パパが好き

 

モモちゃん、家の中で一番好きなのは・・・・・親父だそうです。(^▽^;)

 

 

家族の中で一番不人気な親父が、モモにとっては一番なんだそうです。(^▽^;)

 

 

もの好きなワンですよねぇ~~~っ。

 

 

「モモは悪趣味なんでち!あいはねーたん命でち。」

 

 

うんうん、ねーちゃんもそう思うよ。

 

 

ねーちゃんもあい命だもんね、フタリはラブラブだもんねぇ~っ。(^▽^;)

 

 

 

モモの親父に対する思い、それはなんでや!?と考えると、

 

 

やはり、散歩なんだと思います。

 

 

私があいの散歩を担当してますが、さすがにモモも一緒はなかなか大変で連れて行けないんです。

 

 

それと、当初の目的が親父が散歩できる犬が欲しいということでしたので、モモは親父の意向を汲んで、立派にお役目を果たしているとも言えるのです。

 

 

親父は自分の健康の為に一緒に散歩に行ってくれるし、親父には特別懐いてくれるんで、モモのこと溺愛しております。(^▽^;)

 

 

例えば、

これは、モモが親父の腕を押し上げて親父の側に転がり込んできたところなんです。

 

 

モモは一生懸命に親父の側にきたがるので、親父は相好崩して喜んでます。

 

 

前日のブログで自分のお水に対する執着を暴露されたあいちゃん。。。。

 

 

親父には執着は無いんですかねぇ~???

 

 

「あいにはねーたんがいるので、パパはモモと分け合うでち。zzzzz」

 

 

と言ってるみたいで、親父に対しては執着心がないみたいです。

 

 

これが母や私となると話は別で、モモを呼んでも、触っても邪魔しに飛んできます。

 

 

ところが、親父だと、

至極平和にモモと親父をシェアしています。

 

 

親父はそんなあいのことも大事にするので、親父の周りはとっても平和です。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

 

 

そのワケは。。。

 

昨日、あいモモ連れて獣医さんへ行ってました。

 

 

モモはチェリーアイのその後の診察で、全然問題無かったので、点眼もしなくてよくなりました。(^^)

 

 

あいですが、最近おしっこの回数が多い気がして・・・・・・。

 

 

また膀胱炎になってたら大変!と思って、おしっこの検査と、お耳の掃除と爪切りなどなどを診てもらいました。

 

 

あいのおしっこは、以前ブログで採尿方法など書いたことがありますが、100円ショップでプラスチックのお玉を買って来て、それでおしっこを取ると便利です♪

 

 

今回もその方法でおしっこを取って、新鮮なうちに先生にお渡しいたしました。

 

 

朝イチのおしっこなのに、なんだか薄いな。。。とは思ったんですけどね。。。

 

 

検査の結果は膀胱炎や腎臓に問題はナシということでしたが、先生もおしっこが薄いのが気になると言われました。

 

 

お水飲む量が増えてますか?と尋ねられたので、ハタッと思い当たるフシが。。。。

 

 

あいは今までは自分のお水の容器に入ってる水ですら、一度口をつけたら二度とは飲まない子だったんです。

 

 

ところが、モモが来てからというもの・・・・・モモに取られるのがイヤなのか、器のお水を全部飲むんです。。。

 

 

今までは半分以上残してたのに、一滴残らず飲む!( ̄O ̄;) ウォッ!

 

 

それだけでなく、モモの器のお水まで全部飲むようになったんです。。。。

 

 

それでトイレの回数が増えて、おしっこが薄くなってたみたいなんです。。。。

 

 

お水はあまり控えるのは体に悪そうだけど、あまり大量に器に入れると全部飲んでしまうので、少な目の量にして何度かに分けてあげるようにしてみようかと思案中です。

 

 

 

しかし、、、、、モモにお水を取られたくないからって、あいちゃん心が狭いよぉ~~!!

 

 

「モモにはやらないでち!全部あいのでち!」

 

 

それでガバガバ水飲んでたら、体壊すよ!

 

 

「それでもモモにはやらないでち!」

 

 

あいよ、あいは凶暴性はないし、それなりに心優しいし、本当に良い子なんだけど、融通利かないというか、頑ななとこがあるよね。

 

 

お水なんか、そんなに美味しくもないだろうに・・・・・・モモと分け合ったところで、大した問題ではないとは思うんだけど。。。。。

 

 

ダメなんかなぁ~~~っ。(・・、)

 

 

「ダメでち!」

 

 

仕方ないね、お水の量は多くならないように、また少なくならないように気をつけながらコントロールするようにするよぉ~っ。

 

 

面倒だから心を入れ替えてくれると助かるけど。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

イタズラ

 

母が用事があって、家族で留守することになったので、あいモモには自宅で留守番してもらうことになった。

 

 

私の部屋に2台監視カメラをつけてあるので、留守中の部屋の中での様子は動体録画機能があるので監視が出来るんだけど・・・・・・。

 

 

部屋にペットドアがあって、ベランダに出ているときは何やってんだか分からない。。。

 

 

あいは私たちが留守の時は大抵私のベットの上で寝てる。

 

 

ほぼその場所から動かないみたい。

 

 

だけどモモは・・・・・半分くらいあいの側で寝てるけど、それ以外は監視カメラの範囲外というかベランダにいるらしい。。。

 

 

ヤツはベランダが大好きで夜でも部屋に戻るとまずベランダに遊びに行く不良少女なのよ。。。( ̄ー ̄;

 

 

そして、何をやったのかを発見した。。。

 

 

家の裏側のベランダがこうなってた。。。。。

 

 

実はその前に留守番させた時は吊り下げてある緑の箒にイタズラして破壊してたので、口の届かないところに釣ってあるのだが、、、まさか植木鉢まで破壊するとは思わなかった。(^_^;)

 

 

体重も昨日の時点で8.8キロとなったものの、たった9キロ弱の子犬がすることではない気がする。(^_^;)

 

 

過去最高にイタズラパワーの凄い子だわ。(^▽^;)

 

 

その前は私が読もうと置いてた文庫本を修復不可能なくらいバラパラにしてたし・・・・・ヤツの口の届く範囲に物を置いておけない。(^▽^;)

 

 

文庫本をバラバラにしたのは監視カメラに録画されてて、あいが寝ている横で一匹で破壊活動しているモモが写ってた。。。。。(-゛-メ)

 

 

しかも、絶対に現行犯で捕まらない。。。。

 

 

知能犯やぁぁぁ!!

 

 

大人になったら止めるかな???

 

 

やはり監視カメラをベランダにもつけて、やってるところで「コラぁぁぁぁぁ!!」と叱るべきかしら。。。。

 

 

悩むわぁ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。