エコポイントで寄付!

 

先日、車の中でラジオ聞いてて

エコポイントを東日本大震災の義援金として寄付出来る!

という話しを小耳にはさんだのです。

 

 

我が家には去年冷蔵庫を買った時のエコポイントがある。

 

 

今のとこ、このエコポイントをどうするか全くの未定。

なら、義援金として寄付しようではないか!

 

 

と、

思ったので両親と相談しエコポイントを寄付することにしました。

 

 

私のこの記事を見て

「私もエコポイントを寄付する!」という方の為

寄付の方法について書いておきますね。

 

 

 

まず、エコポイントのホームページにアクセス!

義援金をおよせ頂く方はこちらをクリック!

事業所コードと商品コードを確認しておきます。

 

 

寄付はエコポイントのマイページから手続きをします。

上のリンクから個人IDとパスワードでログイン

(個人IDとパスワードは家電エコポイント通知のハガキに書いてます。)

 

交換申請のタブをクリックします。

 

ここで事業者コードと商品コードを入れて追加、

交換する商品を確認するをクリックして確定すればOKです。

 

 

事業者コードは日本赤十字社が「K500」です。

NPO法人が「K600」だったと思います。

 

全額寄付する場合は商品コードに「0」を入れれば全額寄付になります。

全額ではない場合の入力方法はこちらで確認してください。

 

 

寄付が完了すると、以下のような画面になり

利用可能ポイント数が減っています。

 

 

 

と、かなり簡単な手続きで義援金として寄付が出来ます。

 

 

使い道の決まっていないエコポイントがある方、

ぜひ寄付をお願いします。m(_ _)m

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

源平しだれ桃

 

桃の花って桜の花と同じ時期に咲くのですねぇ。

初めて知りました。

 

 

この間、

あいの木(しだれ梅の木)を買った時に

一緒に買った桃の木が咲きました。(*^^)/

 

 

源平しだれ桃です。

 

 

 

 

 

レイによって、これからビッグに成長するであろう

小さい木ですが。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

1本の木に赤、ピンク、シロ、そしてまだら色の花が咲きます。

とっても珍しくて可愛いお花の木なんです。

 

 

あいの木もたくさんお花が咲いたし、

桃の木もたくさんお花が咲きました。

 

 

大事に育てて、来年もまたいっぱいお花を咲かせましょう。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

玉三郎ぉ~♪

 

昨日、京都の南座へ

玉三郎の舞踏公演を観に行ってきましたぁ~っ。

 

 

季節は春♪

四条河原町のすぐ側四条通の川沿いは

桜の花がほぼ満開♪

 

 

1時からの公園だったので、先斗町の側の京料理屋さんで

ランチしてきましたぁ。

 

 

湯豆腐よん。メインの前に 筍豆腐、くみ湯葉、筍の和え物??

などが出て、

 

 

そして、湯豆腐。

 

 

薬味が変わってた。

 

九条ネギと桜エビやスルメに昆布などが入った薬味。

 

 

そして、そして、トッピングすみの湯豆腐でした。(*^^)/

 

 

京言葉をしゃべるおかみさんが出してくれて

土地柄もあって、京風情が味わえて2500円と

場所柄からいうとリーズナブル。

でも、店の名前忘れた、。( ̄▽ ̄;)

先斗町の入口側、四条通りのすぐ横のお店。

 

 

で、本筋の玉三郎。

 

 

 

お席が前から4番目!玉三郎ドアップ!!

でも、シワは見えなかったわ!60でしょ、妖怪だわ。。。

美しいわぁ~っ、玉三郎♪

 

 

で、

出し物も妖怪もので、玉三郎が妖怪を演じるのでした。

中村獅堂も良かったよぉ。

 

 

しかし!この観劇には1つ障害があったのです。。。

 

 

今朝、母と二人で朝からルンルン♪で観劇ムードでいたら

玄関に置いてた今回の観劇用に買った私のおニューのパンプスを

咥えて庭に捨てたり、家の中に隠したりした極悪犬がいたのよ。(-゛-メ)

 

 

「極悪犬でち。何か文句あるでちか?ん?」

 

 

言わずと知れたコイツ。。。。

 

 

お陰で朝から私のパンプスを奪い返すのに

ギャーギャーと大騒ぎになり、

必死に取り返したパンプスはヨダレまみれだった。(T△T)

 

 

でも、でも、

メゲずにそのパンプス履いて京都へ行った私!

 

 

あいよ、無駄な抵抗はおやめ!

何したって、行く時ゃ行くのよぉ~っ。

 

 

でもね、

明日(今日)はあいの日だからね。

あいを連れて行くから。(*^^)/

 

 

実は本日はあいと父親を同じくする兄弟犬

総勢6頭が一堂に会する兄弟会があるのです。

 

 

その様子はまた明日。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。