パピの目の途中経過

 

昨日はパピの通院の日でした。

 

 

 

側で見ている感じでは

イイ感じなのではないかな?とか思ってましたが、

なにせ、デンタルコットン落下事件がありましたし、

結果は未知数でした。

 

 

 

ここんとこ、あいパピの通院も

父の運転ではなく、私の運転で母と二人で行ってます。

 

 

ここ半年、父の病気があったり、

色々と必要に迫られることが多くて

お陰で今までは絶対に行けなかった

遠くの獣医さんまで自分で運転出来るようになりました。

 

 

人間、イザとなったら何とかなるもんですね。(^^ゞ

 

 

お陰で新車になったし、

新車のカーナビはお利口ちゃんなので今後が楽しみなんです。(^^)

 

 

 

と、まあ。

心に淡い期待を抱きながら、診察を受けたところ、

 

 

先生、開口一番

「順調のようですね。(^^)」というお言葉。

 

 

心配された左目に入れたレンズも

本日は画像で元の位置にあることが確認出来ました。

 

若干軸がずれているけれど、ほぼ元の位置に

ちゃんと戻ってるそうです。(^^)

 

 

しかも!

左目も視力の戻る可能性が低いと言われた右目も

しっかりとした血流が確認されていて

視力が戻る可能性が大になったと言っていただきました。

 

 

デンタルコットン落下事件があったので

先生も心配していただいたようですが、

あの事件があったのに順調だと喜んでいただきました。(^^)

 

 

しかし!

エリザベスを外すのは来週までお預け。

投薬も続くし、眼薬の回数も減りません。。。。

 

 

もう一週間は頑張ってください!と言われたので、

もう一週間頑張ります!!(*^^)/

 

 

デンタルコットン落下事件の時は

眼球がしぼんでしまったのを見てたので

今日の結果は本当に嬉しかったです。(^^)

 

 

 

本当にパピは悪運の強い子でした。

 

 

ちゃんと治るまで

全力で頑張ります。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。