頑張れ!老犬!

ラブの15才の誕生日に

たくさんのお祝いをいただき、ありがとうございます。

 

こんなにたくさんの皆さんにお祝していただき

ラブも私も本当に喜んでます。

 

これからもラブ共々頑張ります。

皆様のワンちゃんも一緒に頑張りましょう♪

 

 

さて、

暑い暑い大阪です。

なんと、3連続熱帯夜だったそうです。。。。。

 

大阪はまだ梅雨も明けていないのですが・・・・

早く涼しくなってくれぇ~~~~

 

老犬飼いの私にとって

この暑さは嫌とかそんな生易しいものではなく

恐怖でしかありません。。。。。

 

これは一昨日、ラブが15才の誕生日の朝に撮った写真。

 

この時はちゃんと立っておりますが・・・・・

 

実は誕生日の午後から

ラブの足腰の調子が悪くなり、昨日の夕方までは

自力で立つことが出来ませんでした。

 

ラブ的に、ねぇーちゃんの大きな期待に応えられて

ホッとしたのが原因か、それともこの暑さのせいか・・・・

 

幸い、昨日の夕方から

少しづつ回復傾向にあります。

 

ラブの耳元でずっと囁いてます。

『ラブよ、今死んだら損やで。

ケーキも食べて無いしなぁ~、ケーキは美味しいらしいでぇ。

それに、この世にゃ美味しいもんいっぱいあるから

これからちょっとづつラブにも食べさせてやるからな

だから今死んだら損やでぇ~。

美味しいもん食べたいやろぉ~。』

 

 

ラブは食い意地だけは誰にも負けない子なんで

こう言っておけば大丈夫な気がします。

 

 

 

さて、昨日のお休みに

ラブの現在の寝床(1階の応接間)から

玄関、ダイニング方面にコルクマットを敷きました。

 

この写真の右上にラブがちょこっと写ってますが、

ココがラブの別荘?です。

 

ラブの別荘のすぐ横に食卓での父の席がありまして、

おこぼれが欲しいラブの定位置になってます。

 

ラブの寝床からこの場所へコルクマットを敷き

ラブの食い意地が満たされるようにしてみました。

 

そして

庭に出たり、出勤する為に玄関方面へ

そして、水飲み場方面にもラブの足元が危なくないように

コルクマットを敷いてみました。

 

 

敷いた時、ラブは立ち上がれなかったのですが、

敷いてから補助具をつけて立たせてから

マットの上を歩かせてみると

 

マットの具合が良かったようで

しっかりとした足取りで歩けました。

 

コルクマットってクッション性が高いし

爪を立てても滑らないし、足元が安定するようです。

 

 

今日は久しぶりに蒸し犬もして

これからコウケントーもします。

 

しばらく調子が戻るまでは

出来ることは何でもして

 

またまたまたま復活してもらいたいと思ってます。(^^)

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

祝!満15才!

本日は我が家にとって歴史的な一日です。

 

それは何かと申しますと・・・・・

 

ラブちゃんが15才になった日だからです。

 

ラブが生まれて5480日。。。

生後46日で我が家に来たので、

共に暮らして5434日。

 

ラブラドールで15才を迎えることの

厳しさ、難しさは

 

多くのラブ達が15才に到達することなく

虹の橋を渡ってしまうのを見てきた私ですので

 

今日という日は

まるで夢のようです。

 

 

朝からaliceさん&ラブちん、近所の呉服屋のおじさん&おばさんから

花束のプレゼントが届き、大喜びしています。

 

 

ずーーーーーーっと、

目指せ!15才!

と、15才を目標にしてきました。

 

でも・・・・・・

13才後半に二度倒れ、

14才でお腹の腫瘍が肥大したり

今年に入った1月にも立ちあがれなくなったり・・・・

 

 

15才までの道程は平坦なものではありませんでした。

 

初めて倒れた13才8ヶ月の時

今日という日は想像すら出来なかったですし・・・・・

 

と言うより、ありえないと思ってました。

 

それまでは

目指せ!15才と言いまくってた私が

言わなくなったのも

その頃からです。

 

本当に今日、15才になったんだ。。。。。

そう思ったら、なんか涙が出ました。

 

大型犬が15才になれることの難しさ・・・・・・・

それを成し遂げてくれて感謝、感謝です。

 

 

ラブに感謝

ねぇーちゃんの願いを叶えてくれて

心からありがとう

 

 

次は

目指せ16才

なのでよろしくネ

 

 

15才という

高い高い、限りなく高い壁を

よじ登りきったんだから大丈夫

頼んだよ

 

 

さて私からラブへの

 

先日から使っている

「静運」という台車。

 

明日、届くことになっている

コルクマットと滑り止めマット。

 

まだ届いてないけど

愛犬ごはん用にセラミックのお鍋もゲットしました。

 

そして、今日のごはんは

旬のアジを焼いてあげることにしてます。

ラブはお魚が大好きなので。

 

年を取ると実用品ばかりですけどね。

 

 

本当はラブソックリの顔のついたケーキを

買ってあげる予定で早くからチェックしていたのですが・・・・・

 

 

申込しないといけない時に

私が足を痛めたり

私とラブの寝床を一階に移動したりと

バタバタしていて・・・・

 

あっ!と気がついたのが3日前。。。。

 

最低1週間前には予約しないといけないのに・・・・・・

残念、無念。。。。

 

仕方ない、

ケーキは来年、16才の誕生日に買うことにするっ

 

ラブよ、ケーキ高いんだぞぉ~

それに、めちゃめちゃ美味しいんだぞぉ~

 

しかも、ラブちゃんソックリな顔が付くんだぞぉ~

 

そんな素敵なケーキを食べないで死んだら

絶対に後悔するぞぉ~~~~

 

だから、来年も元気で誕生日のお祝いをしよう

分かったネ。

 

 

aliceさん&ラブちん、ステキなお花ありがとう。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

続きを読む

ブログネタ?

この方を大きな台車に乗せてたら

 

きっと、私にブロネタを供給?しにくる

 

おもろい人がいるだろう・・・・・

 

と、思ってた。

 

 

台車でお家へGO!4日目の昨日

ついに来た

 

それは、顔見知りなおばさん。

ずっとトイプードルを飼っててね、

何時もチャリンコの籠に入れていて

ずっと一緒に移動してたのを覚えている。

 

 

とってもワンコが大好きなおばさんなんだけど・・・・・

そのトイプーちゃん1年前に亡くなったらしい。。。。。

 

 

たまに会ったら

おば 「年とってる子が頑張ってる姿を見ると涙が出る。。。」

って言われていた。

 

 

昨日、台車に乗ってるラブを見て

またまた同じこと言われて、ちょっと話をしてたら・・・・

 

 

おば 「もうごはんも食べられないんでしょう。。。。」

 

私 「いえっ、足腰は悪いけど、めちゃめちゃ元気でよく食べます。(^^)V」

 

おば 「うちの子もね・・・・前の日までよく食べてたけど亡くなったのよ。。。」

 

私 「(縁起でもない・・・と内心怒りながら・・・)

足が悪いから見た目はこんなですけど

内臓は丈夫だし、めちゃめちゃ元気ですから。(^^)V」

 

と反論するんだけど・・・・

 

そのおばさん、何がなんでもラブを殺したいのか

その後も私の楽観的見解に対して

キツーーーーーーイ最後通牒?を突き付けてくる。。。。

 

 

おばさんがトイプーちゃんを可愛がってたの知ってるし

気持ちも分かるんだけど・・・・・

 

私も足腰痛めて大変な中

精一杯頑張っている最中でね

 

おばさんの言葉を受け流す余裕は無い。。。。

 

なんとも複雑な気持ちになったよ。。。。。。

 

 

おばさんの気持ち・・・・

分かんなくも無い。

 

だけどね・・・・

出来たら、ラブに元気で長生きしろって気持ちで

接して欲しいと思うのは私のワガママかな?

 

 

私だってラブもおちゃちゃも老犬だし

おばさんと同じ立場にそう遠くない日になるだろうけど・・・・

 

 

頑張っている子と飼い主さんに「死」について

話すような人間にはなりたくない・・・・

そう切実に思ったよ。

 

 

今、ラブと私と家族一丸となって

高い高い壁をよじ登っている最中なのよね。。。。

 

 

自分の子が亡くなったから

他の子も死ねばイイって・・・そこまで思って無くても

口から出る言葉がそうなるのも

おばさんを責めるつもりはないけど・・・・

 

 

できたら、そのおばさんと

ラブと一緒の時に出会いたくないな。。。。。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m