昨日はバラの花を見る為に尼崎農業公園へ行って来ました。
ココはあいも一緒にバラを鑑賞することが出来ます。(^▽^)
そぉ~です、私はあいと一緒に行きたいんですぅ~~~っ。
そして、可愛いあいとお花の写真が撮りたい!!だから行くの、どこまでもぉ~~~♪
(オマケの両親も連れて・・・。)

「可愛いのも罪なことでちね。」
うんうん、ほんまやねぇ~~~っ。(^ー^)

「可愛いうえに人気者というのも大変なのでちよぉ。」
うんうん、ほんまに、ほんまやねぇ~~~っ。
この写真撮ってたら、見知らぬおば様から「写真撮らせてぇ~!」と言われて、おば様が納得するまで、あいはモデルを務めたのでした。

「バラの花ってとってもキレイなんでちね。」
尼崎農業公園のバラ、只今満開です。(^▽^)

「あいも只今満開中でちよお~っ。」
うんうん、ほんまに、ほんまに、ほんまやねぇ~~~つ。(^▽^)
コチラでは、地元のお野菜などの販売もありまして、母はレイによってお野菜と切り花も買ってました。

なんと、こんだけで200円でした!!
その後、親父が荒牧バラ公園に行ってなかったので、親父を連れて荒牧バラ公園へ。
私はあいと売店でバラの切り花を買いました。
(荒牧バラ公園は犬はNGなので。)

1本100円でした。
このお花を買ってる間、あいは建物の柱に括ってありました。「待て!」と言って。
なんと、私の買い物が終わるまで、ピクリとも動かず、売店のおば様方から大いにお褒めに預かりました。(^▽^)
では、恒例のバラのお花です。バナーの下に掲載するので見てネ♪

「花霞」

「ブライダル・ピンク」

「ストロベリー・アイス」

「バレンシア」

「マーガレット・メリル」

「クィィーン・エリザベス」

「プリンセス ドゥ モナコ」

「アレックス レッド」

「ミスター・リンカーン」

「ヘルムット・コール・ローズ」

「ゴールデン・メダイヨン」

「チン・チン」
以上でしたぁ~~っ。次は花菖蒲でも見に行きたいなぁ~っ。







(宝塚ベルサイユのバラより)




















