お祖父ちゃん、凄い!!

 

ふと、あい故郷のブログを見ると

あいの母方のお祖父ちゃんの活躍の記事がっ!!

 

 

あいの血統書

 

 

京都府の嘱託警察犬で災害救助犬の

あいのお祖父ちゃんタスク君

 

 

福島での災害救助犬の競技会で9席!!

 

 

あいよ!あい!!

お祖父ちゃんは頑張ってるよぉ~~~!!\(^▽^)/

 

 

しかも、テレビでも放送されたそうです。→ コチラ

 

 

出演?は一瞬でしたので、動画キャプチャしました。

 

 

競技中のタスク君と訓練士さん

 

 

生存者?を発見したタスク君♪

 

 

タスク君凄い!!

爪の垢が欲しい・・・・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

あいは只今モリシタドックスクールの出張訓練で

訓練競技会に向けて特訓中なんです。(^^)

 

 

ねっ、ねっ、あいも頑張ってね。\(^▽^)/

 

「あいはぼちぼち頑張るでちから、煩く言わないでくれでちよ。」

 

 

うんうん。(^^)

お祖父ちゃん達はウルトラ優秀なあいだもん、

きっと何時か花が咲く日が来ると信じる親バカな私。

 

 

まっ、トンビが鷹を産むというコトワザがあるけれど

タカばかりのあいの血筋だからね・・・・・

 

 

タカがトンビを産むこともあるかも知れないなぁ~。

 

 

あいがトンビでもねぇーちゃんの愛は変わらないよぉ。(^^)

 

 

そぉ言えば・・・・・、あいの同胎の兄弟犬のアミちゃん

(ショーチャンピオン完成している美形の姉妹)

が10月に子犬を出産って書いてたけど、生まれたのかな??

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

お泊りの練習

 

昨日買って来た穴子、食べましたぁ~~♪

お家で天ぷらにして。(^^)

 

 

はぁ~~っ、美味でございましたぁ。

お家でぬくぬく食べるのってホント美味しいです。(^^)

 

 

さて、またまたあいの物買いました。

 

 

ソフクレートという物です。サイズはXL。。。。。

 

 

我が家は両親が犬と同宿するのを嫌がるので

家族で犬連れてお泊りというのが出来ないのです。

 

 

そんな中、兄弟犬のジュディちゃん家が12月末に

神戸に来てお泊りすると聞きつけました。

 

 

こんな機会はまたと無い!!

私とあいもご一緒させていただくことになったのです。(^^)

 

 

お泊りの為に持ち運びの出来るクレートを買って

クレートを使うように今から訓練!!と思ってコレ買いました。

 

 

心配をよそにあいはすぐにクレートが気に入って

頻繁に利用はしてくれるのですが。。。。。。

 

 

あいにXLサイズはデカ過ぎた。。。。_| ̄|○

 

 

あいが気に入ったのでコレは自宅で使用することになり、旅行用はもう少し小さめのサイズで持ち運び便利の良い物を再度購入。。。

 

 

まだ2ヶ月以上あるから、

これから必要なお泊りグッズを揃えないとね。(^^)

 

 

「お泊り初めてで不安でち。お留守番させたら嫌でちよ。。。。」

 

 

ド、ドキッ。。。(^▽^;)

う、うん。ずっと一緒にいるから安心おし。

 

 

「知らない場所で独りぼっちにしたら恨むでちよ。。。。」

 

 

お泊りも練習しておかないとねぇ~っ。

これから色々なことを経験して色々なこと楽しまないとね。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

信頼関係と脱走と

 

昨日、

いつもの広場でボール投げ遊びをしていたら

白柴の飼い主さんから声をかれられた。

 

 

あいがちゃんとボールを持って帰ってくるのが

素晴らしい!!と言っていただいた。(^^)

 

 

「信頼関係ですね。。。」としみじみ。(^▽^;)

 

 

信頼関係か・・・・そんなんあったっけ???

 

 

 

「さぁ? あいには分からないでちよ。」

 

 

うん。

ねぇーちゃんにも分からん。( ̄▽ ̄;)

 

 

飼い主さんには

「犬種的なものですかね・・・

脱走とかする気もないみたいですから。」

と答えたけれど。。。。

 

 

そぉ~言えば、ラブあいは脱走はしたことがない。

 

 

ラブも一度くらい親の後を追ったことがあるけど、

その時も私が呼んだら帰ってきてたし、

 

 

あいも一度玄関から出たことがあったけど、

私が「ガム!!」と言ったらすぐに戻って来た。(^▽^;)

 

 

だけど、この二頭は訓練をお願いしていたから

それはかなり大きいと思う。

 

 

 

あっ、待てよ・・・・・

訓練してたけど、パピは脱走したことがあるっ!!

 

 

私が2度、

妹も確か一度か二度は追いかけたことがあったハズ。

 

 

一度は自宅前の長ぁ~~い階段を駆け上がって逃げた。

追いかけたけど心臓破裂するかと思ったよぉ。。。。

 

 

二度目は下り坂を降りて上り坂を駆け上がって逃げた。

距離が長かったから、もう死ぬ!もうダメ!と思って

道にへたり込んだら、パピが戻って来た。。。(-゛-メ)

 

 

だけど、脱走魔もいたよぉ!!

おちゃちゃ!!コイツは脱走しまくって私を泣かせた!!

 

 

あんまり数が多いから詳細が不明になるくらい

脱走はするんだけど、行方不明にはならない子だった。

追いかけて来なかったら帰ってきたから。(^▽^;)

 

 

やっぱ犬種的なものも大きいのかな。

 

 

でもね、何があるか分からないから・・・・

信頼関係があったとしても注意はしないといけないよね。

 

 

だけど、信頼関係かぁ~~~っ、

外から見れば私とあいは信頼関係があるように

そんな風に見えるんだ。。。。

 

 

うひっ、なんか嬉しいよね。(^^)

ホントのところは別としてさっ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む