雪の琵琶湖

 

昨日、

レイによって滋賀県今津にある「西友」へ

鰻のひつまむしを食べに行ってきました。

 

 

ここの「ひつまむし」は激ウマなんですよん。

鰻は琵琶湖産ではないんですけどね、

焼と味ですね鰻は。。。。

 

 

で、

大阪は雪などはカケラも無かったので

るんるん♪で出掛けたら・・・・・・

 

 

 

 

琵琶湖に近くなると

どっさりと雪でした。。。。。。

 

 

雪の準備なんか全然してない丸腰状態でしたが、

なんとか目的地まで行くことが出来ました。(^▽^)

 

 

 

ひつまむし膳です。あと、茶碗蒸しが付きます。

先月も来たんですけど、我が家から1時間半ほどかかるんですが、

わざわざ来る価値のある美味しさです。

 

 

帰りに安曇川の道の駅に寄って野菜を買いこんで、

ふと見ると手作り石けんが売ってました!

 

 

 

私の手作り石けん好きは知る人ぞ知るでして、

日本のは実はあまり興味が無いのですが、

ココの石鹸、ガツンとサイズがデカイのが気に入って

5個も買ってきました。(^^ゞ

 

 

 

1個700円。

高いか安いかは・・・・・

 

 

 

今夜使ってから判断したいと思います。(^^)

 

 

 

 

さて、

自宅に戻ったら宅急便から荷物が届いてました。

 

 

 

 

流せるウェットテッシュです。

実はもう1つペット用の流せるテッシュペーパーも大量購入してあります。

 

 

使うお方は。。。。

 

 

 

 

パピちゃんです。(・・、)

 

 

パピちゃんはお腹ゆるゆるワンコでして、

目の手術の時はシニアワンコ用のレトルトフードを

上げていたんですけどね、、、、、、

(その時は大丈夫だったんですけど・・・・・)

 

 

最近、ちょっと元気になったので

妹がレイの油まみれの肉とか

骨付きの肉ではなくどっかの部位?を

あげたりするんですが・・・・・・

 

 

もうテキメンにゲリピーになるんです。(・・、)

 

 

ゲリピーになると部屋のアチコチに

ゲリピーウンチを垂れ流して歩く

極悪非道なヤツなんですよ。。。。(;一_一)

 

 

しかも、

暗くて踏みそうなとこにするんです。(・・、)

 

 

ずるずるのウンチを処理するのに

トイレに流せるタイプのテッシュと

ウェットテッシュは必需品なんです。。。。

 

 

必需品だけど誰も買ってくれないので

私が買うんです。。。(・・、)

 

 

ほんま、

えぇーーーかげんにしてくれぇーーーっ!!(-゛-メ)

 

 

うちの家は怪獣ばかりやな・・・・・。

あいは怪獣やけど、

パピも糞こき怪獣やもんな。。。。。_| ̄|○

 

 

まっ、

どっちも可愛い顔してるから

許せるけどさ・・・・・・。

(許すんかい!!)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

久々の温泉♪

 

温泉から帰ってきましたぁ~♪

 

 

朝イチで出発してお昼頃に帰宅。

その後すぐさま愛犬あいをお迎えに行って

戻りました。(^ー^* )

 

 

どーーーも、留守中に預けられてたあいちゃん、

いろいろやらかしたようです。

この模様はまた明日にでも。(^^ゞ

 

 

 

さて、

約4年ぶりに三朝温泉の依山楼岩崎に行ってきました。

 

 

 

 

ここのお風呂は私の一番のお気に入りです。

とにかく三朝温泉は素晴らしいんです!!

中でもココのお風呂はピカイチ♪

 

 

依山楼岩崎はお風呂も凄く良いし、更に更に

飲泉があって、温泉が飲めるんですが、

この温泉を飲むのってめちゃくちゃ良いんですよ。

 

旅行に行くと便秘になりがちなんですが、

ここの温泉飲むと普段よか快調になっちゃいます。

 

それと、温泉のミストサウナがあるの♪

お肌にもイイし、今回はこのサウナで思い切り深呼吸して

咳とのどにもバッチリ効果がありました♪

 

 

今回、風邪で声がガラガラで夜になると咳込んで

大変な状態で出掛けたのですが、

スッキリ回復して戻りました。

 

 

いやっ、さすがに三朝温泉です。

うちの親父も以前は足が浮腫んで大変だった時にも

ここのお湯に入ると目に見えて改善するんですよ。

 

今回もどこやら調子が悪かったのが

かなり良かったらしく、親父だけ4回温泉に入ってました。

(私と母は3回ですが。(^^ゞ)

 

 

もちろん、お肌もスベスベ♪

こんなに良く効く温泉って、私の中じゃ

三朝温泉しか無い!ってくらいのお気に入りです。

 

 

行くと色々な方から三朝温泉の効果を聞く機会もあるんですが、

今回は90歳の女性が三朝温泉の病院で温泉治療したところ

白髪が黒くなってきたという話を息子さんから聞いたり、

仲居さんから、足が悪くて立ったり座ったり出来なかったのが、

従業員用の温泉に入るようになって出来るようになったって

そんな話もされてました。

 

 

高血圧や糖尿にも良いそうですし、

何ってことないけど、本当に体調が良くなる温泉です。

 

 

だけど、世間ではあまり知ってる人少ないのよね。。。。

三朝の人って商売っけが無いみたいで、、、、、

こんなに凄い温泉なんだからもっと宣伝すりゃイイのに!!

って何時も思うんですよ。マジで。

 

 

 

 

お食事は今回は鳥取で水揚げされた蟹のコースが

蟹の不漁で食べられなかったので

「花野」の冬の懐石でしたけど、美味しかったです。(^ー^* )

 

 

一部、写真に撮ってきたので、

お目目でご賞味くださいませ。(^ー^* )

 

 

 

 

 

ダシに煩い関西人の我が家も大満足のお味でしたよ。(^ー^* )

ただし、お食事は「花野」指定しなきゃダメですけど。

 

 

いやっ、良かった!!

ほっこりして来ましたぁ~~~♪

 

 

依山楼岩崎さん、本当によいとこなんですが、

ベットのお部屋が無いのと、朝コーヒーが飲めないのがね・・・・

 

親が足が悪いので、お食事は予約時に言っておけば

掘りごたつのお部屋を用意してくれるんですが、

ベットの部屋があればね。。。。

それがあれば毎月でも行きたいお宿です。

 

 

お宿の前の橋を渡ったところに無料で入れる温泉もあります。

ただし、周りから丸見えですけどね。(^^ゞ

それでも結構入ってる人を見かけますよ。

 

 

約4年間の老犬介護中には何処へも行けなくて

おちゃちゃが亡くなって一番最初に行きたいところは何処か?

と親に尋ねられた時にいの一番に三朝の依山楼岩崎に行きたい!

と答えたくらい温泉の素晴らしいお宿です。

 

 

家からだと、高速バス利用がとっても便利で

しかも運賃が安い!!

 

足の悪い親だと電車はね・・・乗り換えの階段が辛いみたい。

普段から車に乗り慣れてるからバスの方が

電車よか楽な家族だし、運賃が激安ってのも嬉しい♪

 

しかも、帰りは家の近くで降ろしてもらえるのでヤメラレナイ♪

 

 

雪さえ降らなきゃ自家用車で行くのがオススメで

途中の道の駅で地元の野菜などしこたま買って帰るのも

旅行の楽しみの1つです。

 

あぁ~っ、また行きたい♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

丹波篠山

 

本日は、

茨木市にあるドッグランに下見に行く予定でしたが、

「蕎麦が食べたい!」という母の要望により、

丹波篠山へ行くことになりました。

 

 

私はドッグランに行きたかったけど・・・・・

 

 

まっ、10月5日に黒豆が解禁になったことですし、

黒豆買いがてら付き合いました。

 

 

丹波篠山って江戸時代の家とかがあちこちに残ったりと

古い風情のある町なんです。

 

 

 

こんな時代物の看板とか貼ってたりもするんですよぉ。

 

 

目指したのは「一休庵」10割蕎麦のお店です。

 

 

到着が遅れたのでお腹がすいてて

天ざるの大盛りを頼みましたぁ~♪

 

 

ちなみに奥のが母の普通盛り。

凄い量でお腹いっぱいになりました。(*^^)v

 

 

篠山城は前に行ったし、特別に観光する目的も無かったので

黒豆と厄除けに枝付きとうがらしを買って帰宅。

 

 

 

今年の黒豆はどうなんだろう・・・・

心なしか去年のより粒が小さい気がしたけど、

それって観光地で売ってるからかな???

 

 

私的には黒豆は収穫最終の時のが美味しいと聞いてるので、

その時期を狙ってるんですけどねぇ~っ。

 

 

 

これは丹波篠山のマンホール。

お城の石垣がモチーフになってます。

 

 

ちなみに大阪市は大阪城、吹田市は太陽の塔です。

マンホールっ見るの好きで、気が付いたら写真に撮ってます。(*^^)

 

 

帰ったら、あいが大歓迎してくれましたけど、

出掛けたのが気に食わないらしくって

帰るなり私の靴に次々とイタズラをしてました。(-""-;)ムム・・・

 

 

靴なんかいくらやっつけても

裸足でだって出て行く時は行くんだぞぉーーーっ!!と

ほざきましたが、理解したかどうかは不明です。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。