テラス蓼科 リゾート&スパ

 

さて、蓼科の旅はお宿のお話です。

 

 

お泊りさせていただいたのは テラス蓼科 リゾート&スパ です。

 

 

元々は会員制のリゾートホテルだったようですが、今は一般の人も泊まれるようです。

 

 

ペットと泊まれる専門の宿ではありませんが、コテージが4棟ペットと泊まることが出来るんです。

 

 

蓼科の高原にあり、空気清涼&冷涼な高原の気候!!温泉は源泉掛け流し!! しかも絶景の露天風呂!!

 

 

温泉大好きな我が家は3回も入りに行きましたよぉ。(^ー^)

 

 

山の景色が凄いの。行ったときは曇りだったから見られなかったけど、天気が良ければ満天から降る星を眺めながら入浴が出来そう。

 

 

ペットと泊まれるコテージはベットルームとリビングがあって、お部屋は広め!!

 

 

お部屋に関しては、牛窓で2件、琵琶湖で1件、神戸で1件、犬と泊まれる宿に泊まったことがありますが、その中でダントツ1番でしたっ!!

 

 

何よりもまず、コテージのすぐ側で車を止められるようになってるから、荷物運んだりするのが楽だった。

 

 

部屋は床がタイルになってるので、床を汚す心配がないようになってますし、広いからケージも楽々置けます。

 

 

ペット用の消臭剤とかコロコロとかも置いてるし、ペットシーツとトイレは小型犬用だったけど、付いてました。

 

 

あっ、写真忘れたけど、ウンチを捨てられる、臭わないゴミ箱までありました。

 

 

お部屋の造りが、これまたニクイ!!

 

 

まず、お風呂から紹介すると・・・・

 

 

「リポーターのあいでち。ココがお部屋のお風呂場でち。」

 

 

ちょっと!!邪魔!!あいの後ろを紹介したいんだって!!

 

 

「ココでちか?」

 

そうなのっ!!ワンコのシールが貼ってあって、何かと思えば、犬の足洗い場なのっ!!

 

 

しかもっ、

 

 

お風呂場にはベランダに出られる扉が付いてる!!なんでやろ?と思って扉を開けてみると。。。。

 

 

なんとっ!ベランダの横には外に通じる階段がある!!

 

 

汚れた足で帰ってくる時、このベランダの階段から上がって、そのまま風呂場に直行できるという、素晴らしい設計だったのぉ!!

 

 

しかも、部屋からも直接ベランダに出られるようにもなってる。

 

 

これは凄く良かった!!トイレに出るのにベランダからすぐに外に出られるから便利!!

 

 

しかも、部屋からは

 

 

ドッグランが見える!すぐ側!!

 

 

泊まった時、犬はあいダケだったから、貸し切り♪

 

 

しかも、ドッグランは大型犬用と小型犬用に分かれてる、まっ、そんなに広くはないけど。。。

 

 

 

外は広々としてて、白樺の林なんかあったりして、凄く雰囲気が良かった♪

 

 

何よりも感激したのは、その空気!!高原のヒンヤリ爽やかな空気の中でのあいの散歩はサイコー!

 

 

今回、行かなかったけど、遊歩道とかもあるらしい。

 

 

お天気残念。。。。夜の星空が見たかった!!

 

 

温泉はサッパリ系だったけど、3回目に入った時にお肌がスベッとしたのを実感したよぉ。

 

 

お食事はフランス料理のフルコースとお酒飲み放題!!だった。

 

 

 

肉料理の写真忘れたけど、こんなの。美味しかったよぉ♪

 

 

我が家は親父の愛車の本で見て申し込んだから、 コースだったけど、他の人はバイキングでした。

 

 

お食事はワンコNGなので、あいはお部屋のケージの中でお留守番でした。

 

 

バイキングも美味しそうだったぁ~~~っ。

 

 

トヨタのカレーって美味しいって聞いたので、ホテルでレトルトのカレー売ってるのを買って帰ったけど、美味しかった!!

 

 

1つ難があるとすれば、お風呂とレストランまで行くのが遠い。。。コテージは一番端だから、かなり歩きます。

 

 

車で行くこともOKだと言われてましたが、車で行くほども遠くないし。(^_^;)

 

 

リビングには大きいソファーがあったので、夜はあいと一緒にだらだらとくつろぎましたよぉ。

 

「今日はココで泊まるんでちか?」

 

「皆と一緒だから、楽しいでちね。」

 

 

そして、なんと帰りにはお土産までいただきました。

 

 

お土産はコレ!

 

 

なにやら、籠に入った瓶類で、ずっしりと重い!

 

 

 

開けてみると、ジャム4個、はちみつ3個だった。凄い!

 

 

売店でレトルト
のカレーと、キューブになってるチーズも買ったんだけど、このチーズが激ウマだった。

 

 

今まで行った、犬OKの宿とはダンチだった!凄く気に入った!!

 

 

また行きたい!だけど遠い。。。。。

 

 

大阪の近くにこんなとこ無いかしら!?あったら行きまくるのになぁ~っ。

 

 

ペットは1匹あたり2千円で、家族3名泊まって、約8万!安い!!

 

 

マジで、また行きたいと思うお宿でした。我が家的には凄く気に入りました。(^ー^)

 

 

母が「冬に牡蠣食べに牛窓あたりの犬OKのペンションに行きたいなぁ~っ。」とか言ってました。

 

 

しめしめ、あいとまた一緒に旅行が出来そうです。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

テラス蓼科 リゾート&スパ” への2件のコメント

  1. こんにちは、おちゃちゃさんのブログは私も個人輸入が趣味ということもあり旧ブログからたびたび読み逃げさせていただいていました。(笑)
    さて、私も6月にこちらの蓼科テラスに犬達と泊まりたかったのですが、蓼科テラスに問い合わせたところトヨタの保養所なので楽天やじゃらんからの一般の客ではペット同伴できるコテージは泊まれないと言われました。
    おちゃちゃさんはご家族がトヨタ系列の会社にお勤めですか?そうでない場合は差し支えなければどこの宿泊予約サイトでお部屋を予約したか教えていただけませんか?
    よろしくおねがいします。

  2. こんにちは。いつも来てくださって、ありがとうございます。(^▽^)
    えっ!そうだったんですか!?それは知りませんでした、ごめんなさい。
    私はトヨタの関係者ではないですよ。でも、親父の車がレクサスなんです。レクサスオーナー用の冊子に載ってたので、直接電話して、当日レクサスのオーナーズカードを提示して宿泊しました。
    一般の方も最近は泊まれるとネットに書いてたけど、ペット可のコテージはダメなんですか!?直接聞いてみられたら、もしかしたら・・・と思ったりしますが、どうでしょう?

コメントは受け付けていません。