何が楽しいのかよく分からん。(^^ゞ

 

最近、恒例となりつつある夕方のお散歩。

 

 

あいちゃん、この時間に命掛けてる感じでして、

夕食が済んで、あいがごはんを食べ終わったら

もう体当たりで必死で散歩を強請ります。

 

 

「散歩に行きたいでち。お願いでち。頼むでちよ。」

 

 

それで、母と私は親父とあいパピ連れて

車に乗って公園まで行くルートの散歩に行くワケですが、

公園に到着すると、パピに遅れをとるまい!と引っ張る!引っ張る!

 

 

チョークが締ってゼーゼー言うのに

それでも必死で引っ張り倒します。。。

 

 

親父はパピを連れて、公園についたら

パピと一緒にボール投げ遊びをするのです。

(パピは12歳ですが、レトリバー顔負けのボール狂なんです。(^^ゞ)

 

 

パピだけ遊んだら可哀そうなので、

ロングリードに繋ぎ換えてあいもボールを投げてやるのですが・・・・

 

 

あいパピが気になってボールどころの騒ぎではなく

ボールには全く興味を示さないどころか

パピの邪魔を必死でするんですわ・・・・・

 

 

もうこの時点であいのゼーゼーはピークでして

暑いしゼーゼー言ってるところから

親とパピと分かれて40分ほど歩いて帰るのです。

 

 

私の長袖のシャツが汗でどぼとぼになるくらい

アップダウンのある道をテクテク歩いて帰ったら

1時間くらいゼーゼー言うほど疲れるあいなのに・・・・

 

 

それでも翌日になるとまた

散歩に行こう!とオネダリします。

 

 

いったい何が楽しいのかよく分かりませんが・・・・・

 

 

私と二人で行くより

家族とパピで行くのが楽しいらしい。。。。

 

 

「家族一緒が楽しいのでち。あいも家族でちから。」

 

 

そういうもんなのかね。。。。。。

 

 

ねぇーちゃんはあいと二人の散歩の方が

楽しいんだけどねぇ~っ。

 

 

まっ、パピに対抗するダケで相当疲れるらしく

二人で帰る帰り道は私の側に寄り添って

賢く歩いてくれるので助かりますけどね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

豆殻を食す犬

 

我が家のあいちゃん、

食い意地がとってもとっても張ってます。

 

 

我々が何かを食べていると・・・・

 

「見てるでち。ソレくれるでち!!」

 

 

と言わんばかりにテーブルの下から見ているのです。 

 

 

ホントに何でも食べるので

目が離せないくらい・・・・・

 

 

ラブラドールは食い意地はってる犬種だし、

ラブも食い意地は張ってたけど、

あいは味覚関係なく食い意地張ってるみたい。

 

 

私、落花生が大好物で

特に千葉の八街(やちまた)の落花生が美味で好きなんですが・・・・

 

 

食べてると、くれくれ!って言いに来て

貰えないと、ごみ箱に捨てた落花生の殻を

ボリボリと食しているのですぅ~~~~っ。

 

 

「捨てるの勿体ないから食ってやったのでち。」

 

 

だけどさ・・・・・殻なんて美味しくないでしょ???

 

 

落花生の甘皮は心臓に良いとか聞いた事ありますが、

落花生の殻ってどうなんでしょうね???

 

 

これが、この殻がことのほか気に入ったようで、

昨日はゴミ箱を漁ってまでボリボリと食してるんですよ。。。

ホント、困ったもんです。。。。

 

 

ちゃんと餌もあげてるし、

お利口にしてたら食事のお裾分けも少し上げてるのに・・・

 

 

なんで、落花生の殻なんだろう。。。。

 

 

「落花生の殻は旨いでちよ!」

 

 

信じられん・・・・・・

 

 

あまり食べて良い物ではないように思うので・・・・

あいが殻を食べないように工夫しないと・・・・

と思ってるところです。

 

 

しかし、

ホントに何でも食べるのが困ったもんです。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

水浴びが好き?

 

我が家はベランダがちょっと広めですので

私の部屋にペットドアをつけてあって

自由にベランダに出られるようにしてあります。

 

 

トイレもベランダでして良いことになってます。

(あいは老後を考えて室内トイレも使ってます。)

 

 

なので、週に二度ほどベランダに水をまいて

掃除をするのですが、

 

 

私がホースで水をまくと喜ぶのが・・・・

 

「あいたん、10カ月でち。お水大好きでちよ。」

 

 

ホースの水に向かって飛び跳ねる、飛び跳ねる。

 

 

こういうとこ、ラブと本当に似てるんですよねぇ~っ。

 

 

それを見て、

ラブが愛用していた、小型のセメントボックスを出してきて

この季節、水遊び用にお水を入れて置いてあるのです。

 

 

ラブはよくここで水浴びしてました。

水浴びするラブです。

 

 

あいはしないのかな?と思ってたら・・・・

 

 

一昨日の夜。

私の部屋のベットに寝ているあい

なんだか湿ってる・・・・・。

 

 

どうも、私の目を盗んで

ひとりで水浴びをして来たようです。

 

 

ふむふむ。

よしよし、イイ感じやなぁ~~~♪

 

 

ねぇーちゃん、来月から水泳に復帰するからねぇ~っ。

来年の春には琵琶湖に行こう!!

 

 

ラブの時も初めての時は

ねぇーちゃんがレスキュー隊として待機したから

あいの時も頑張って面倒みるからね。

 

 

あぁ~っ、楽しみだなぁ~♪

これぞラブラドールと暮らす醍醐味だもんね。

 

 

あいよ!期待してるからねぇ~~~♪

 

 

ラブの水浴び画像探してたら

ラブと森下先生の写真が出てきた。

 

 

 

ラブのチョークチェーンについてるハンドル、

あいのチョークチェーンにも付けてある。

 

 

ラブよ、ラブのお陰であいに巡り合えて

ねぇーちゃんは幸せだよ。

 

 

ラブも向こうの世界で幸せに暮らしているか?

ねぇーちゃんのことは心配せずに

ラブも幸せになるんだよぉ~っ。

 

 

ラブは犬というより、

あまりにも、あまりにも人間臭い犬だったから

次はきっと人間に生まれ変わると信じてる。

 

 

人間社会は厳しいから・・・・

ねぇーちゃんはラブの幸せを心から願ってるからね。

 

 

久々にラブの写真をいっぱい見たら

また涙が出てくるけど・・・・・・

 

 

これからはラブに注いだ愛情をあいに注いで

あいをいっぱい幸せにしてやらないと・・・・と

そう心に誓ったワタクシでした。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。