あいたたたっっっ・・・

 

毎日更新するでぇ!!

と思ってたのに、1日更新が止まりました。(・・、)

 

 

実は、

私ごとですが、奥歯がNGのとこがありまして・・・・

この度、インプラントのお世話になることになりました。

 

昨日チタン埋め込みの処置を受けてきたのです。

 

 

口の中で何事が起こってるねん!!w( ̄o ̄)w 

とか思うくらい、心臓バクバクの初体験でしたが

 

 

まっ、思ってたより痛くないし、

終わってみれば、こんなもんなのか・・・・という感想です。

 

 

でも、でも、

何げにショック状態でブログ更新がストップ

してしまいました。。。。(T△T)

 

 

 

さてさて、

ショック受けてばかりもいられなくて

昨日は愛犬たちのフェラリアのお薬を貰いに行ってきました。

 

 

最近、私が運転出来るようになったので

獣医さんは車で遠いけど評判の良い獣医さんまで行ってます。

 

 

獣医さん、昨日はかなり混んでましたが、

到着して受付に着く前に受付の女性とバッタリ!

 

 

「あらっ!あいちゃん♪」って。。。。。

 

 

こんな沢山の犬が来る獣医さんなのに

診察券も見ないであいを認識するなんて!!

 

 

 もちろん、多くの犬の中で特別頻繁に行かないのに

顔を覚えている理由は

 

 

あいが可愛いから!!

 

 

に違いないと思っている、飼い主であります。( ̄^ ̄) 

 

 

それはさておいて、

連れて行ったのはあいパピ

 

 

パピは妹の犬だけど、実生活は私と両親と暮してて

庭で遊ばせたり、散歩も連れて行ったりするので

フェラリアはちゃんとしないと怖いですからね。。。。

 

 

 二匹とも血液検査と健康診断を受けまして

フェラリア陰性を確認してお薬をいただいてきました。

 

 

 

血液検査の結果です。

あいは満点!どっこも悪いとこナシです。\(^▽^)/

 

 

パピは白血球数が若干高め。

ストレスとか興奮が原因らしいですが・・・・・

高いといっても値はほんの少しなので様子を見れば良いそうです。

 

 

あと、TP(総蛋白)も若干高いのですが、

なんでも4年前の血液検査の時も若干高くて

先天的なものかも知れないというお話でした。

 

 

まっ、もうすぐ13歳のパピですので、若干数値高めのとこも

ありましたが、この年なら元気で健康だということです。(^^♪

 

 

 

 

お肉タイプのお薬とあいの用のフロントラインです。

 

 

パピは散歩も少ししか歩かないし、草むらに入るパワーも無いので

フロントラインは若さが余ってて、どこでも突進して行くあいのみ。(^▽^;)

 

 

体重は あいが27キロ、パピが4キロでした。

 

 

2匹一緒に獣医さんに行ったのは初めて。

ずっと二匹同時はヤバイし危険だ・・・・と思ってたけど、

二匹で車で少し留守番もさせたけど、仲良くしてました。

 

 

正直、二匹同時に獣医さんに行けるようになって

随分と楽になります。

 

 

今までは一匹づつ連れて行ってましたからね。。。。

高速走って行く遠い獣医さんなので、助かります。(^▽^;)

 

 

昨日、一番笑ったのは。。。。。

 

 

二匹を車に乗せるのに連れて行った時。

私の車は後部座席が高い目なのであいも飛び乗るのギリギリ。

あいがピョンと飛び乗ったの見たパピ

 

 

自分も出来る!と思ったのか後部座席に飛び乗ろうと

ジャンプ!!一発!!

 

 

あえなく座席に追突して落下したのです。。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

しかし、

まだ若いもんには負けへん!!という気概は素晴らしい!!

 

頑張れパピちゃん!!老犬の鏡だよぉ~!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む

なめくじ退治第二弾!

 

大阪は26日に梅雨入りしたそうです。

平年より半月ほども早いとか・・・・

 

 

しかも、

5月なのに最強の台風が近づいているのだとか・・・・

あぁ~っ、異常気象ですね。。。

 

 

さて、

我が家のなめくじ被害ですが、

 

 

こんな感じでお花の花弁を齧られてます。。。

 

 

先日、

米ぬかでトライした夜以上の気温にならないので

ビールでトライすることにしました。

(クチコミではビールの評判は上々でした。)

 

 

しかも、あのスーパードライでです。(*^^)/

(なんと豪勢ななめくじの餌でしょう!!)

 

 

でも・・・・・、数年前に賞味期限が切れた物で

納戸の奥深くで眠ってることを思い出して発掘してきました。

 

 

実は私は

亡きラブの足が悪くなるまでは

ビールはスーパードライ以外は邪道!!と

豪語する辛口ビール党でございました。

 

 

でもね、やはりビールは体には良くない。

愛するラブの為に元気でいなきゃならない!!と

ラブの介護をするに際して絶対無二のスーパードライを封印。

糖質0のスタイルフィットに鞍替えしました。

 

 

そんな事情で飲まずにいたのが1箱ありまして、

今回役に立ってくれました。(*^^)/

 

 

しかし・・・・なにせ数年前に期限切れのビールです

開けるまでどんなになってるのか怖かったですが。。。。

 

 

まっ、開けたらなんてことないビールでした。

さすがに飲もうとは思わないけど。(^▽^;)

 

 

匂いは強くなってた気もしたので、

これは期待出来るかなぁ~と思ってましたよぉ。

 

 

昨夜は気温はこの時期だと低めで

しかも強風で雨模様の夜でした。

 

 

ビールは4種類の容器に350ml1本を分けて入れ

夕方6時頃に植木鉢の側に置きました。

 

 

容器別結果は以下のとおりです。

 

 

 

 

 

雨模様の肌寒い夜でしたが

6匹捕獲に成功しました!!

 

 

さすがビール!!さすがスーパードライ!!

 

 

ちょっとグロイので写真は掲載は遠慮します。

ご希望があれば撮影しますが。。。。。(^▽^;)

 

 

状態はビールの中に浮かんで死んでたんですけどね・・・・

あの水分含んでプリップリッのなめくじではなくって

水分が出たからだと思うんですが、小さくなって死んでました。

 

 

ほらほらビールって利尿作用があるって言うじゃないですかぁ、

なめくじも飲み過ぎてソレにやられちゃったんですかね?( ̄▽ ̄;)

 

 

書いてたとおり、ビールごと庭に穴掘って埋めました。

(しかし、調べると庭木にビールは良いという人とダメという人がいて疑問があるようなので二度目からは庭には撒かないことにしました。)

 

 

 

さて、米ぬかと比較すると

 

良い点は

・気温が低くても捕獲できる。

・バケツなど嵩張る容器は必要ない。

(お皿でも捕れてましたから。)

 

 

悪い点は

・うちのように期限切れのピールが家庭に無い場合コストが高くつく

 

 

ってことだと思います。

 

 

でも、 

容器はコレがダントツでした。

 

 

100円屋で買った1リットルの軽量カップです。

 

 

このカップの角度と深さが良いのかも。。。。

と思ったので、昨夜米ぬかとビールを同じ条件で

庭の3ヶ所に設置してみました。

 

 

結果は・・・・・。

昨日は雨で気温はかなり低かったからか

2つずつ3ヶ所に設置したのに0匹!!

 

 

台風も近付いてるし、もう少し温かくなってから

再度トライしてみようかと思ってます。

 

 

そうそう、

なめくじ退治カップは夕方日が傾いてから設置します。

設置後から翌朝早朝に私がカップを回収するまで

あいパピはお庭には出られません。

 

 

古いビール(しかもナメクジ入り)飲んだら一大事ですもんね。

( ̄ー ̄;

 

 

万が一を心配して、

ナメクジ逮捕中はめちゃ早起きな私です。(^▽^;)

(早朝からナメクジの容器回収作業やってます。( ̄ー ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

どつぼ。。。(・・、)

 

今、

どつぼにハマッてます。

 

 

なんとか勇気を奮い起して立ち直ろう!

とするんですけど、気持ちが萎えてしまって・・・・。

 

 

世の中にはままならぬことがあって

自分の力では何とも出来ず、

他人の力を借りることも出来ず、

深い深いどつぼに落ち込んでます。

 

 

あまり落ち込むと

「私の人生って・・・・・」と考え込んでしまいます。

 

 

つい最近まで、道のりは容易ではないけれど

前向きに頑張ろう!!とか思ってたのに・・・・・。

 

 

全てが「無」になりました。

 

 

これは神様が私に与えた試練なんでしょうね。。。

(ずーーーーーーーーっと試練続きなんですけどね。。。)

 

 

ストレスでわぁーーーっ!!と叫びたくなることもあるけど、

両親と犬たちの為に頑張らないと。。。。

(私より両親の方が大きなストレスだと思いますし。。。)

 

 

ここ数日は酒びたりでしたが、

酒飲んでも何も解決しないし、

あいに嫌われるし。( ̄▽ ̄;)

 

 

部屋を片付けて不要な物をバシバシ捨てたり、

気になってたお風呂の湯垢をごしごし擦ったり、

まずは身の回りの邪気を払って・・・・・。

 

 

それから、

メインのプランター用に買った苗の色が

薄暗くて地味で陰気な色で大失敗だったので

思い切って原色ビビットカラーのお花と入れ替えることにしました。

 

 

せめて花の色くらい明るくて前向きな色が良いですから。

 

 

頑張って立ち直ろう!!

私が落ち込んだらほくそ笑む奴がいても

誰も助けてはくれないし、助けられないのだから。

 

 

どこまで辛抱し、どこまで耐えれば救われるのか

本当に救われる日は来るのか先に明かりが見えないけれど

何時か思いが天に通じることを信じて頑張ろう!!

 

 

泣き事言うのも、落ち込むのも今日で終わり!!

明日からは笑顔で身の回りの邪気を払いまくるぞっ!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。