そやっ!

 

 

真剣と言えば、先日の京都の神社めぐりの時に思ったことがある。

 

 

やはり、この時期一番お祈りに気合を感じたのは北野天満宮!

 

 

受験シーズンだもんね、本殿の前に行列が出来てたし、時間かけてお祈りしてる人が多かった。

 

 

次には、やっぱ美人になる神社かな?女性がいっぱいいたよ。

 

 

どこだったかな?皇国の繁栄をまずお祈りしなさいと書いてる神社があった。

 

 

でもね、やっぱ自分の欲のお願いの方が気合が入るの人間の性だよね。(^_^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

そぉ言えば・・・・

 

このブログは我が家の愛犬あいのブログでした。(^▽^;)

 

 

なのに、最近はあいの出番がいささか少ないような気がしますよねぇ~っ。

 

 

うちのあいちゃん、元気です。(^ー^)

 

 

新年早々、訓練も頑張っております。(多分)

 

 

やっと、ヒートの余波も収まりつつあり、我が家に元の平和が戻りつつあります。

 

 

「今日はかあたんとねぇたんが出掛けたから散歩が無かったのでち。ふて寝してるでち。」

 

 

そぉなんです。母の用事があって、ちょっと遠くまで送っていったので、あいの散歩が犠牲になってしまいました。。。。

 

 

なるたけあいの時間に支障のないようにするのですが、やはりあいの散歩よか優先順位の高いものもあるのです。。。。

 

 

ごめんね、あいよ。

 

 

この埋め合わせは、きっといつかするからね。(多分)

 

 

「ふんっ、期待しないで待ってるでち。もぉ寝るでち。」

 

 

こんな我が家ではありますが、今年もあい共々よろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。