祝!チャンピオン!!\(^▽^)/

 

皆様に嬉しいお知らせがあります。(^ー^)

 

 

昨日、京都は宇治川の河川敷において、警察犬協会の「近畿ラブラドール訓練チャンピオン決定競技会」がありました。

 

 

我が家のあいちゃんも参戦いたしまして。。。。

 

 

3部服従の部でチャンピオン(一席)に輝きました!!

 

 

あいちゃん、ヒート中でしたので、出陳は最後の方でした。ちょっと疲れたかな?と思うくらい、この日は落ち着いてました。

 

 

しっかりと先生の顔を見ながら側脚行進をするあい

 

 

ちょうど、あいの番の時に凄い風で、表示の紙が飛びそうになってましたが、あいは集中力を切らすことなく頑張りました。

 

 

結果、ほぼノーミス!!

 

 

点数は99.6点!!

 

 

堂々の一席!!3部のチャンピオンに輝きました!!

 

 

警察犬協会の競技会でチャンピオンに輝くと・・・・・・

 

 

 

チャンピオンのマントとトロフィーが授与されるのです。

 

 

大喜びで、先生と一緒にあいのマント姿の写真を撮りました。

 

 

ねぇーちゃん、もう感激の極みでした。。。。

 

 

亡きラブは賢い子で訓練競技会でも好成績を残したのですが、ついぞマントを取ることは出来なかったんです。

 

 

ラブに比べると・・・・と思ってたあいが、マントを取ってくれるなんて・・・・。本当に嬉しいです。

 

 

冗談で、前回のPD京都の競技会の前から「あいよっ、あいがマントを取ってくれたら、ねぇーちゃんは来年の年賀状はあいのマント姿にするからなぁ~♪」って言ってたんですよぉ。

 

 

万が一にも、そんな奇跡は無いやろって思ってたんですが・・・・・、あいちゃん奇跡を起こしました。\(^▽^)/

 

 

来年は巳年ですが、私の年賀状はあいのマント姿」に決定しました。\(^▽^)/

 

 

もしも、あいが私の言ったことをちゃんと分かってて、それで狙ってくれたとしたら・・・・・、

 

 

あいって、あいって、

 

 

天才やん!!!

 

 

と思った、ねぇーちゃんでした。(^▽^;)

 

 

先生が、「今日はあいちゃん頑張りました!いっぱい誉めてあげてください!ご馳走もあげてください!」って言われたので、今夜はご馳走よぉ~~~♪

 

 

ご馳走のことは、また明日のブログで。(^▽^)

 

 

 

昨日は、あいの母方のお祖父ちゃんで、京都の嘱託警察犬のタスク君も来てました。

 

 

タスク君、シニア犬限定の「欲しいカモ」レースに出たので、動画を撮ってきましたぁ~~~っ。

 

 

「欲しいカモ」レースとは、選別台に「カモのぬいぐるみ」、「ウサギのぬいぐるみ」、「煮干し」、「骨」が並べてあって、カモを持って来れば豪華賞品が頂けると言うレースなんです。

 

 

多くのシニアのワンちゃんが出てましたが、飼い主さんが必死でカモ!カモ!と言っても、「カモはいらん!」という子が続出。(^▽^;)

 

 

煮干しと骨は大人気だったんです。が・・・・・・、

 

 

さすが、嘱託警察犬!!めちゃめちゃ賢くて、アッという間に躊躇なくカモを持って来てました。(動画はコチラ)

 

 

あいよっ、お祖父ちゃんを見たかっ!!凄いやろ!!

 

 

あいにも、あのタスク君の血が流れているのだぞぉ~~~!と叫んだ、ねぇーちゃんでした。(^▽^;)

 

 

2012年12月9日はあいがチャンピオンに輝いてマントを取った日、我が家の記念日に認定されました。\(^▽^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

教えてくれる犬

 

滅多に無いことなんだけど、目覚まし時計が鳴る前に起きた日のこと。

 

 

勤労意欲がむくむくと湧いていたのか、せっせとゴミ出ししたりと外で働いてたら・・・・・。

 

 

あいが部屋で遠吠えしてるのに気がついた。

 

 

あいって遠吠えってしない子なので、何やろ!?と心配になって慌てて自室に戻ったら。。。。。

 

 

目覚まし時計が鳴ってた。

 

 

あいはソレを私に教えてくれてたみたい。。。。。

 

 

うん。良い子だ。賢い!!

 

 

だけど、ちょっと惜しい!!(^_^;)

 

 

目覚まし時計が何の為に鳴ってるかまでは分かってないのが惜しいよね。

 

 

まっ、それが分かってたらバカらしくて犬はやってられない!と言われるかも知れないから・・・・・

 

 

知らなくても、許す!!(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

発情なう。

 

って、私やありません。( ̄^ ̄)

 

 

あいです。只今発情中なのです。

 

 

11月下旬から出血が始まり、やっと出血が治まりつつありますが、この時期になると発情ピークなんですよぉ。

 

 

散歩に行っても、地面の匂いが気になって、イイオトコの匂いに出くわすと、倒れこんで動こうとしないっ!!(-゛-メ)

 

 

もう、おしっこの在庫も底をついてるのに、マーキングしまくるしぃ~~~っ!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

 

 

それを、私の我慢の限界を超えるくらい頻繁にやるので・・・・散歩の時間が20分は長くなるのです。(`´メ)

 

 

それダケではおまへん!(-゛-メ)

 

 

普段はお尻触られるの嫌がるクセに、パンパンに腫れたお尻を私の手といわず、足といわず、スリスリしにくる。(・・、)

 

 

寝てたら、目の前にあいのパンパンに腫れたお尻が・・・・・・・。_| ̄|○

 

 

不思議なことに、ヒートの間にスリスリしたがるのは、ダントツに私なのです。。。。(・・、)

 

 

家にはとぉ~~~~に盛りが過ぎて老いさらばえたとはいえ、一応人類♂の親父がいるんですけど、

 

 

普段は親父に一番じゃれついているちゅ~~のに、ヒートの間は私。。。。(・・、)

 

 

あい的に親父って♂ではないのかしら???

 

 

でもって、私の方が親父より♂的に思えるのかしら???

 

 

それも大問題やな。。。。( ̄ー ̄;

 

 

いやっ、もしかしたら・・・・ソッチのが大問題なのかも。。。。。

 

 

 

とにかくヒート中は大変な我が家なんです・・・・・。

 

 

でもね、いまさら避妊手術するのもなぁ~~~っ。

 

 

一説には初潮前に手術しないと病気の予防にはならないとも聞くし、

 

 

それに、私の手術の時にも説明があったことなんだけど、手術などで内臓を触ったり、メスを入れると内臓が癒着しやすくなるらしい。。。。

 

 

人間の超一流の先生がそう言うんだから、動物病院での手術だと、もっとそのリスクは高いような気もするし。。。。

 

 

手術することで、他の病気になるリスクを負うことになったら意味が無いとも思うし。。。。。

 

 

だから、年二回・・・・・耐えるしかないのかしらん。(・・、)

 

 

だけど、愛犬家の皆様、ご存じ!?

 

 

ワンコのヒートって一生ものなんだってぇ~っ。人間は「あがる」ってのがあるけど、犬は無いの。

 

 

ラブも亡くなるまでヒートがあって、獣医さんに聞いたら「一生もの」だと言ってたから間違いない。

 

 

はぁ~~~っ、ほんまに大変やけど、頑張って耐えないとぉ~~~っ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む