困ったな・・・・(^^ゞ

 

今日も元気なあいちゃん

 

「元気でち。ハローでちよ。」

 

 

元気なことはとても良い事なのですが、

元気過ぎるのが玉に傷。

 

 

おちゃちゃはもうかなり弱ってきてますので、

見つけると襲ってくるんですよね・・・・

怪我させたりとかしないのですけど、

あい的には「遊んで♪」なんだと思いますけど、

なにせ激しい。

 

 

「姐さんと遊びたいのにダメと言われるでち。」

 

 

動物の本能ってあると思うんですけど、

相手が自分より強いか弱いか判断して

相手と対峙しますよね。

 

 

おちゃちゃあいはその典型かな?と思います。

 

 

しかし、困ったことがもう1つ。。。。

 

 

最近、あいが親父を襲うんですよ。。。。

 

 

襲うというより、過激に遊びを仕掛けるというのが

本当のとこだと思うのですが、

母や私にはしないことするんです。

 

 

親父の足、ズボンの裾、スリッパなどに噛みつくんです。。。。

 

 

親父は5月末に脳梗塞で倒れて救急搬送されましてね、

幸い、後遺症とか出なくて無事に帰ってこれましたけど、

そこはそれ、やはり大病しての病み上がりですからね。。。

 

 

また、親父もラブの時もそうでしたけど、

犬の気持ちや扱いが超ドドドドヘタ!なんですわ。。。。

 

天上天下唯我独尊をモットーとして生きてて

人の気持ちも犬の気持ちも考えようとしない性格ですから

自分が弱って、攻撃されたら対応出来ずに大変なんです。

 

 

それで、最近はすっかりあいを毛嫌いしとります。

 

 

あいが散歩の後とか訓練の後とかで

疲れている時は相性が良いらしく

そういう時を狙って姑息にあいに媚など売ってる親父ですが、

あいが超ハイパー元気印な時は完全に敬遠です。

 

 

「パパはあいと遊んでくれないでち。。」

 

 

それは、あんたが激しすぎるからよ。

 

 

やっと食事中大人しく出来るようになったと思ったら

今度は例え弱ってきたとは言え、

我が家の家長を噛む(甘噛だけど)とはね・・・

 

 

なんとか、これも止めさせないと。。。。

 

 

本当に次から次と大変です。

 

 

「でも、毎日楽しいでち。退屈しないでちよ。」

 

 

いやっ、ねぇーちゃんは大変だ。

 

 

とにかく、パワーが有り余っているので

しっかりパワーを消費させることを狙いましょう。

 

 

ってことで、

今朝は早起きしてフルコースの散歩に行きました。

 

 

今、親父と一緒にさせてますが・・・・

階下から不穏な音は聞こえないので

なんとか狙いが達成させている模様です。

(もしかすると他のイタズラしている可能性もありますが・・・・)

 

 

頑張らないとね。。。。

なにせ私にはあいを幸せにする義務がありますからね。

 

 

「頼みまちよ。幸せにしてくれでち。」

 

 

あんたも努力しなさい。(;一_一)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

何が楽しいのかよく分からん。(^^ゞ

 

最近、恒例となりつつある夕方のお散歩。

 

 

あいちゃん、この時間に命掛けてる感じでして、

夕食が済んで、あいがごはんを食べ終わったら

もう体当たりで必死で散歩を強請ります。

 

 

「散歩に行きたいでち。お願いでち。頼むでちよ。」

 

 

それで、母と私は親父とあいパピ連れて

車に乗って公園まで行くルートの散歩に行くワケですが、

公園に到着すると、パピに遅れをとるまい!と引っ張る!引っ張る!

 

 

チョークが締ってゼーゼー言うのに

それでも必死で引っ張り倒します。。。

 

 

親父はパピを連れて、公園についたら

パピと一緒にボール投げ遊びをするのです。

(パピは12歳ですが、レトリバー顔負けのボール狂なんです。(^^ゞ)

 

 

パピだけ遊んだら可哀そうなので、

ロングリードに繋ぎ換えてあいもボールを投げてやるのですが・・・・

 

 

あいパピが気になってボールどころの騒ぎではなく

ボールには全く興味を示さないどころか

パピの邪魔を必死でするんですわ・・・・・

 

 

もうこの時点であいのゼーゼーはピークでして

暑いしゼーゼー言ってるところから

親とパピと分かれて40分ほど歩いて帰るのです。

 

 

私の長袖のシャツが汗でどぼとぼになるくらい

アップダウンのある道をテクテク歩いて帰ったら

1時間くらいゼーゼー言うほど疲れるあいなのに・・・・

 

 

それでも翌日になるとまた

散歩に行こう!とオネダリします。

 

 

いったい何が楽しいのかよく分かりませんが・・・・・

 

 

私と二人で行くより

家族とパピで行くのが楽しいらしい。。。。

 

 

「家族一緒が楽しいのでち。あいも家族でちから。」

 

 

そういうもんなのかね。。。。。。

 

 

ねぇーちゃんはあいと二人の散歩の方が

楽しいんだけどねぇ~っ。

 

 

まっ、パピに対抗するダケで相当疲れるらしく

二人で帰る帰り道は私の側に寄り添って

賢く歩いてくれるので助かりますけどね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

「日頃の行い」の証明

 

昨日は久々にコストコに行ってきましたぁ~♪

 

 

以前と違って、

我が家は食料品は父の健康管理の為買えないし、

お酒も父が飲めないので買わないし・・・・・

 

 

それらを買わなきゃ、買う物無いか・・・・

と思ってましたが、

 

 

食器洗い機の洗剤とか安いし、

食料品は見ない!買わない!を合言葉に出発しました。

 

 

で、戦利品の一部です。

掃除に使用するクロスだとか、

私のお気に入りの歯ブラシだとか・・・の間に

 

 

ジュースです。

(あっ、右端は柔軟剤ですが・・・)

 

 

真ん中のマンゴーネクターは我が家のお気に入りでして、

買わないでおこう・・・と思ってたのに、

入ったとこにドンと積んでありまして・・・・

 

 

知らぬ間にカートに入ってました。

 

 

 

実はとても不思議なことがあったのです。

 

 

コストコは我が家から車で30分くらい、

隣の隣の市にあります。

 

 

行く途中からポツポツと青空なのに雨が降り始め、

買い物を終えて外に出ると・・・・

 

 

外はバケツをぶっちゃけたような大雨!!

少し前も見えないような滝のような雨でした。

 

 

仕方なく、小降りになるのを待ったのですが、

小降りになってもどしゃ降り状態で

ずぶ濡れになって車に乗り込みました。

 

 

私と母は洗濯物を干してたので、

「あぁ~っ。洗濯物ボツやな・・・・・。」

って言ってたんです。。。。。

 

 

ところが、自宅付近まで帰ってくると

道が濡れてない・・・・・。

 

 

あんな大雨降ってたのに、

そんなに遠い場所でもないのにありえないよなぁ~って、

もしも洗濯物が無事だったら、

私と母は日頃の行いが良い証明になるなぁ~とか

心中「ありえん、ありえん!」と思いながら帰ってみると。

 

 

洗濯物、無事でした!!

 

 

いやっ、マジ驚きました。

 

 

我が家のあたりは結局全く雨は降らなかったようです。

その後も降りませんでした。

 

 

これが噂に聞く「ゲリラ豪雨」って奴なんですかね。

ありえんくらい局地的な豪雨です。

 

 

しかし、

我が家のあたりダケ降らないって、

洗濯物が無事ってコレは絶対・・・・・

 

 

母と私の

日頃に行いが良いからに違いない!!

 

 

やっぱ、神様は見てるんだ♪

うんうん、そうだ!そうだ!違いない。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。