ワン!と一声で飼い主は踊る!?

今日もマッサージに行ってきました。

新しい担当の先生、

過去最高に上手な人に当たって

痛くて死にそうだった左上半身が

なんと!一度でほぼ治った!

うしし・・・・

この先生がいたら

ラブの介護も楽勝だわぁーーー♪

ってことで、担当が変わらないように

せっせと通うことにした私です。

さて、本日の話題は

先日の昼食前のお話です。

たまたま父の帰りが遅れて

食卓には昼食の準備が整っているのに

父待ちをしている時のこと。

(呼んでもないのに)いち早く食卓の下に陣取ったラブちゃん



えっ・・・ラブは朝ごはんもちゃんと食べたでしょ!



うーーーん、でもラブの分は無いよっ!



と一声吠える!

と、そこに父が帰宅。



と、またまたラブちゃん吠える!

父はラブに急かされて慌てて席につく。。。。



ワンワン!と催促をすると

父は自分のお皿から

ラブの好物を取り分けている。。。

はぁーーーん、天の邪鬼で人の言う事は聞かない父だけど

ラブは上手に操ってるみたいね。。。

年取って偉そうになった老犬と

呼びのきく老飼い主か・・・

ふむ、いいんぢゃない。

ただし、父とラブの間だけならね。

ねぇーちゃんにはその手は使えないってこと

ちゃんと覚えておくのだぞっ!>ラブ

ラブは静かなワンコでしたが

年取って体の自由が利かなくなってくると

吠えて要求をするようになってきました。

それが上手なんですよ・・・・

タイミングが絶妙といいますか・・・

一声ワン!なのに

確実に自分の要求を伝えるテクを持ってるようです。

我々家族はラブのワン!で

的確に動く執事のようなものです。(^^;

メイちゃんの執事ならぬ

ラブちゃんの執事。。。。



ありえん!

私にすらそんな重宝な物はないのに

なんでラブにはあるんやぁーっ!!

うぐぐぐっっっ。。。。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m


ワン!と一声で飼い主は踊る!?” への2件のコメント

  1. うちも、ミニーが下痢のときとかに何もあげてほしくないのに、何度いっても、父はミニーにあげてしまいます。ついに諦めましたが、ミニーは好き嫌いが多くなったので、食べないことも多くて、結果、床が食べこぼしだらけになります(怒)
    ミニーが父を操っているのではなく、父が強迫観念にとらわれているのですね。

  2. みにもかさんへ♪
    そっか・・そうだよね、強迫観念ソレソレそれだわ!
    思い当たること・・・あり過ぎる。(^^;
    そのネタ頂き♪
    でも・・・ラブはそれをに上手に便乗しているんだよね・・・年取って体は動かんのに、頭の回転はまだ衰えてない気もする。(^^;

コメントは受け付けていません。