目には目を!

 

私に琵琶湖行きを断念させたうちの親父・・・・

そんなことして無事で済むと思うのかぁ~~~~!!

 

 

ってことで、

昨日から親父は嫌々ながら夕方の散歩に連れ出されております。( ̄^ ̄)

 

 

私の体を心配してくれた親父様ですものねぇ~っ、

娘として親父の健康にも気を遣わないとねぇ~~~♪

 

 

引き換え条件ですので、親父も渋々健康の為に歩くことになりました。

ふふふっ、琵琶湖の恨みは怖いぞぃぃ~~。

 

 

おとぉ~~~さん、元気で長生きして私に奉仕して頂戴ねぇ~~♪

 

 

 

さてさて、

私が戻ってからはあいも私の部屋に戻りました。(^ー^)

 

 

やはり寂しかったようですね・・・・。

すぐにベッドに上がって来て私の側にベッタリと・・・・

 

 

「ねぇたん、寂しかったでち・・・・・。」

 

 

「もう何処へも行かないでくれでち・・・・。」

 

 

と言うように、私に体をピッタリとくっつけて寝る寝る。

 

 

 

なんと安らかな寝顔・・・愛犬家至福の時間です。(*^-^)

 

 

病的に心配性の親父がエアコンつけて寝ろ!と言うのでエアコンが入ってたのですが・・・・

 

 

朝起きたら全身汗びっしょり!!!

 

 

一晩中若くて体温の高いあいにビタッっとひっつかれて大汗かいてました。

 

 

「あいもねぇたんの体の為に頑張ったでち。冷やすのはダメでちからね。」

 

 

いやっ・・・・暑苦しいのも健康に悪い気が・・・・。( ̄▽ ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

退院したでぇ~~~♪

 

このブログ、

自宅のPCで書いておりますぅ~~~♪

 

 

そぉ~~なんです、退院したんですぅ~~~。\(^▽^)/

 

 

もう、嬉しくて嬉しくて

帰ってダッシュで荷物整理して明日の準備に余念がありません。(^ー^)

 

 

 

実は実は、

明日はあいの訓練所の琵琶湖への遠足会なんです。

去年参加して凄く楽しかったので今年も楽しみにしていたのです。

 

 

今年は不運続きでしてね・・・・・

春先からいぃ~~っぱいお出かけを企画してたのに

桜の咲くころから体調崩して4月後半から入院。。。。。

 

 

春の予定は全ておじゃん。(T△T)

 

 

やっと退院したら会社の決算はあるし、パソコン壊れるし、

入院中に溜ってた用事の片づけなどに一ヶ月掛かって

終わったと思ったら・・・・また今回の入院でした。(・・、)

 

 

だから、絶対に訓練所の琵琶湖遠足は行きたかった。。。。

 

 

先生方に半ば強引にお願いして、

なんとかギリ間に合うように退院させていただきました。\(^▽^)/

 

 

感謝!感謝!です。

やっと人間らしい暮らしが出来ます。\(^▽^)/

 

 

 

そうそう、先生からのお話で

もしかすると琵琶湖にに合うかも知れない・・・・・

と思った2日前。

 

 

嬉しくて嬉しくて眠れなくて・・・・

 

 

入院中に買おうかなぁ~~~と眺めてた

パナソニックの防水フルハイビジョンムービーカメラを

そだっ!買っちゃお!!って

琵琶湖に間に合うように夜中にポチッておいたのです。

 

 

自宅に戻ったらちゃんと届いておりました。(*^-^)

 

 

 

 

コレ、

WEBやPCで動画を楽しむ方には打って付けなんです。

DVDやブルーレイに焼いてテレビで見る人はビデオカメラが良いですが。

 

 

充電して明日琵琶湖に持って行って

愛するあいの動画をバンバン撮って来たいと思います。(^ー^)

(また去年のようにバックで大はしゃぎしている私の声入りかも・・・ww)

 

 

さて、あいですが・・・・・。

昨日から挙動不審なんだそうです。。。。

 

 

 

足元のニワトリのおもちゃを一晩中噛んで鳴らしてたそうです。

(凄い大きな凄いヘンな音がします。。。)

 

 

食い意地はってるのに食べ物も欲しがらず

ハァーハァー言いながらニワトリを鳴らしていると親が困ってました。

 

 

私が帰って少し落ち着きましたが・・・・・

運動不足でストレスが溜っているようです。。。

 

 

やはり頑張って退院して来て良かった。。。。

明日は思いっきりあいの大好きな琵琶湖で泳がしてやるからなぁ~♪

 

 

「頼むでち。ストレスで死にそうでちよ。」

 

 

おぉさぁ~~~!!任せとけって♪

 

 

今年二度の入院で通算80日。。。

私にとってもキツかったけど、あいにはもっとキツかったのかも知れません。

 

 

さぁ!!!

明日は頑張って琵琶湖へ行ってきます!!♪ d(⌒o⌒)b♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいが面会に♪

 

あいが面会に来てくれましたぁ~~~♪

と、言っても病室にまでは来れません。

 

 

両親があいを車に乗せて病院の裏玄関の前まで連れてきてくれたんです。(^▽^)

 

 

私は点滴やで繋がれてるので病院の側まではOKだけど遠くには行けない哀しいムショ暮らしの身。。。

 

 

しかも、

繋がれている部分をあいが断裂するのもヤバイ!!

 

 

ゆえに、病院の前の道路に少し路駐させてもらい車の窓を開けてあいと対面してきました。

 

 

あいは車が止まる前から私に気づいて尻尾ふりふり大喜び!!

 

 

飛びつきたいけど車の中からだから

車のシートに尻尾をぶち当てる勢いで大喜びしてました。

 

 

路駐ゆえ長時間止めてはおけなくて・・・・・

ほんの少しの時間ではありましたが、あいに会えて嬉しかった。。。

 

 

もう、めちゃめちゃ家に帰りたくなった!!

あいの側でずっとそうしてきたように一緒に暮らしていたいと思った!

 

 

何がなんでも早く治して早く家に帰らないと!!

 

 

入院生活なんざ飽き飽きだし、もう二度とゴメンだよぉ~!!

 

 

それで、

二度と病院に戻らない為に手術を受けることになりました。

って、開腹ではなく腹腔鏡での手術になるそうですが・・・・・。

 

 

それでも外科の先生は怖いことばかり言うし、

手術って聞くだけど怖いし・・・・・・。

 

まっ、外科の先生はめちゃ面白い先生やから

ある意味今の方が楽しいけど・・・・・

 

 

でも、やっぱり早く家に帰りたい!

 

 

気持ち的には今年になって通算60日以上の入院で

毎日泣き暮らしたい気分ではあるけど・・・・・

 

 

毎日めちゃ明るく笑顔で元気に過ごしてます。

「笑うカドには福来たる!!」です。

 

 

それに、

イジイジ泣き暮らすのも一生、

笑って楽しく暮らすのもまた同じ一生ですからね。

 

 

どーーーせなら笑って楽しく暮らしたいですから。(^▽^)

 

 

先生や看護師さんからは明るくて朗らかな人だと思われているでしょうが・・・・・。

 

 

ホンマ、本心はそんな気分やおまへんでぇぇぇ~~~!!(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。