惜しい!(^▽^;)

 

あいちゃん、9月21日で3才になりましたが、、、、

 

 

ぜぇ~~~~ん、ぜぇ~~~~ん、落ち着きません。(T△T)

 

 

こいつ、一生ワケの分からない子犬でいる気やな・・・・・(ーー;)

 

 

と、ずっと思っておったのです。

 

 

「ねぇーたんが子犬でいて欲しいと思ってるからいてやってるのでち。ふんっ!」

 

 

ところがですっ!!

 

 

我が家、先日リフォームいたしましてね、

 

 

二階のベランダも防水工事をしてキレーになったんですが、

 

 

あいのヤツ、両親の部屋の前でウンチをするようになったんです。

(ちなみに私の部屋の前ではしません。( ̄ー ̄))

 

 

「あの場所は日当たりが良くて好きなんでち。ダメでちか?」

 

 

まあね、ダメっちゃぁ~ダメなんよ。

 

 

そいで、母があいに毎日言い聞かせたらしい。

 

 

母「あいちゃん、ウンチはね裏のベランダでしてちょうだい。」って。

 

 

そしたら、なんと!!

 

 

マジで裏のベランダでウンチするようになった!!

 

 

あいよ!

言葉が理解出来てるのかっ!?マジでっ!?

 

 

「そのくらいチョロイもんでち。能あるタカは爪を隠すでちよ。エヘン」

 

 

母があいに言い聞かせ始めてから1回くらいなら信じないんだけど、もう何回も裏でしてるっ!!

 

 

凄い!あいもついに人間の言葉が分かる犬になったんだっ!!

 

 

と家族で大喜びしていたのですがね。。。。

 

 

もちろん裏のベランダでもするんですが、両親の部屋の前でもする。(^▽^;)

 

 

惜しい!!

ココで両親の部屋の前でしなくなってたら天才やったのにぃ~~~!!

 

 

残念!!

 

 

 

母曰く、言い方が悪かったのかも知れん。。。って。

 

 

これから母はあい

あいちゃんよ、ママの部屋の前でウンチはしたらあかんよ。裏でしてな。」

 

 

と言い聞かせるそうだ。

 

 

はたして、あいは母の言葉を理解するんだろうか・・・。

 

 

これから楽しみなことだわね。(^ー^* )フフ♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ゲホッ、ゲホッ!

 

月曜日の朝のこと、

 

 

食後に室内で暴れてたあいが、何かの拍子に喉に何かを詰まらせたみたい。首輪が首の付け根あたりまで上がってたからアレッ!?と思ったんだよね。

 

 

去年も同じことがあって、

 

 

あの時はちょうど鍋を食べていて、あいもおこぼれにありついた直後のことで、母がイタズラしようとするあいのチョークカラーを首の付け根のあたりでグッと引いた時に何かを喉に詰まらせたのよね。

 

 

去年はものすごく大変で、血の混じった粘液を吐いてゲホッゲホッと数日やってた。

 

 

獣医さんに行ったけど、喉に詰めた物が食品だとレントゲンには写らないらしい。。。

 

 

去年は自力でしいたけを吐きだして、それでスッキリと治ったんだけど・・・・。

 

 

今回はいったい何をやったんだっ!?

 

 

だけど、

前回よか随分とマシで、お鼻もしっとりしてるし、食欲も大アリだし、喉の異物を吐き出すゲホッゲホッ以外は元気なんだけどね。

 

 

それでも、たまにゲホッゲホッいうから、訓練に行ったり、他のワンコのいるところに行けば皆が嫌がるよね。。。

 

 

とりあえず、

 

 

温かくして寝かせてみたりするけど、すぐに出てきちゃう。(^▽^;)

 

 

 

それでも無理やり放り込むとスネる。(^▽^;)

 

 

朝から雨だったけど、夕方に雨が上がったので散歩にも行ったけど超元気。

 

 

雨で朝の散歩が無かったのが気に入らないらしくて、

 

 

買ってあげたワンコのぬいぐるみと暴れるあい

 

 

 

ガンガンに振り回してるけど、こういう時はゲホッゲホッとは言わないんだよね。 (^~^;)

 

 

あのさ、あいちゃんよぉーっ。

 

 

ゲホッゲホッが治らないなら訓練には行かせないからね。

 

 

訓練ダケではないよっ、28日の運動会も11月から始まる競技会もあいのゲホッゲホッが治らないと行けないよ。

 

 

ホントに、、、何を食って喉に詰めたのか知らないけど、明日中に治らないなら獣医さんに連れて行って大きなお注射をしてもらうからねぇ~~!!

 

 

「なんでちって!!注射でちって!!」

 

 

そうだね、食い意地も治るように特大のお注射をしてもらおうねぇ~っ。

 

 

冗談は抜きにして、異物を詰めた場合は何もしてあげられないから・・・・早くなんとかなって!!と願うしかないんだよね。。。。

 

 

なにせレントゲンにも写らないから、獣医さんも診断が下せないって前回にも言われたし。。。困ったもんだ。

 

 

まっ、とりあえず明日まで様子見てダメならダメでも獣医さんに行くしかないね。

 

 

覚悟しておきなさい。( ̄^ ̄)>あい

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

エコなあいちゃん。

 

ここんとこお疲れの私、

 

 

なんとか、あいと寝床を別にしたい!!ゆっくり1人で眠りたい!!

 

 

ちゅ~ことで、お部屋のあいの寝床を買い替えました。

 

 

ペピィの体圧分散ダブルマットレス Lと抗菌防臭スクエアクッションカバーです。

 

 

リビング用に購入したのと同じカドラーのMにしようか迷ったのですが、こっちの方が良いかなぁ~と思いまして。

 

 

 

こうなりました。(^▽^)

 

 

しばらくマットレスとカバーのまま置いてたんですが、あいがなかなか寝てくれなくて・・・・・

 

 

それで、コレ買いました。

 

 

あいの枕用のワンコのぬいぐるみです。

 

 

最初、見せた時は噛みついて振り回してたんですが、その後は・・・・・

 

 

 

ちゃんと本来の目的?どおり枕にして寝ております。(^▽^)

 

 

そして、なんと!!

 

 

一昨夜は私のベットではなく、この寝床で一晩寝てくれました。(^▽^)

 

 

なんて、飼い主の思惑通りにしてくれる良い子なのでしょう。(^▽^)

 

 

でもね・・・・・、

 

 

あいってラブラドールなのに寒がりなんですよね。

 

 

一昨夜は比較的温かい夜だったので大丈夫でしたが、、、、、

 

 

多分、真冬になったら私の布団の中に入れてくれぇ~と来るんだろうなぁ~っ。

 

 

私も寒がりでねぇ~っ。

 

 

去年はあいを布団に入れて「犬たんぽ」にしてたから・・・。(^▽^;)

 

 

あいが来なかったら湯たんぽが必要になったりしてぇ~っ。

 

 

なにせ、電気毛布とか嫌いな人なので、あいってエコなあったかグッズなんですよねぇ~っ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む