昨日、仕事してると親が私を
「早く!早く!」と呼び付けた。
 
なんや、なんや!と行ってみると、
17歳で寝たきりになっている介助犬の気持ちを
犬の気持ちが分かる外人女性が飼い主に伝えるという
そんな感じの話をテレビでやってたの。
 
 
途中からだからね・・・
最初はどうか分からないんだけど・・・・・
 
その17歳のワンちゃん、
飼い主さんを守らないと!と
寝たきりになった今も必死でそう思ってるの。。。。
 
感動して、家族で涙をちょちょぎらせていると・・・・
 
KYなうちの父がこう言った。
「ほんまにそんなん分かるのか?
怪しいな。。。。。」
 
とか言ってるクセに涙目になってるでぇ~
 
 
なんて健気なワンコなんだ・・・・と
涙流して感動していた私だけど・・・・・
 
ふと、

この方はどう思ってるんだろう。。。。。
と思った。
 
そして、普段のラブを見て私なりに結論を出してみた。
 
 
ラブは多分、ねぇーちゃんに守ってもらわな
世話してもらわな 大事にしてもらわな
大事にしてもらわな
と思ってる
 
 
決してねえーちゃんを守らな とは思って無いよな。。。。。
とは思って無いよな。。。。。
ソレは無いな・・・・。
 
うん、無い
過去を遡って検証してもソレは無い
 
そう思ったので親にそう言ってみた。
親大爆笑
 
「その通りや 」と大受けして
」と大受けして
さっきの感動は何処に行ってん?って空気になった。
 
 

 
ラブにとって、ねぇーちゃんは
家の中で一番頼りになる奴だと思ってることは間違いない。
 
自分の介助はコイツ(ねぇーちゃん)に任せようとも思ってるみたい。
 
だから、ねぇーちゃんの姿が見えないと
ウォンウォン!と泣く、吠える。
 
 
ある日、母に聞いてみた。
私ってさ、ラブに愛されてるよね
 
 
いみじくも母がこう答えた。
『う~ん・・・・愛されているかは分からん。
だけど、間違いなく頼りにしてるで。
あんたがおらんと生きていけないって思ってるで。
必需品やと思ってることは間違いないで。』
 
 
ガーーーーン
それだけかぁ~~~~いっ
 
 
まっ、自分に都合良く解釈すりゃ~、
ラブは私がいないと生きていけない って思ってるってことで
って思ってるってことで
愛より強い絆があるって思えなくもない・・・・
 
いやっ、絶対そうだわっ
そうに違いない。
 
 
まっ、冗談ではなく
私はラブを見てて思うんだよね。。。。
 
 
ラブが一生懸命に自分の足で歩いて
元気で長生きしてくれているのは
 
ソレは多分間違いなく私の為なんだと思うのよね。
 
私がラブの元気で長生きを一生懸命に願うから
ラブは私の期待に応える為に頑張ってるんだって。
 
 
17歳の元介助犬の子のような「守る」ではないけど、
 
ラブはラブなりにねぇーちゃんの心の支えになり
守ろうと思ってくれているんだと
そう思えたら嬉しくなって涙が出た。
 
 
ラブよ
ねぇーちゃんはまだまだラブの支えが必要だぞぉ~
 
だから、まだまだ頑張ってねぇ~
頼んだよぉ~
 
 
↓ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m