頑張れ老犬!

 

ここ3.4ケ月くらいになるのかな?

近所に痴呆の老犬の声がよく聞こえるようになった。

 

 

姿を見たワケではないのに

何でそんなこと分かるねん!と言われるかも知れないけど

おちゃちゃが痴呆だったから・・・・あの時と同じ声だから・・・。

 

 

一昨日の夕方、ベランダの掃除してたら

我が家の丁度裏手のお家の屋内駐車場に明かりがついてて

怪我しないようにクッションを巻き付けたサークルの中で

よたよた・ぐるぐる回ってる老犬の姿を見ることができた。

 

 

あぁ、この子なんだ・・・・

そう言えば、あのお家には甲斐犬だっかな・・・

確か、それっぽい日本犬の子がいたけど、あの子だ!!

 

 

痴呆犬の声というのは独特で、

その声を聞くと亡き愛犬おちゃちゃを思い出す。。。。

 

 

老犬介護や病気の介護は何でも大変なんだけど

痴呆犬の介護は肉体労働よか大変だった。。。。

 

 

痴呆になると、おちゃちゃだったら17年も育ててきた

私とおちゃちゃの全てをおちゃちゃが忘れてしまってて

私のことすら覚えていないという寂しさ。。。

 

 

介護も大変だけど、その状況がなんとも言えずに

悲しかった。。。。(・・、)

 

 

だから、

あの子の飼い主さんはあの時の私と同じ気持ち

なのかな・・・・と思うと胸が締め付けられる。

 

 

だけど、おちゃちゃの時にも思ったけど、

痴呆になっても一生懸命に生きてる。

 

 

完全に私との心の交流は失ってしまっていても

一生懸命に生きている。

 

 

今まで、私のこと何よりも大事で忠実で

私の最高のパートナーだった姿はもうないけど

おちゃちゃは忘れてしまったけど、私は覚えている。

 

 

だから、私が今までおちゃちゃから貰った物を

お返ししなきゃ!!と思うのに時間は確かに掛ったと思う。

私を忘れるという現実を受け入れるのは辛いことだった。

 

 

でも、頑張って生きてる。

 

 

飼い主さん大変だと思う。

私もラブの介護してたし、介護経験者だと思ってたけど

痴呆犬の介護してる人のブログ見て

「なんで?」と思ったこともあった。

 

 

だけど、実際におちゃちゃの介護してその人の気持ちが

痛いくらい分かった。

 

 

痴呆ってのは本当に本当に本当に大変なんだって。

 

 

面と向かって応援しに行く勇気はないけれど

ワンコも飼い主さんも頑張れ!!

 

 

心から応援しているぞぉ~~~!!!って

思って見守ってる。

 


老犬ガンバレ!!

老犬の飼い主さんも頑張れ!!

 

 

一生懸命に頑張って送ってあげたら

悲しさの中にも達成感はある。

 

 

その達成感が何よりの愛犬への恩返しだし

供養なんだと私は思ったから。

 

 

パピを突然失った時、

大変な思いをさせてくれることも

ある意味、親孝行なんだって、

そう思ったから。。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

そうだ!ボール遊びしに行こう!

 

昨日は早起きして

またまた産直野菜の買い出しに行ってましたぁ~♪

 

 

今回のターゲットは見山の郷。

 

 

山とあるだけあって、山の中でして、

途中に細い細い道なんかもあったりして・・・・・

『肝が冷えるから却下!』とは母のご宣託。

 

 

私も道路は広くてゆったりが好きです。(^▽^;)

次は三関王のナンバー2へ行こう!と思ってます。(^^)

 

 

さて、帰宅して昼食後のこと。

なんとなく時間が空いたなぁ~と思ったので

あい連れて行って来ました。

 

 

来月10日に競技会のある加古川へ!!

来週下見に行く予定でしたが、ちょっと早めの下見です。

 

 

自宅から1時間半。

とっとと車で走って会場の河川敷公園に到着!!

 

 

 

今日は平日なのでなんにもありませんでしたが・・・・

多分、このあたりが会場になるのかなと。。。。

 

 

地図を見てマップコードを調べたのですが、

地図では分からない現地の事情。。。。。

 

 

私のコードは若干ヅレがあったので帰宅後に微調整。。。

やっぱ一度行ってみないと分からないとこってあるもんなんですね。

 

 

 

さて、

目的は臭い付けと場馴れの為のボール遊び。

 

 

あいも連れまわされ慣れてきたのか

比較的早くに慣れて、今回はバッチリ臭い付け成功♪

 

 

誰もいなくて広々してたので

思う存分ボール遊びをして来ました。\(^▽^)/

 

 

動画です。(^^)

 

 

 

 

 昨日はちょっと蒸し暑かったのですが、

何度も何度もボールで遊びまくってました。(^^)

 

 

「ボール楽しいでち。もっと遊ぶでち♪」

 

 

うんうん。その調子!その調子!

 

 

あと11日だからね、この調子で頑張ろうね。(^^)

 

 

ラブの時はこんなことは何もしてやらなかったから

あいは過保護やなぁ~って自分でも思いますが、、、

 

 

こうやって自分で運転してあいと一緒に色々な場所に行くこと

これが結構面白くって、私も楽しんでます。(^^)

 

 

 あとは、あいが頑張って結果を出すことだよ。

頼んだからね。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

鼻毛切り

 

レザークラフトであいのハンドルを作ろうと

着々と準備中の私です。

 

 

ハンドルとはチョークチェーンのリードをかける部分に

つける革製の持ち手のようなものです。

 

 

取りつけるスナップの部品を買った時に一緒にコレを買いました。

 

 

 

鼻毛切りのハサミです。

 

 

別に私の鼻毛が長いから切る為ではなくて

あいのおヒゲをカットする為に買いました。

 

 

あいのヒゲはかなりごっつくてすぐに伸びます。

せっかく美人ちゃんなのにヒゲは似合わん!

と切るのですが・・・・・

 

 

今まではフツーのハサミで切ってたけど

ハサミの先が尖ってるのが怖くて・・・・・

 

 

鼻毛切りってハサミの先が丸くなってるのでコレだっ!と思って買いました。

 

 

「おヒゲ切りは嫌いでち。切ってくれなくて良いのでちよ。」

 

 

ヒゲの生えてる美人ってのは「絵」にならないのです。

黙ってヒゲを切らせなさい。( ̄^ ̄)

 

 

でもね、

ちょっと前に切ったばかりなので今は生えてない。。。。

 

 

「良かったでち・・・・おヒゲ生えなきゃ切られないのに。。。」

 

 

うんうん、ねぇーちゃんもそう思う。

 

 

何か大変ってあいの爪切りとヒゲ切りはかなり大変。

 

 

ヒゲと爪を同じタイミングで切るようにしてるけど

最近、眼が悪くて爪切り時に流血することもあるしねぇ~。

 

 

あいがジッとしてくれないと時間がとっても掛ります。(・・、)

 

 

まっ、嫌がるけど爪もヒゲも切らせてくれるし

おちゃちゃラブの若い頃は人任せだったけど

あいはなんとか自分でやれるだけマシなのかなぁ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。