うちの庭の主

 

先日、庭師さんが寒肥を入れに来てくださいました。

 

 

寒肥って何で出来てるんですかね?

 

 

とぉ~っても美味しい臭いがするようで、毎年あいが掘り返して食ってる?ようなんです。。。。

(庭師さん曰く、食ったところで問題は無いと言うけど・・・・心配やし。)

 

 

母がそのことを庭師さんに話したら、「前の時もその話を聞いたので、今年は深めに穴掘って入れてますよ。」って

 

 

で、母が窓ごしに庭を眺めているあいを指差して「あの犬なんですけど・・・・・。」と。

 

あの犬ことあいでち。ヨロシクでちよ。」

 

 

それを見た庭師さん、「残りの半分は固形ではない液体の肥料にします。来年から液体にしましょう。」ってさっ。

 

 

「どぉゆう意味でち?そんなに極悪犬に見えたでちか?」

 

 

そぉやなくて、あいが大きな犬だったからでしょうね、きっと。( ̄▽ ̄;)

 

 

「こんなに可愛いのに、失礼でちよ。穴は浅くてもオケでち。どーせ掘りますから。」

 

 

そぉよね、どーせ掘るんだし、大きい犬だから体力で目的を完遂するだろうから、やっぱ液体にして貰わないとねぇ~っ。

 

 

毎年、寒肥入れてもらうけど、毎年あいが掘り返すでしょ、お陰でうちの庭のアチコチにあいが掘った穴があるんだよね。。。。

 

 

で、ねぇーちゃんがガーデニングで古くなった土で季節ごとにその穴を埋めるんだけど、追いつかないもんね。

 

 

だけど、さすがやね。

 

 

あいに栄養を横取りされているワリには、うちの木はよく成長しとるよね。

 

 

飼い主に似て、栄養の吸収率が良いのかしらね。( ̄▽ ̄;)

 

 

「あいがこーして栄養補給してやってるでち。あいのお陰でちよ。」

 

 

ぎゃーーーーーっ!!サニーレタスとおネギの横でおしっこすんなぁ~~~!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

 

 

だけど、あいのおしっこってそんなに効果があんの??

 

 

なんか怪しいなぁ~~~っ。(ーー;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む

近所付き合い

 

 

お庭で警戒中のあいちゃんです。

 

 

背中と尻尾に近い部分の毛が逆だってます。緊急スクランブルですっ!!

 

 

 

気合入れて吠えております。いつも警戒作業は真剣なのです。

 

 

相手は?怪しい人がいるんですかっ!?

 

 

 

ん?ん?んん・・・・・・・・・!?

 

 

緊急スクランブルの相手はお隣のワイマラナーちゃんでした。(ーー;)

 

 

あいちゃん、その子は怪しくありませんよぉ。お隣にあいよか前からずっといるお隣さんのワンコですよぉ!!

 

 

「分かってるでちっ!挨拶しているんでち!」

 

 

そぉなんです。見た目は緊急スクランブルなんですけど、この二匹こうしてコミュニケーションとってるみたいです。

 

 

どっちかが庭に出たら、呼び合ってたりしますから。(^^ゞ

 

 

あんまり上品ではありませんが、あいの近所付き合いなんですね。

 

 

お隣さんなので、これからも楽しくお付き合いしてください。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいの優先順位

 

あいには絶対に譲れない優先順位というものがあるみたい。

 

 

絶対的1番はいつの場合も食べ物であることダケは間違いない。

 

 

訓練から夜に帰って来た時は、迎えに出た私に一瞥すらくれず、大急ぎで準備されている(であろう)おやつを食べに走る。

(両手を広げて「おかえりぃ~♪」という私をチラッとも見ずに私の横を駆け抜けて行きよる。。。。(-゛-メ))

 

 

例え、玄関で足を強打しようとも、勢い余って転ぼうとも、一目散に食べ物に向かって走る。

 

 

扉が閉まってて、食べ物に到達出来ない時は偉そうに「ワン!」と吠えて両親を呼びつけてでも、食べ物に直行する。

(うちの親は「呼びのきく飼い主」やからね。。。。(ーー;))

 

 

とにかく、絶対に食べることが一番!

 

 

たとえ、おしっこがしたくてギリギリな時ですら、おしっこは二の次!まず食べる!

 

 

食べたら、おしっこ待った無し!!

 

 

母がサッと庭に誘導すれば庭でするけど、気を許してるとペットシーツの上に飛び込むあい

 

 

我慢の限界だから、もの凄い勢いでペットシーツに飛び込むから、ペットシーツはぐしゃぐしゃ・・・・我慢の限界で量は半端なく大量。。。。

(食べる前にすりゃエエーのに、生理現象に勝つ食い意地ってどないやねん!)

 

 

何枚もペットシーツを汚して用を足す。

 

 

食うもん食って、出すもん出してから、やっと私の番。

 

 

外で訓練士の先生と話してる私のとこに来て、「ただいま」を言いに来る。

 (私のこと忘れてないダケで上出来だと思うべき?そぉーゆう広い心を持つべき??)

 

 

 

でもね、、、

 

 

私の優先順位低くないっ!?

 

 

私への愛情表現に手抜きしてない!?

 

 

あいにとって一番大事な食べ物や生活基盤を与えてくれるのはいったい誰やねん!!(-゛-メ)

(あっ、おやつを準備して待ってるのはうちの両親やけど。。。。)

 

 

今までのワンコ達の中でねぇーちゃんの優先順位が1番やなかったのは、あいよ!あんたダケやっ!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

 

 

その態度は許し難い!!(`×´) プンプン!!

 

 

「魂の叫びなのでち。仕方のないことなのでちよ。」

 

 

あいの食い意地は凄まじいもんがあるんだよねぇ~っ、食べ物の為なら魂だって売りかねない勢いなんだ。(ーー;)

 

 

ほんまに、ムカつくやっちゃ!!(-゛-メ)

 

 

ちぃーーーーーっとは賢くなりやぁ~~!と言ったところで無駄やろな。。。。(・・、)

 

 

あいの食い意地が落ち着くことってあるのかしら・・・・・・。

 

 

あいにとって、私の優先順位が一番になることってあるのかな。。。。。

 

 

おちゃちゃラブも食べ物はもちろん、どんなことよりも私が一番だったから、犬はそういうもんだと思ってたけど・・・・違う子もいるのよね。(T△T)

 

 

私、何か間違った教育したかしらん。(・・、) それとも、性格かしらねぇ。。。。

 

 

はぁ~~~~~~っ、ほんまにあいは何考えてるねん!?って思ってムカつくんだけれど・・・・・。

 

 

ただ、食べ物のことは真剣に必死で考えてることはヨクヨク分かってるから、あいに愛情表現の手抜きされてもさっ、あいが帰って来るころになると

 

 

『今頃、あいはおやつのことばかり考えとるんやろなぁ~っ。』

 

 

『今日は何やろ?って思っとるで、きっと。何も言うてへんのにおやつがあると信じてるとこが面白いなぁ。』

 

 

『食べ物となると命がけやからなぁ~っ、準備してなかったらスネよるでぇ~っ。ははは。』

 

 

などと、家族の話題はあいが留守でもあいのことで笑いが絶えない我が家。

 

 

ほんまにムカつく奴やのに、あいの話だと家族が思いっきり笑顔になるんだよね、不思議だなぁ~っ。

 

 

やっぱ、あいの食い意地が物凄い件は、家族に笑顔をもたらす善行?を考慮して、広い心をもって不問にふすべきかな???

 

 

「あいは全力で家族の笑顔に貢献しているでち。罪に問うのは間違ってるでちっ!」

 

 

そぉーー言われりゃ・・・・・・そうかもねぇ~っ。うーーーーーーーーん。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。