湯たんぽ犬



昨日、ラブのわんにゃん日記のaliceさん直伝の

きのこペーストを作りました♪

前にも話してた

100円の山伏茸たっぷり!

実は、私が買い占めた影響なのか

そのお店で100円の山伏茸を売るようになったみたいなんです♪

で、で、またまた買ってきて

今回のきのこのブレンドは

山伏茸50%、はなびら茸の茎25%、たもき茸25%

という超豪華?取り合わせになりました。(^^)V

毎食きのこペーストを入れてあるので

きのこの匂いを嗅ぐとラブが急いで台所に来るんですよねぇーっ。

私は食したことはありませんが・・

うちの犬は大好きのようです。(^^)

さてさて、最近我が家では愛犬に湯たんぽを入れてます。



愛犬用の湯たんぽ買いました♪

犬のはちょっと大きめなのでラブ用です。

お湯を入れて

保温効果と低温やけど防止効果を狙って

3層構造のアルミ保温シートを巻き

カバーに入れて、更に更に

低温やけど防止の為にぐるぐる巻きに毛布やタオルを巻いて

帰宅したらすぐにソレを準備し

愛犬の寝床に入れてマイクロファイバーケットを上からかぶして

愛犬の寝床を温めておくんです。



すると、気持ちがイイのかサッと寝床に入るので

愛犬の体に触らないように注意して湯たんぽを置き

上からケットと保温シート入りのフリース毛布を掛けてやるんです。



湯たんぽが長時間愛犬の体に触るのは

低温やけどが怖いので必ず少し離しておき

その温かさが逃げないように保温シート毛布を掛けておけばぬっくぬっくです。(^^)V



温かくて気持ちがイイのか

いっきに寝ちゃったラブとパピ。

ほんわか幸せそうな寝顔見ていると

また明日も湯たんぽの準備してやろう♪

って思っちゃうんですよねぇーーーっ♪

湯たんぽは湿度保持効果もありますし

エコだしね♪

ちなみに快適な湿度は50から60%くらいなんだそうです。



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

連夜のパピの夜襲。。。



今朝のラブちゃんです。

ほんと、ラブは穏やかな犬で

ココロが癒されます。。。。

私、今すげーーーっ寝不足でして

休みも無いのに辛い辛い・・・

原因はこのお方。



おちゃちゃ家の戦国武将パピ!

何故に戦国武将かと言いますと・・・

連日、連夜の朝駆け、夜襲の日々

武将としてはアッパレな自己鍛錬??な日々をおくるパピです。



昨夜もグッスリと眠っていた深夜

妹の部屋にいる利華に夜襲をかけ

利華と一戦を交え

その大声で家族全員を叩き起こし

その後、私の部屋に戻ってきて

私の枕もとで

ベットに上げてくれと泣いてました。。。(;一_一)

そして、更に早朝

今度はまた妹の部屋にいる利華に朝駆けです。

深夜に襲われた妹は扉をぴったり閉じて応戦?

それでも懲りずにパピはワンワンと応酬してました。。。

朝に。。。。

私が寝ている時間に。。。。

エェー加減にせぇーーーーっ!!

しかし・・・・・

パピって不思議な犬だわよね・・・

朝駆け、夜襲しているのに

毎晩私の部屋に泊まりに来るし

ちゃんと父にも可愛がってもらって、遊んで貰ってるし

母にも愛想振って

ちゃっかりしっかり

家庭内ではよろしくやっているのにな・・・・

それでも妹の部屋にいる利華が憎いのかしら??

パピは妹に見捨てられたとしても

家族が大喜びで大事にしてくれることは間違いないのに

欲が深いのか・・・・?

それとも因縁か・・・?

分からん

マジ分からん。。。

本日のおちゃちゃ家の戦国武将パピの

隣のワンコに対抗して吠える動画。

朝駆け、夜襲の時は

この数倍煩い。(×_×;)




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

コウケントー Vol.2

このところパピのイライラが更に高まってきていて

表情まで変わってきているので心配してます。

昨夜も何気に妹の部屋の前をパピと一緒に通ったら

たまたま妹の部屋の扉が少し開いてたらしくって・・・

パピが妹の部屋に飛び込み、利華と取っ組み合いの大喧嘩してました。。。

二匹を引き離すの・・・大変でした。。。

もう隔離したし、パピは私の部屋で寝てるし大丈夫だろう・・・・

と思ってた深夜

突然凄い二匹の喧嘩する音で目覚めました。。。

どうも、パピが利華を夜討ちしに行ったみたい。。。。

ハァァァーーーーー

本当にこの二匹、いったいどんだけ仲が悪いんじゃーーーーぃ!

全く、完全に天敵状態。

ほんま、大変ですわ。。。

さて、本日はラブちゃんがコウケントーしている画像満載でお届けします。



最近のラブちゃん

特別元気になった!ということはありませんが

特別衰えたということも無いようです。

ただ、年取ると頭が重くなるのか

下を向いていることが多くなっていたのですが

それが最近は顔をちゃんと上げていることが多くなりました。

もしかすると、コレがコウケントー効果なのかな?



まだ、めちゃめちゃ効きます!という効果は正直ありません。

でも、なんとなく・・・・

なんとなく・・・

理由は述べられないけど・・・

なんとなく・・・・

マシかな?って思うんです。

上のは最近小さくなってきたお尻に光を当てている図。



後ろ脚の両サイドもしっかりと当てます。



ただ、ここで1つ問題が・・・・

犬は4つ足ですから

2足で立つことはないんですよね。。。

多分、一番悪いのは膝だったり肘だったりするのですが

この大切な部分に正面から光を当てることが

難しい・・・・

というか、不可能なのが問題だと思うんですよね。。。。

サイドからしか当てられないのが問題ですよね。



痛めている左の肘を当ててます。

左肘は関節形成不全で

レントゲンで見るとかなり変形していまして

薬が無いと痛くて大きくビッコをひきます。。。

かなり痛めているので

この場所には多めに当てますが

とっても気持ちが良いみたいで、

特別補助しないでも自分でジッと当たってます。



コウケントーには何種類かのカーボンがあって

その組み合わせで色々な症状に対応します。

色々な本も出てますが

この本でラブに使うカーボンを調べてます。

色々なことに効くんだな。。。。

ってくらい色々な症状が載ってます。



治療の後はこんな状態。

お腹に巻いているのは

先日、ベピィで買った遠赤外線腹巻き

思ってたよりゴツイ代物でしたが

ラブはお気に入りのようです。(^^;

結果

コウケントーだけでは無理みたい。。。

肘膝を正面から当てられないのもあると思うんだけど

マッサージして手足の曲げ伸ばしをしないと

なんとなく足腰が安定しない気がします。

なので、コウケントーとマッサージは1日交替ですることにしました。

時間があれば両方したいのですが

今月は無理かな。。。。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m