ラブの夢

 

シルバーウィークの関係で

私のお休みが何時ものローテではありません。

 

 

で、

昨日と今日がお休みになりました。

 

 

昨日はお彼岸で祭日。

 

普段、土日祭日にお休み出来ない私なので

なんだかドキドキでした。

 

 

そんな昨日。

 

 

やっと、ラブが私の夢に登場しましたっ!

 

 

もうっ!

ねぇーちゃんを23日間も独りぼっちにするなんて・・・・・。(T^T)

 

 

午前中、コストコへ行って

祭日の大量の人人人で疲れてお昼寝していた時のこと。

 

 

場所は仕事場で

私がラブに 『家に帰るでぇ~♪』とラブを呼んでるとこでした。

 

 

ラブはとにかく何処でも一緒!が基本だったので

本来は呼ばなくても自ら待ってる子なのに・・・・

 

夢の中のラブは

「お家には帰らない・・・」っという顔で私を見ているんです。

 

 

『はよっ!はよっ!家に帰ろっ!』

って言っても

「嫌っ!」って。。。。。

 

 

ラブが出てきたのはそれダケ。。。。

 

 

なんなんだろう。。。

 

折しも、今日はお彼岸。

何か伝えたいことがあって出てきたのかな?

 

だとすると

その意味は何なんだろう。。。。

 

 

分かんない。。。。。。

 

 

 

でも、また会いたいな。

今度はさ、

何時ものでへでへ笑顔で出てきて欲しい。

 

 

 

 

昨日、

どどどぉーーーーーん!とふどうを頂戴しました。

 

瀬戸ジャイアンツって皮のまま食べられるそうです。

 

早速、冷やして頂きましたが、超美味しかったです。

もちろん、ラブにもお供えさせていただきました。

 

とても美味しかったです、ありがとう! byラブ

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

続きを読む

休日

 

昨日はラブが亡くなってから

二度目のお休みでした。

 

早いもので

もう二週間も経つんですね。。。。。

 

 

先週は出掛ける予定があったから

バタバタと一日過ごしましたが

 

 

昨日は特別な用事もなく

なんとなく寝床から頭が上がらなくて

ぼーっと寝て過ごしました。

 

 

いつもは朝起きたら

家中の掃除をするんだけど

 

なんか、そんな気にもなれないし。。。。

 

 

ついつい母とラブの思い出話をしては

涙ぐむ。。。。

 

そんな一日でした。

 

 

前日のコメントに

ラブの介護ベストの全体図が見たいという

コメントがありましたので、掲載します。

 

 

歩行補助ベストについては旧ブログから「ハーネス」で検索していただくと

色々な記事があります。

 

私とラブが最後まで愛用したこのベストの最初の記事はコチラです。

 

 

このベストは歩行補助をする目的で作ったものです。

 

歩く意欲はあるけど、一歩を踏み出すのが大変な子、

その一歩を補助すれば散歩に行けることを目的としています。

 

 

もしも、足腰だけでなく体に力が入らなくなっている子の場合、

コレでも何とか使えますが、コレよりも介護服が良いと思います。

 

介護服についてはコチラを見てください。

 

その他、手作り品としては

首輪、ハーネスの作り方なども過去記事で書いてますので

良かったらご覧ください。

 

 

さて、まず介護ベストの使い勝手ですが、

 

これは作って大正解でした。

 

コレがあったから

ラブは最後まで自分の足で散歩が出来たと思います。

 

作り方のポイントは

見栄えを気にせずにしっかりと縫うこと。

 

厚手のテープを補強補助として貼り付けますが、

ミシンの一番厚地縫いの針を使い、最低3度縫いをしてください。

 

実際に使うと分かりますが、

かなりの重さを支えることになりますので、

念入りに縫う必要があります。

 

あと、使うDカンは必ず溶接してある

頑丈な物を使ってください。

 

アクセサリー用やカバンのパーツなどは

絶対に使用しないでください。

 

 

この歩行補助ベストは

最後の日まで私とラブの涙と汗の結晶であり、

お互いの信頼と愛を繋ぐ絆でしたから。。。。

 

 

とても捨てられないので・・・・・

 

しばらくラブのお骨の前に供えてありましたが、

今はこれ以上ラブの匂いが消えるのが嫌で

ナノシルバーの容器に密封して保管してます。

 

 

 

 

次に、介護服は立ち上がれない子、

寝たきりになった子には便利です。

 

 

うちのラブは後半、夜になると動かなく(動けなく)なってました。

早朝も起き抜けは体が動かないことが多かったです。

 

なので、そんな時にコレは重宝しました。

 

縫い方についてはポイントは同じです。

 

 

ただ、この介護服はラブを荼毘にふす時に

一緒に持たせたので、現物は私の手元にはありません。

 

 

またご質問などがありましたら

コメントにてお知らせください。

 

 

全てにお答が出来るかどうか分かりませんが、

お答出来ることはしたいと思います。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

一万円!

 

 

ついに明日で夏休みが終わり。。。

 

今日は親が温泉旅行に出発したので

愛犬を庭に出して遊ばせた。

 

 

とっても良い天気!

 

だけど、なんだか秋の気配がしてきたようです。

 

 

辛い真夏もそろそろ終わりかな?

 

昨日の夜は秋の虫の声がしてたし・・・・・

 

 

このお休み中も

 

ラブちゃんの元気は持続中です。

 

 

途中、コウケントーを3日ほどお休みしたら

 

やはり少し具合が良くなかったようで

 

夜に呼吸が荒くなったり

 

足腰の動きがギクシャクしたりしてました。。。。

 

 

また、このところ毎日ちゃんとコウケントーしてますが、

 

すると、やはり断然元気が出るようです。

 

 

忘れずにコウケントーはしないとな・・・・

すぐに手抜きを考えてしまう私なので注意が必要です。

 

 

何時ものことですが、

お食事タイムは特に元気です。(^^;

 

 

今回のお休みは

土日高速千円があったので

本当に何処にも行けないお休みでした。。。。

 

 

まっ、何処かに行けったって

ラブが心配で行けなかったでしょうけどね。

 

 

今朝ほど、親が温泉旅行に出発する時

 

なんと!

 

うちのケチな父親が

 

一万円を出して私にくれたんですよぉ~。

 

 

えぇ~、貰っといてこう言っちゃナンですが、

あのドケチの父がですよォ~

 

千円ぢゃなく、一万円ですよぉ~!!

 

 

ほぉぉぉぉぉ~、どういう風の吹きまわしぢゃい!

とちょっくら驚きました。

 

ソレ見た母も驚いて、「なんでやるの!?」と聞いたら

 

父 「こいつは苦労しとるから

これくらいしてやらんとな。。。。。

オマエ(母)もなんぼかしてやれ!」

 

とか言うんですよぉぉぉぉ~。

 

もちろん、母にも「クレクレ!」と言いましたが

却下されました。。。。。。 ザンネン。

 

 

 

ラブの世話と自宅の掃除などなどなど・・・・・

 

あのドケチ(ひつっこい!)の父は

ちゃんと見てくれていたんですねぇ~。

 

いやっ、久々に感激でしたぁ~。

 

この世知辛い世の中、

何が嬉しいって、一万円は嬉しいでしょぉぉぉ~

 

  

 

ランキング参加中です。↓クリックお願いします。m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 

 

 

 

 

続きを読む