お祝いに感謝!

 

あいの兄弟犬ジュディちゃんのママさんから、トレーニングチャンピオンと先日の競技会のチャンピオンのお祝いにとケーキを頂きました。\(^▽^)/

 

 

届いた送り状の名前があいになってたので・・・・、あいに荷物!?と驚いたんですよ。

 

 

中のケーキは人間用と言っても遜色ないくらいの可愛いケーキでしたから。

 

 

ジュディちゃんのママさんから「ワンコ用よぉ~っ!」って。(^▽^;)

 

 

 

こんなに可愛いケーキなんですよぉ~~~っ。

 

 

ジュディちゃんのママさん、ありがとぉ~~~~!!

 

 

あいがガツガツと食べるところが見たい!!というジュディちゃんのママさんのリクエストにお応えして、動画撮りました♪

 

 

お嬢様とは思えない、意地汚い喰いっぷりのあいをご堪能?ください。(^▽^;)

 

 

 

 

 ほんまに、あいは飲み食いはお嬢様らしくないんだよね。(・・、)

 

 

 

 

可愛い顔してるのに・・・・・ほんまに、もう少しお上品にして欲しいもんやなぁ。(・・、) 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

大先輩

 

昨日はあいの訓練の日でした。

 

 

お迎えを兼ねて、ねぇーちゃんはあいの訓練の見学に行ってました。

 

 

先生としっかり訓練した後は、ワン友とボール遊びです。

 

 

 

昨日も楽しそうに一生懸命に走っておりました。

 

 

昨日、一緒に走ったのが

 

 

黒ラブのかぶきちゃん。お年は8才。

 

 

小柄なあいより、更に少し小柄なかぶきちゃんですが、8才とは思えない筋肉質な体で、3才のピチピチ軍団に負けないように走る!走る!!

 

 

もちろん、競技も現役で頑張ってる、あいの大先輩なんです。(^▽^)

 

 

かぶきちゃんは、とってもお利口な子なんですよぉ~っ。

 

 

あいを訓練に出す前に、一度見学に行ったことがあるのですが、その時に先生が訓練してたのが、かぶきちゃんでした。

 

 

めちゃめちゃ賢くて、あいもこんな風に賢い子になればいいなぁ~~~!と思ったものです。

 

 

あっ、昨日1つ発見したことがあります。

 

 

あいかぶきちゃんの共通点!!

 

 

2匹とも足が短くて、重心が低いからグレピのメルちゃんに突進されても転ばない!というとこが同じ。(^▽^;)

 

 

よく先生が、「あいちゃんはメルちゃんに当たられても転ばないんですよぉ~っ。」って言われてたのです。

 

 

ねぇーちゃん、いつも「足が短いのもイイこともあるんですねぇ~っ。」と言ってたんですよねぇ~っ。

 

 

昨日、メルちゃんがかぶきちゃんにつまづいて転んだところを目撃しました!!

 

 

躓かれたかぶきちゃん、さすがの重心の低さで微動だにしてませんでした。素晴らしい!!(^▽^;)

 

 

お利口な子と1つでも共通点があるのって、ちょっと嬉しい。(^▽^)

 

 

 

先生の「伏せ!」の号令でサッと伏せる訓練犬たちです。

 

 

なんか、皆が賢そうに見えますねぇ~~~。

 

 

かぶきちゃん、来年も霧ケ峰を目指して頑張ってます。いつまでも元気で、長く長く一緒に訓練できればいいなぁ~って思います。

 

 

 

さて、ハマリにハマッてた食パンですが、アレコレ試食するぞっ!と調べた半分も試食してないのに、そろそろ飽きてきました。( ̄▽ ̄;)

 

 

専門店の食パンはめちゃ美味しいですけどね、バターぬったりするとカロリーが高くなるし、どーーーも、パン食べると太る体質のようなんですよぉ。

 

 

ゆえに、しばらく食パン探訪はお休みしようかなぁ~と思ってたところに、新しい好物が出現しちゃいました。

 

 

ちょっと美味しそうな可愛い子に色目を使ってたのに、目先の変わった別の子に心変わりしたチャラ男のような私。。。。。。

 

 

あぁ~~~~っ、だけど、だけど・・・・・好きになっちゃったから仕方がナイぃ~~っ。

 

 

出会いは、先日の蟹と温泉の旅に行った時のことです。

 

 

途中の道の駅のレジの側に「干し梅」が置いてあったんです。

 

 

梅干ではなく、干し梅。

 

 

私、梅干も別に好きぢゃないし、干し梅なんざ「お年寄りの食べ物」的感覚で見てたんだけど・・・・。

 

 

雪道を走って疲れてたからか、その時、3種類ほどあった「干し梅」の1つが私に「ワタシを買って!」と言ってるように思えたんですわぁ~っ。

 

 

疲れた時にクエン酸はエエと聞くんで、まぁ、食べるかどーか分からんけど、買ってみるか・・・・と買った「干し梅」が激旨だった!!

 

 

あまりに旨いんで、帰ってすぐにネットで調べて注文したけど、お取り寄せとかで・・・・なかなか届かない。(・・、)

 

 

仕方なく、別のも買ってみた。

 

 

 

 

私と母的に左の2つが右の2つよか好み。

 

 

干し梅、マジ旨い!ほんとよぉ~っ。オススメ。

 

 

梅干は大嫌いな親父に「騙されたと思って食べてみ。」と言って食べさせたら、気に入って親父も食べてる。

 

 

手術すると食べ物の好みが変わるとか言うけど、それが原因かしら??

 

 

もう、食パンなんか、どーーーでもイイ!!干し梅LOVE!な私です。(^▽^;)

 

 

運命の出会い?をした「干し梅」ですが、届いたらこのブログで紹介したいと思います。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ご褒美は?

 

あいちゃん、競技会頑張ってチャンピオンになったので、先生から「ご褒美にステーキを!」とリクエストを頂きましたので。。。。。。

 

 

買ってきました!!

 

 

黒毛和牛!!!(広告の品だけどさ・・・・(^_^;))

 

 

我が家は親父が生活習慣病のデパートやから、ステーキなんざここ何年も食べたことないでぇ~~~!!!

 

 

とか思いながらも、1枚まるまる焼きました!あいの為に!!

 

 

 

そして、フードの姿が見えないくらいのボリュームでのご褒美の夕食です。

 

 

「いい匂いでち。早くクレでち!」

 

 

うんうん。よく頑張ったからあげるけど、少し冷めるまで待つのだよぉ~~~っ。

 

 

 

あいの食事用のテーブルに置いて「待て!」をしてると、あいのお口からは大量のヨダレ!!

 

 

 

しかも、風船付よお~っ。^_^;

 

 

このあと「ヨシ!」の声で瞬殺でステーキをやっつけたあいちゃんでした。( ̄O ̄;) ウォッ!

 

 

 

あいよぉ~~っ、頑張ったらまた食べられるんだよぉ~~~と囁く飼い主。

 

 

頑張ってくれたら、1枚千円のステーキだって食べさせてやるからねぇ~~~!

 

 

だから、今度は・・・・青いリボンを貰ってきておくれぇ~~~♪ 

 

 

なんちゃって。(0^□^0)

 

 

赤いマントと賞状とマント姿の写真をパネルにしたら良いですよって先生から聞いたので、パネルにするもんねぇ~~~♪ 嬉しいなぁ~~~♪

 

 

 

会場の売店で、上のおやつを購入。オマケにおしり拭きを貰いました。(^ー^)

 

 

毎回、あいの競技をビデオに撮ってるんだけど、手持ちで撮ってるから手ブレするんだよねぇ~っ。だから、三脚を買う!!

 

 

そして、ビデオを編集するソフトのグレードアップもしちゃうもんねぇ~~~~♪ 

 

 

だって、頑張ってるあいの姿を残すんだもん、良いのにしないとねぇ~っ、チャンピオンなんだし。(^ー^)

 

 

あいがチャンピオンになってからというもの、親も何かと「あいはチャンピオンやからなぁ~~っ。」って言っては食べ物をあいの口に運んでるので、あいちゃんの待遇は格段にアップしています。

 

 

あいよ、この待遇を維持する為にも頑張りやぁ~~~つ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。