パピの検診日

 

昨日はパピのお目目の検診日でした。

 

 

 

 

前回、順調に回復しているということで

一ヶ月ぶりの検診でした。

 

 

結果、

人工レンズを入れたお目目は

途中トラブルがあったにも関わらず

大変順調でクリアに見えているようです。

 

 

水晶体脱臼していた右目は

少し眼圧が高めで心配とのこと。。。

 

 

視神経の血流はあるものの

若干圧迫が見られるということで

来週再診に来るようにと言われました。

 

 

一週間様子を見て

眼圧が下がらないようなら

眼圧を下げる目薬の処方が必要になるかも知れません。。。。。

 

 

パピは利華を見ると興奮するし、

心穏やかに暮さないといけないのに

なかなかそう出来ない性格なんですよね。。。

 

 

なんとかここまで回復したので

もう一息頑張らねば。。。。。

 

 

しかし、

パピって面白いヤツなんですよ。

 

 

凄く元気になったので、

抱っこではなくハーネスつけて

自分の足で歩かせて連れて行ったんですが、

 

 

獣医さんの場所まで来て

私が扉を開けて「おいでぇ~!」と言ったら

その瞬間にココは獣医さんだ!

と気付いたようでしてね、

 

 

クルッと踵を返して

今来た道を戻り始めたパピでした。。。

 

 

母に抱きあげられ

否応なく獣医さんへと連れ込まれて後は

何時もの「借りて来たパピ」になって

大変大人しくしていましたが、、、、、

 

 

 

 

やはり獣医さんは嫌なんですね。(^^ゞ

 

 

先生も

1冊の本になるくらい紆余曲折があったけど、

順調で良かったって。(^^)

 

 

右目の眼圧が心配だけど、

それもちゃんと治療していただいて、

せっかくなので、クリアな視界で

老後の生活が送れるによに

頑張りましょう♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。