おちゃちゃちゃん。。。。あのね。(T-T)

2006-03-29.jpg
おちゃちゃがやってくれました。。。。
昨日は休みで、夕方くらいまで全然いつも通りだったのに。。。。夜の11時過ぎた頃に右前足の小指?が腫れているのを発見! どうも舐めまわしたようなのだけど、ちょっと消毒しようとすると尋常ではないほど痛がる。。。。ヤバイ、ヘンだぞ! と慌てて妹と一緒に夜間動物病院に飛んで行った。
レイによって、おちゃちゃは車に乗せられて家を出ると車の中で大騒ぎをする。 もう、ヘンな声で泣きまくり、暴れまくり・・・・おちゃちゃは捨てられた時、家を車で出たんだろうな・・・と思ってる。 人気のない山の中だったから・・・・だから、その捨てられた時の記憶が車で家を出ると甦るのかも知れないな。。。。だけどね、おちゃちゃは昔は捨てられたかも知れないけど、今は我が家の大事な大事な宝物なのに、お金だってしっかり掛かってるし、今更捨てるワケないでしょ!って言うけど、ダメ。。。。。(-_-)
夜間の病院は重病な子ばかり・・・その中ではダントツに軽症だというのに、大声あげて、大騒ぎする・・・・必死で取り押さえるけど、大暴れ! 毛抜け始めてたけど、暴れたお陰で毛がドドツと大量に抜けて回りは毛だらけ・・・私は毛まみれ・・・・。そして、あげく暴れて私の顔を掻き毟り、私は傷だらけ。。。。格闘の末、写真のような姿になり、翌日は行き着けの獣医さんのところへ行ってくださいね。。。。と言われて深夜に帰宅した。疲れた。。。。。。
しかし、すぐに寝るワケにはいかない・・・。 とにかく大量に抜ける毛を時間をかけて梳いてやって、私は毛まみれの服を着替えてお風呂へ。 寝る頃にはしっかり日付が変わっておりました。
翌朝、昨夜のショックが覚めやらない おちゃちゃ。 エリザベスカラーでアチコチぶつかりながら、ふらふらと歩いているが、階段は恐くて下りられないみたい。 しばらくは階段の上がり降りは私が抱っこするしかないか。。。。普段は抱っこを嫌がるのに、昨夜から抱っこにすっかり慣れている。。。だけど、12キロなんですよね。。。。軽くはない・・・いや、かなり重い。(-_-) それが小型犬のようにちょこんと抱っこされるおちゃちゃ・・・いいんだけどね。。。
朝ごはんのために下へ。 ところが餌を食べない!! ここ10年おちゃちゃが餌を食べないなんてありえない!! 大きな事故や病気は2歳までに済まして?いるためにここ10年は超超元気で食い意地を張り詰めて生きていたおちゃちゃ。。。ちょっとしたことがあっても食欲だけは衰えなかったというのに。。。思いっきり心配したわ。。。。(T-T)
とにかく行き着けの動物病院へ。
行きの車の中では何時もの泣き喚きをやってたけど、何時もの獣医さんだと昨夜が嘘のように大人しい。。。。昨夜の悪態だと私ひとりでは抑えきれない・・・と妹も引き連れて行ったのに、なんか拍子抜け。。。原因は不明なものの、ちょっとした傷か何かで肉球と足が腫れたものだと思われる。組織検査の結果もヘンな菌や寄生虫は見られなかった。 先生から薬を使わずに薬用シャンプーとエリザベスカラーとおちゃちゃの精神的ケアで治療することにした。 おちゃちゃは13歳、できるだけ強い薬は飲ませたくない。 朝晩日に二度腫れている足を薬用シャンプーで洗うことになった。 頑張らないと。。。。
診察後はすっかり落ち着いて、帰りの車ではとても静か。。。。ちゃんと帰ること知ってる。 おちゃちゃは家が好きなんだよね。。。。家ではとても良い子なのに、外に行くと犬が変わってしまうから、家が一番安心なんだよね。。。。
帰ったら急にお腹がすいたようで、「餌をくれ!」と催促してくる。 まっ、餌を食べることは良いことだから、ちょっとホッとした。しかし、ゲンキンな奴だよ、まったくぅ?。
エリザベスカラーは固いものから医療用の柔らかいタイプにするためにネットで購入。このエリザベスカラーが届くまで明日からしばらく様子を見るためにネットでライブ中継をする予定です。
早く治してやって、グルーミングに連れて行って爪切りもしてやらないと。。。。
もう、本当に悪態ついて大変な犬だと怒ってたら。。。。母が「あんたがそう言ったら可哀想だよ。 おちゃちゃは頼りはあんたしか無いんだから。」と言われた。。。そうよね、私が見捨てたらダメなんだよね。絶対に見捨てないから、少しだけ外でも良い子にして欲しい。。。。。せめて、せめて、ヘンな声で泣かないで・・・暴れないで。。。。。(T-T)