大先輩

 

昨日はあいの訓練の日でした。

 

 

お迎えを兼ねて、ねぇーちゃんはあいの訓練の見学に行ってました。

 

 

先生としっかり訓練した後は、ワン友とボール遊びです。

 

 

 

昨日も楽しそうに一生懸命に走っておりました。

 

 

昨日、一緒に走ったのが

 

 

黒ラブのかぶきちゃん。お年は8才。

 

 

小柄なあいより、更に少し小柄なかぶきちゃんですが、8才とは思えない筋肉質な体で、3才のピチピチ軍団に負けないように走る!走る!!

 

 

もちろん、競技も現役で頑張ってる、あいの大先輩なんです。(^▽^)

 

 

かぶきちゃんは、とってもお利口な子なんですよぉ~っ。

 

 

あいを訓練に出す前に、一度見学に行ったことがあるのですが、その時に先生が訓練してたのが、かぶきちゃんでした。

 

 

めちゃめちゃ賢くて、あいもこんな風に賢い子になればいいなぁ~~~!と思ったものです。

 

 

あっ、昨日1つ発見したことがあります。

 

 

あいかぶきちゃんの共通点!!

 

 

2匹とも足が短くて、重心が低いからグレピのメルちゃんに突進されても転ばない!というとこが同じ。(^▽^;)

 

 

よく先生が、「あいちゃんはメルちゃんに当たられても転ばないんですよぉ~っ。」って言われてたのです。

 

 

ねぇーちゃん、いつも「足が短いのもイイこともあるんですねぇ~っ。」と言ってたんですよねぇ~っ。

 

 

昨日、メルちゃんがかぶきちゃんにつまづいて転んだところを目撃しました!!

 

 

躓かれたかぶきちゃん、さすがの重心の低さで微動だにしてませんでした。素晴らしい!!(^▽^;)

 

 

お利口な子と1つでも共通点があるのって、ちょっと嬉しい。(^▽^)

 

 

 

先生の「伏せ!」の号令でサッと伏せる訓練犬たちです。

 

 

なんか、皆が賢そうに見えますねぇ~~~。

 

 

かぶきちゃん、来年も霧ケ峰を目指して頑張ってます。いつまでも元気で、長く長く一緒に訓練できればいいなぁ~って思います。

 

 

 

さて、ハマリにハマッてた食パンですが、アレコレ試食するぞっ!と調べた半分も試食してないのに、そろそろ飽きてきました。( ̄▽ ̄;)

 

 

専門店の食パンはめちゃ美味しいですけどね、バターぬったりするとカロリーが高くなるし、どーーーも、パン食べると太る体質のようなんですよぉ。

 

 

ゆえに、しばらく食パン探訪はお休みしようかなぁ~と思ってたところに、新しい好物が出現しちゃいました。

 

 

ちょっと美味しそうな可愛い子に色目を使ってたのに、目先の変わった別の子に心変わりしたチャラ男のような私。。。。。。

 

 

あぁ~~~~っ、だけど、だけど・・・・・好きになっちゃったから仕方がナイぃ~~っ。

 

 

出会いは、先日の蟹と温泉の旅に行った時のことです。

 

 

途中の道の駅のレジの側に「干し梅」が置いてあったんです。

 

 

梅干ではなく、干し梅。

 

 

私、梅干も別に好きぢゃないし、干し梅なんざ「お年寄りの食べ物」的感覚で見てたんだけど・・・・。

 

 

雪道を走って疲れてたからか、その時、3種類ほどあった「干し梅」の1つが私に「ワタシを買って!」と言ってるように思えたんですわぁ~っ。

 

 

疲れた時にクエン酸はエエと聞くんで、まぁ、食べるかどーか分からんけど、買ってみるか・・・・と買った「干し梅」が激旨だった!!

 

 

あまりに旨いんで、帰ってすぐにネットで調べて注文したけど、お取り寄せとかで・・・・なかなか届かない。(・・、)

 

 

仕方なく、別のも買ってみた。

 

 

 

 

私と母的に左の2つが右の2つよか好み。

 

 

干し梅、マジ旨い!ほんとよぉ~っ。オススメ。

 

 

梅干は大嫌いな親父に「騙されたと思って食べてみ。」と言って食べさせたら、気に入って親父も食べてる。

 

 

手術すると食べ物の好みが変わるとか言うけど、それが原因かしら??

 

 

もう、食パンなんか、どーーーでもイイ!!干し梅LOVE!な私です。(^▽^;)

 

 

運命の出会い?をした「干し梅」ですが、届いたらこのブログで紹介したいと思います。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

電話勧誘お断り!

 

だいたい、電話で勧誘してくるのって、怪しいですよね。

 

 

私は両親にも「電話で何か言ってくるのは絶対に乗るな!」と言ってあるし、「万が一にも自分の利益になることを電話なんかで言ってくることは無い!」と断言して注意してあるの。

 

 

多いのが「電話代が安くなります。」とかいう電話。

 

 

とっくに光電話になってるのに、NTTの電話料金がどーーーのと電話してくる。

 

 

だいたい、当然知ってないといけないハズの相手方の状況も分からないのに、さもさもNTTからの電話だと言わんばかりの話し方で胡散臭い話をするなんざバカげてるわぁ~っ。

 

 

「こちらの状況の把握もされてないのに、こんな電話してくるのって、あなた!本当にNTT関係者ですか?」とか言ってやる。

 

 

あっ、私って超性格悪いからねぇ~っ。

 

 

人によっては、そこから毒づくやつもおるし、突然言葉使いが悪くなる奴もおる。まっ、まともな業者ではないから当然の態度ではあるのだけれど。

 

 

そういう場合、私は受話器に向かって「舐めトンのか、ボケ!」と言って電話を切る。

 

 

だけど、こういう詐欺まがいの勧誘は電話ダケでは無くなってきたからご用心よぉ!

 

 

以前、機械を設置したら電気代が安くなるとかで高額な機械を設置させたけど、実際は電気代が安くならなかったという詐欺があったのを覚えているだろうか?

 

 

最近、その手の電話が無くなったと思ってたら、取引のある関係業者を通じてそんな話がきたので、驚いた!!

 

 

なるほどね・・・、どういう関連かは知らんけど、取引のある業者を通じてだと騙される奴は激増するやろな。

 

 

私、やっぱり性格が超悪い奴なので、担当者に、

 

 

「あなた、以前にこんな詐欺があったのをご存じ?」とその手の詐欺のこと知ってることを話す。

 

 

そして、「実際に使用している所の確かなデーターをお持ちですか?」とやる。

 

 

すると、とたんに話がうやむやぁ~となるので、

 

 

「この手の話は眉唾なことが多いので、安易に乗ったら火傷をしますよ。」と窘めてチャンチャンと幕を引く。

 

 

どーーせバックマージン狙いで言ってるんだろうけど、取引先を舐めたら痛い目に合うでぇ~っ。

 

 

だけど、ほんまに世の中には悪い事考える奴の多いこと!!

 

 

電話ダケ気をつけててもダメなんだと実感したわぁ~っ。

 

 

皆様もどうぞお気をつけて!!

 

 

 

そうそう、

この間、自宅に統一教会の勧誘が来たわ。

 

 

私、新興宗教には全く興味ないし、第一コレって一時期 有名人でドタバタあったアレぢゃん。

 

 

きゃぁ~~~~!!!統一教会キタァァァァァーーーーーー!!と両親と大騒ぎしたわよぉ~っ。

(そぉ~言えば、別のキリスト教関係の新興宗教の人は子供連れて勧誘に回ってたわ。)

 

 

一応、自宅の玄関前に「セールス、勧誘はお断り!」と貼ってあるんだけど、そういう人にその手の張り紙は見えないみたいだね。

 

 

インターホン鳴らされても出るのが面倒だし、何故かそういう人が来る時って忙しくしている時だったりすること多いので、めちゃ迷惑。

 

 

自分がしたいこと、欲しい情報は自分の手で探して手に入れるから、勧誘は必要ナシ!!

 

 

勧誘する人に取られる時間が勿体ない!( ̄‥ ̄)=3 フン

 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

驚いた!!

 

我が家、ただいま庭のメンテに庭師さんが来てはります。

 

 

一昨日は4人で来て、まだ少し残ってるということで、今日は1人で来て貰ってたのですが・・・。

 

 

母と買い出しに行って帰ってきたら、その職人さんが道に座ってたんです。

 

 

あれ?休憩かな?と思って、車を止めて玄関に向かって歩いてたら・・・・

 

 

玄関に大きな石が落ちてる!!

 

 

どしたん!?いったい何があったん!?とビックリ!!

 

 

職人さんに「救急車を呼びましょうか!?」と聞いたら、「大丈夫です、こういうことはよくあるので。」と言う。

 

 

だけど、足に擦り傷のような怪我してるし、落ちてる石がデカイので心配になって「今日はもういいですから。」と言っても、プロだねぇ~っ。「平気ですから。」って言う。

 

 

仕事しようとするんで、またまたビックリして、会社の方に電話して貰って、母が説明して、やっと会社から「とりあえず帰ってくるように。」と言って貰ったのよね。

 

 

運転は出来るって言うし、自分で器具とか運んで、自分で運転して帰ったけど、心配したよぉ~っ。

(後程、会社に電話して無事の確認をしましたよぉ~っ。)

 

 

石垣の石が何かで(多分、刈込の為に上に乗ったんだと思う)落ちたらしいんだけど、たいしたことなくて良かった。。。。

 

 

その職人さん、やり残した仕事のこと心配してたけど、仕事どころの騒ぎぢゃないよぉ~~~っ!!

 

 

だけど、怖いよね。。。。別にグラグラとかもしてなかったし、4.5年前に塀を新しくした時に補強工事もして貰ってたから驚いたよぉ!!

 

 

玄関先にある石だから、毎日あいとの散歩で真横を通ってるんだよね。。。。

 

 

もう背筋がゾッとしたよ。。。。

 

 

結局、職人さんには帰って貰って、ゴミが散乱しているのを片づけたり、人間が移動できない大きな石なので、赤いコーンを買いに行って危険表示をしたりと大変だった。。。

 

 

若くて身軽な職人さんだったから、軽い怪我ですんだみたいだけれど、コレが年老いた両親だったり、あいだったら・・・・と思うと本当に怖い。

 

 

原因は「老朽化」ってことなんだろうけれど・・・・・・。メンテしてたつもりでも、こういうことがあるんだね。。。

 

 

もう一度、ちゃんと確認して貰わないと・・・・・先日のトンネルの事故のようなことが無いとは言えないもんね。

 

 

今日はマジでビビッた話でした。ほんとに寿命が縮むかと思いました。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。