甘えっ子

 

モモちゃん、あと5日で4ヶ月になります。

 

「もーーすぐ4ヶ月になるモモでちゅ。」

 

 

体重も4.8kgとなり、すくすく育ってます。(^^)

 

 

4.8キロと言えばかなり太目な小型犬くらいの結構な重量ではありますが、モモは階段の上がり降りが出来ません。。。。

 

 

 

何度かトライはしましたか・・・・・頑として拒否いたします。(・・、)

 

 

お家の2階にいる時は階段の近くには絶対に寄りつきません。。。。

 

 

 

だけど、

 

 

あぁ~~~だけどっ!!

 

 

モモは昼間は一階のリビングで生活し、夜は二階の私の部屋で寝んねします。。。

 

「モモは寂しがりなので一人で寝られないでちゅ。」

 

 

いいんですよ、私だって愛するモモを一人で寝かせるのは可哀想だと思ってますからね。

 

 

だけど、この重量級の仔犬を抱いて階段の上がり降りをするのは、何を隠そうこの私。。。

 

 

 

最初のうちは、たまに母も手助けしてくれたけど、今ではこの重さでギブアップしてるし、親父に至ってはモモ抱いたらヨロヨロと足元がおぼつかなくなってます。( ̄▽ ̄;)

 

 

いいんですよ、

 

 

ええっ、私は過去に当時30キロ~25キロもあったラブラドール(ラブちゃん)の老犬介護してましたからね、力仕事にゃ自信ありますから・・・・・・

 

 

と言いたいところだけど、あれから7年、あたしだって年もをとったさぁぁぁ~~~。(・・、)

 

 

ついこの間まで足が痛いとブログで泣き言も言ってたんだぞぉぉぉぉぉ。

 

 

あぁ、だけど・・・・・・だけど!

 

 

この子犬、

「モモちゃんでちゅ♪」

 

 

抱っこしてくれと立ち上がって両手を差し出す。。。。。

(コレがめちゃ可愛い・・・・・)

 

 

完全に私に抱っこして貰う事が当然の日課になっとる。( ̄▽ ̄;)

(あまりの可愛さに一瞬重さを忘れる・・・・)

 

 

「ねーーたんの抱っこは安心感があるんでちゅ、スキでちゅゅゅゅゅぅ♪」

 

 

私が甘いのか。。。。。

 

 

だけどね、モモは寂しがりで・・・・・一人になると寂しくて泣くんだよね。。。

 

 

その悲しそうな声を聴くのは辛いし・・・・ついつい抱っこしてしまうんだよね。

 

 

「飼い主はモモの魅力でイチコロでちゅ、軽いもんでちゅよ♪」

 

 

と思ってるだけろうけど、今月から階段の特訓すっからな!!

 

 

覚悟としけよぉぉぉ!!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

一緒にマテ!

 

モモちゃん、まだ3ヶ月ですけど・・・・・マテ上手なんですぅ~っ。

 

 

安定感すら感じるほどの「マテ」をしますぅ~~~♪

 

 

 

親バカですけどね、見せたいなぁ~~~と思いまして、動画撮りました♪

 

 

見て!見て♪

 

 

 

 

見苦しいもの(母)が写り込んでしまってますが、、、、(^~^;)

 

 

どーーーです!この近さで2匹でマテ出来るなんて凄くないですか!?

 

 

あいは訓練歴6年、訓練競技会にずっと出てて、BH(ベーハー)の試験も大雨の降るなか一発合格した子なので、このくらいのことはヤル超お利口さんですけど、モモはまだ生まれて3ヶ月とちょっとなんですよぉぉぉ~~~っ。

 

 

犬的にはビカイチ賢いラブラドールの横で、フレンチブル頑張っとりますよねぇ。

 

 

もしかして、モモって天才!?

 

 

早く目をつけてある「しつけ教室」に連絡しなきゃ!

 

 

 

昨日は親父にモモとのお散歩訓練をさせました♪

 

 

本来、親父がモモの散歩をすると言うので迎えたのに、何故か可愛がるものの世話には参加したがらなかったのですが、無理矢理連れ出しました。

 

 

私とあいが散歩する後をついて来させたんですけど、モモが上手に歩くので親父が大喜び♪

 

 

だけどね、親父とダケだと歩かないので、自宅から自宅まであいと一緒にお散歩補助したんですよぉ~っ。

 

 

少しづつ慣れれば親父と二人でも散歩するでしょう。

 

 

親父頑張れ!!

 

 

「おとーーたん、モモも応援しているでちゅよ。」

 

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

尻尾応援団!

 

毎月第一日曜日はあいのグルーミングの日です。

 

 

今回はモモの爪切りも一緒にお願いして、あいモモ二匹を連れて行きました。

 

 

モモちゃん3ヶ月ですからねぇ~っ、トリマーさんから「可愛い!」と大絶賛されてヨシヨシされまくってました。(^^)

 

 

モモは爪だけ切っていただいて、あいを残して帰宅しました。

 

モモの肉球、まだピンクですが、最近は少し散歩まがいのこともするので、足の裏が少し硬く?なってきています。。。。

 

 

このピンクもそう長くは見られないのかも・・・ちょっと寂しいですよね。

 

 

 

時間がきて、あいをお迎えに行った時、トリマーさんから

あいちゃんの尻尾に湿疹のようなのが二か所ほどあるので気をつけてみてあげてください。」

 

 

と言われました。。。

 

 

ここですよ、と見せて頂いたところ、、、、

 

 

それは多分、湿疹ではなくて・・・・・モモに噛まれた傷だと思いました。。。。

 

 

モモは自分には大きく動く尻尾が無いので、あいの尻尾には特別執着するんですよね。。。

 

 

モモに噛まれてあいが怒ってることがよくありました。。。。

 

 

これからは気をつけてあげないと。。。。。

 

 

モモあいのこと大好きなのはいいんですが、

 

とにかくくっつく。

 

 

あいがどんなに嫌がっても、とにかくくっついてるモモなんです。

 

 

あいは疲れているみたい。(^▽^;)

 

 

今回もクルーミングの後でうつらうつらと船を漕いでいたそうです。

 

 

あいを連れて帰る時、トリマーさんが

あいちゃん、頑張れ!!」と応援していただきました。(*^^)

 

 

7才というシニア一歩手前の年になって、超ハイパーな子犬がやって来て、あいは苦労しているのかなぁ~っ。

 

 

申し訳ないけど、もう少し頑張ってもらわないと。。。。

 

 

そしたら、モモも大人になって、あいの良い相棒になってくれると思うよ。

 

 

それまで、あいよ、頑張れ!!

 

 

ねーちゃんも心から応援するぞぉぉぉ~~~!\(^O^)/

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。