私はパピが不憫でならない。
妹は末っ子で、突然下に妹が出来たときの上の子の気持ちが分かってない。
パピが今まで呼んでも来なかった私の部屋に来ることをどう考えているのだろう?
パピは利果と一緒が嫌だと言ってるんだと思う。私も妹が来たときそう思った。
なのに妹は大きな箱にパピと利果を入れて会社に連れて行く。
パピは訓練に出される。利果はその間は妹の愛情を100%貰えるけど、パピは帰っても利果と半分半分。しかも、自分のいない間利果を可愛がってることも分かるよね・・・・。そんなパピの気持ち考えたことがあるか聞きたい!
妹が初めて二匹をひとつの箱に入れて移動してからパピは餌を食べなくなったこと気がついてないの?
パピが一生懸命に妹に言いたいこと、どうして理解してあげないのか!
パピはこのままだと死んでしまう・・・・。
母は妹はパピが死んだら分かるだろうと言うけど、パピが死んだら私は妹と利果を許さない!
どうして一緒に連れ歩く必要があるのか!
パピが訓練に行くときはパピだけを連れていって、パピを一生懸命100%の愛情をかけてやって欲しい。パピの訓練のない時は利果を100%可愛がればいい。 犬は飼い主に何時も100%なんだよ、なのに妹は50%づつなんてことができるの? 本当に50%なんてありえない。
パピは自分だけを愛してくれる時間が欲しいんだと思う。 別に利果をイジメたりはしないんだから、パピを100%にしてあげる時間を作って欲しい。 ちゃんと愛されてる、ちゃんと大事だと思われてるって感じたら少しづつ利果とも馴染むと思う。 何も無理やり慣れさせる必要がどこにあるのか!
私のこと貶めようとしていることは知ってる。言いたいなら言えば良い。 真実は私の側にいる両親が知ってる。どちらが正しいか知ってる人は知ってるから。
あんたが勝手にかけた金なんか返す必要もないが、パピが不要なら身ひとつで返してくれ、あんたの買ったものは一つも必要はない。 だけど、おまえにパピを殺す権利はない!
しかし、利果が来てからロクなことがない。
来た次の日におちゃちゃが目を虫に刺されてお岩さん状態になり、慌てて獣医さんに駆け込んだら・・・停めた車がレッカー移動、駐禁の罰金30000円。
その翌週の休み前夜に利果が吐血。深夜に病院に行って、翌日明け方まで病院に缶詰。
利果が来て5月中は小さい犬を会社で面倒みさされてましたしね、感謝の言葉は一言もありませんが、利果の下の世話からゲロの世話までいたしましたが・・・・。 望まれずに来た利果が肩身の狭い思いをしないよう、父にも上手に近づけて、家の子になれるように心を砕きましたが、その結果、パピがこんな目に合うんなら、しなければ良かった。