森の木陰でどんじゃらほい♪という歌がある。
その中に ♪シャンシャン手拍子足拍子、太鼓叩いて笛吹いて♪ というくだり、まるで毎朝の我が家の様子を歌っているようなんです。
それは早朝のこと。
早くから妹の部屋からパピ、私の部屋からラブが両親の部屋へ出動するんです。 目的は両親を叩き起こすこと! この光景がまさしく「森のこびと」なんですよぉ?。
手拍子、足拍子は2匹の足音。
重量級のラブとパピヨンとしてはこれまた重量級のパピの二匹が廊下を走るのですから、かなりです。(^_^;)
で、我が家の太鼓担当?はラブ。
長くて丈夫な尻尾で壁やそのあたりにある物をバンバン叩いて、太鼓を叩きます。
笛の担当はパピ。
普段は静かな良い子なんですけどね・・・・朝になると「ワンワンワン♪」とよぉーーーく囀ります。(^_^;)・・・
手拍子、足拍子に太鼓に笛・・・・そして、それに誘われて うちの父が♪どんじゃらほい♪と起きてきて、愛犬たちを引き連れてお外へ。。。。。
「森のこびと」ならぬ「おちゃちゃ家の愛犬」なお話でした。(^_^;)
あぁ?、我が家は今日も平和です。