癒しの愛犬

 

ペットの癒し効果って、よく言われますけど、実際どんな効果があるんでしょうねぇ。

 

 

それで、ちょっとググッてみましたら、こんなページを見つけました。

 

 

なんでも、ペットと接することで「オキシトシン」という愛情ホルモンが分泌されるんだとか。

 

 

「オキシトシン」はストレス緩和、幸せな気分になるなどの効果があるそうです。

 

 

なんと、このホルモンは体温上昇や過食予防などダイエットにも効果があるんだとか。。。

 

 

おかしいな、私にはあまりダイエット効果はないようですが。(^▽^;)

 

 

詳しいことはこのサイトを見て頂くと色々と書いてます。

 

 

だけど、こういうのを読むと、犬と暮らしてて良かったなぁ~と思いますよね。

 

 

確かに、愛犬と一緒にいる時、見つめあう時、触れ合う時、ホルモンが分泌されているのか幸せな気分になれることは間違いありません。

 

 

私のように独り身でガキもいないような人間には、自分以外のものを真剣に愛することは犬を通じて教わったように思います。

 

 

ついつい利己的に流れやすい現代社会において、心の豊かさや思いやりの気持ちを持たせてくれるのも愛犬のお蔭かも。

 

 

少なくとも、犬を飼うと犬が寂しがるし、早朝に散歩に行くなどで夜遊びはしなくなりますよね。

 

 

知らず知らずに生活が規則正しくなったり、思えば良い事が多いです。

 

 

もしも犬と暮らしていなかったら・・・・私の人生は今のように充実していたのかしら?と思うことがあります。

 

 

確信していることは、犬がいない人生より、今の犬と暮らす人生が絶対に幸せだということ。

 

 

こんなに私に幸せをくれる愛犬のこと、大事に幸せにしてやらないといけないですよね。

 

 

共に幸せに暮らせるように、頑張らなきゃな・・・・と思います。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。